
エンワールド・ジャパンの評判は?口コミや利用するメリットも解説
外資系、グローバル企業は、日本企業にはない特徴や魅力があります。キャリアアップのために転職を目指そうとする人も多いのではないでしょうか。
世界相手となる外資系企業への転職を成功に導くには、転職エージェントの利用がおすすめです。
そこで今回は、転職エージェントであるエンワールド・ジャパンについて詳しく解説します。
- エンワールド・ジャパンの特徴
- エンワールド・ジャパンに関する評判・口コミ
- エンワールド・ジャパンのメリット・デメリット
外資系やコンサルタントへの転職を検討している人は、ぜひ参考にしてください。
Contents
エンワールド・ジャパンとは?
- 外資系・コンサルタントに特化した転職エージェント
- 正社員以外にも働き方を選べる
- グローバルな仕事をしたい人にマッチ
エンワールド・ジャパンは、外資系・グローバル企業を目指す求職者をターゲットにした転職エージェントです。
マンツーマンのアドバイザー支援が受けられ、ハイクラス求人を多く扱っています。
キャリアアップを視野に入れた転職活動の場合、キャリアアドバイザーの支援は必須といえるでしょう。
エンワールド・ジャパンのキャリアアドバイザーは、経験・知識ともに豊富であるため、手厚いサポートに期待できます。
公開求人数※2021年11月17日時点 | 1,063件 |
主なサービス・機能 |
|
利用可能地域 | 首都圏、海外中心 |
運営会社 | エンワールド・ジャパン株式会社 |
出典:エンワールド公式
外資・コンサルタントに特化した転職エージェント
エンワールド・ジャパンは、外資系・グローバル企業を専門としている転職エージェントです。
さまざまなジャンルの業界や職種が選べますが、なかでもスペシャリストやコンサルタントに特化した求人が多く見つかります。
さらに非公開求人の中には、年収1,000万円以上のハイクラスな求人が豊富です。
良質な求人情報と腕のあるアドバイザーがたくさんそろっているので、自分の経験や知識を活かしたい人に向いているでしょう。
正社員・派遣・契約から働き方を選べる
エンワールド・ジャパンでは、正社員の求人だけでなく、派遣社員や契約社員の求人も取り扱っています。
派遣社員や契約社員からのスタートであれば、経験が浅くても内定に繋がりやすく、キ未経験者でも比較的挑戦しやすいでしょう。
- 外資系リテール会社の営業事務
- 外資系メーカーの人事アシスタント
- IT系企業のコールセンター
- 外資系エネルギー業のシニアコントローラー
エンワールド・ジャパンの求人情報は正社員だけでなく、契約や派遣社員に関してもミドル~ハイクラスの求人が多い印象です。
従来のハイクラス求人は正社員に偏りがありましたが、契約社員で自分らしい働き方ができるのも選ばれている理由のひとつでしょう。
業界に特化したキャリアアドバイスがもらえる
エンワールド・ジャパンは、外資系企業や日系グローバル企業に関する業界知識が豊富です。
世界規模で独自の情報収集やデータ分析を行っているため、よりプロフェッショナルなサポートが期待できます。
また、エンワールド・ジャパンでは企業からヘッドハンティングが来ることもあります。
ヘッドハンティングを受けたい人は、自分の強みや実績などの情報を公開できるようまとめておくと良いでしょう。
グローバルな働き方ができる
エンワールド・ジャパンでは、日系グローバル企業の求人の取り扱いはもちろん、外資系企業の求人数も多いのが特徴です。
エンワールド・ジャパンに掲載されている求人の募集要項は、一般職ではなくコンサルタントやマネージャー、エンジニアなどの専門職や管理職がたくさんあります。
また、世界を相手にした企業への転職活動が初めての人でも、安心して転職活動が進められるよう、アドバイスや面接の心得などを教えてくれます。
日本企業と外資企業はレジュメの書き方やキャリアプランニングにも差があり、外資系に特化した転職エージェントだからこそ叶うアシストに期待できるでしょう。
エンワールド・ジャパンの口コミや評判
エンワールド・ジャパンの特徴からは専門性の高さや、求人の質の高さが伺えますが、実際のところどうなのか気になることもあるでしょう。
エンワールド・ジャパン利用者の口コミや評価を見てみましょう。
エンワールド・ジャパンの良い口コミ
紹介される求人の的確さや、アドバイザーの信頼性の高さには定評があるようです。
エンワールド・ジャパンのイマイチな口コミ
ミドル~ハイクラス向けの外資系企業に特化しているため、転職者のスキルや希望勤務地などによって求人数は限られることがあるようです。
外資系やコンサルタント職への転職を目指していない人には、求人数が少なく感じることもあるようですが、ハイクラスの外資系求人数は充実しています。
エンワールド・ジャパンのメリット
転職をしようと思ったときに、力になってくれるのがエンワールド・ジャパンです。ここでは、エンワールド・ジャパンを利用するメリットを紹介します。
海外にも拠点がある会社なのでグローバルな転職ができる
エンワールド・ジャパンは、日本のみならず、インドなどアジア3ヵ国にも拠点を持つ人材コンサルタント企業です。
それにより企業側も求職者側も世界を視野に入れることができるため、スムーズな求職活動が叶います。
エンワールド・ジャパンでは国際的な人材支援を確固たるものにするために、独自のデータやノウハウがあります。
日本と世界の間にあるビジネス文化の差を埋め、企業と求職希望者のマッチングが実現してくれるでしょう。
キャリアアドバイザーによるサポートが手厚い
エンワールド・ジャパンの2つ目のメリットは、キャリアアドパイザーによる充実した支援が受けられることです。
- アドバイザー支援、業界ごとのスペシャリスト配置、キャリア構築のフォロー
- 量より質のマッチング、独自データとタレントソーシング
- 採用後調査&評価、入社後教育、1年間支援
エンワールド・ジャパンは、金融から製造、医薬まであらゆる職種や業界の専門知識を持ったコンサルタントが在籍しているため、経歴や条件に合った支援が得意です。
経験やスキルに見合った求人紹介はもちろん、前職の退職手続きから入社後のフォローアップなど、退職時のサポートも充実しています。
転職後の働き方やミスマッチなどを確認するほか、フィードバックもあるため、安心して転職活動に踏み込めます。
エグゼクティブの転職が充実
エンワールド・ジャパンでは社員ではなく、経営に直接携わってくれる人材を求める企業向けに、経営層やシニアリーダーなどの上層部ポジションの人材紹介サービスも行っています。
エグゼクティブの求人は、高い年齢層の募集も行っているため、一般的には求人が少なくなる40代、50代からの転職も可能です。
また、ハイスペックな転職希望者に合わせ、多くのスペシャリストを備えています。
その結果、スキルはあるが今まで転職の経験がないという人も、信頼の厚いアドバイザーが助けになってくれるでしょう。
年収アップに期待できる
エンワールド・ジャパンで取り扱う求人は、ミドル~ハイクラス向けの求人がほとんどです。
非公開求人は年収800万円~1,000万円以上の求人も多いため、エージェント登録者はより優れた条件での転職を狙うことができるでしょう。
一般的に、外資系の求人は日本企業より年収が良い傾向にあるため、より高い年収やキャリアが期待できるでしょう。
エンワールド・ジャパンのデメリット
エンワールド・ジャパンは、外資系・グローバル企業やコンサルタント職を志す転職者にはメリットも多い転職エージェントですが、デメリットがないとも言い切れません。
エリアが都心部に集中している
エンワールド・ジャパンの求人エリアは、東京のほかに関西や東海地方があります。中でも都内や愛知県中心部の求人が多く、郊外の求人案件は少なくなっています。
ただし、首都圏以外の求人がまったくないというわけではないため、地方勤務希望の人はこまめなチェックを心掛けましょう。
外資やコンサルタントへの転職を考えていない人は不向き
エンワールド・ジャパンは、外資系企業に特化したプロフェッショナルな転職エージェントです。
小売から金融、医療業界まで様々な分野を扱ってはいますが、ベースとなるクライアントがグローバル企業なので、そこを目指さない人には使いにくいかもしれません。
経験や知識がないと転職が厳しいこともある
エンワールドジャパンは質を重視する転職エージェントであるため、企業からも経験や知識のある人材が求められます。
登録者もキャリアに自信がある人材が集まってくるので、実績やスキルの程度によっては求人の提案も少ないケースがあるでしょう。
エンワールド・ジャパンは連絡がしつこい?対処法は?
エンワールド・ジャパンの連絡がしつこいと感じられる事例もあります。
そのため、エンワールド・ジャパンの連絡がしつこいと感じてしまう原因を把握しておく必要があります。
紹介求人やサポートによる連絡がある
エンワールド・ジャパンからの連絡の頻度は、担当によって多かったり少なかったりと、ある程度は差があるようです。
担当アドバイザーからの連絡がしつこい場合の理由としては、利用者に合わせて転職条件を絞りきれていない可能性などが考えられます。
また、エンワールド・ジャパンでは、転職成功後も1年間はアフターフォローを行っています。そのため、転職後の連絡が多いと思うこともあるようです。
アフターフォローにより、自分のキャリアの洗い出しやスキルアップが叶う可能性もあるため、前向きに捉えることもできます。
ニーズがマッチしていない場合
転職者の希望条件と、求人案件の条件をマッチさせるための面談や連絡を取る必要がある場合、転職エージェント側からの連絡が増えることがあります。
希望条件に見合う募集がなかなか出てこないときは、妥協してしまう前にほかの転職エージェントを併用するのもおすすめです。
ニーズがマッチしていない場合は、自分のキャリアや希望の職種などについて一度相談・再検討してみると、連絡頻度が少なくなるかもしれません。
エンワールド・ジャパンの利用の手順を解説
エンワールド・ジャパンを利用する際は、大きく分けて4つのステップが必要です。
会員登録
まず最初に以下の項目を入力し、エンワールド・ジャパンの会員登録を行いましょう。
- 名前・生年月日などの個人情報
- 連絡先
- 希望勤務地
- 英語力・日本語力
- パスワード設定
項目は少ないため、1分程度で完了するでしょう。
登録が完了すると担当のコンサルタントが決まり、内定獲得までのサポートが受けられます。
キャリア面談・求人紹介
次にキャリア面談が進むため、事前に以下の書類を用意して望みましょう。
- 履歴書
- 職務経歴書
- ポートフォリオ(IT業界・クリエイティブ業界など)
またキャリア面談では希望条件やスキル、実績を伝えることで条件にマッチする求人の紹介が受けられます。
コンサルタントから紹介される求人は年収が高かったり待遇が良かったりと魅力的なものが多いため、積極的に利用していくと良いでしょう。
転職支援(書類添削・面接対策)
良い求人があっても応募をする前に、書類添削を依頼しましょう。特に倍率の高い企業の選考を突破するためには、第一関門となる書類選考の対策は必須です。
合わせて面接対策も受けることが可能で、具体的には以下の様なサポートを行ってもらえます。
- 企業ごとによく聞かれる質問の共有
- 面接時の振る舞いや癖などの指導
- 志望動機・転職理由の伝え方
年収が高くハイクラス求人が多いエンワールド・ジャパンの場合、面接難易度が高い企業も少なくありません。
プロのコンサルタントから受ける面接対策は極めて質が高いため、転職に慣れていたとしても利用する価値はあります。
選考・内定
実際に選考に進んだ後は、コンサルタントへ随時状況を報告しましょう。面接の結果や手応えを報告することで、次のサポートにいち早く取りかかれるため、より効率的な転職活動へ繋がります。
また内定獲得後は入社準備、退職準備へと進みます。
エンワールド・ジャパンでは退職代行を行っていませんが、退職時に悩みがあれば担当コンサルタンとへ相談することが可能です。
退職まで順調に進むと後は入社を待つだけとなるので、必要な知識をインプットするなどして備えるようにすると良いでしょう。
エンワールド・ジャパンとの併用がおすすめな転職エージェント3選
リクルートエージェント
- 転職支援実績No.1
- 各業界に精通したキャリアアドバイザーが在籍
- 外資系・グローバル企業の求人数を多数保有
リクルートエージェントの特徴
リクルートエージェントは、業界大手の株式会社リクルートが運営する転職エージェントです。「あなたの強みを一緒に見つける」をキャッチコピーとしています。
各業界に精通したキャリアアドバイザーが在籍しており、豊富に有する転職事情を活かしたサポートが特徴です。希望やスキルに沿った求人を、厳選して紹介します。
リクルートエージェントが外資系・グローバル企業におすすめな理由
リクルートエージェントは豊富な求人を保有しており、そのなかには外資系・グローバル企業のものも少なくありません。また、専門領域に特化した転職支援を実施する点も特徴です。
ハイクラス・高年収領域の転職支援を実施していることから、外資系・グローバル企業の求人を扱う可能性、そして転職支援に期待できます。
運営会社
株式会社リクルート
主なサービス(機能)
得意分野・特徴
多数の非公開総合求人を誇る充実のサポートが強み
公開求人数
311,566件※2022年11月25日現在
利用可能地域
全国
拠点
東京/西東京/宇都宮/さいたま/千葉/横浜/京都/大阪/神戸/名古屋/静岡/北海道/東北/岡山/広島/福岡
出典:リクルートエージェント
ビズリーチ
- スカウトが届くスタイルのハイクラス転職サイト
- 年収1,000万円以上の求人を数多く保有
- 企業と直接コンタクトが取れる
ビズリーチの特徴
ビズリーチは、即戦力となる人にスカウトが届くハイクラス転職サイトです。スカウトにより思いも寄らない企業との巡り合わせが期待できる他、自身の市場価値を知ることに繋がります。
また、厳選された企業と直接コンタクトが取れるため、効率的な転職活動が可能になる点もビズリーチの魅力と言えます。
ビズリーチが外資系・グローバル企業におすすめな理由
ハイクラス転職サイトだけあり、海外事業やベンチャーといったキーワードでの求人検索が可能となります。そのため、お目当ての企業や仕事を見つけやすいと言えるでしょう。
また、優良企業や一流ヘッドハンターから直接スカウトが届くという点から、外資系・グローバル企業からの誘いも大いに期待できます。
運営会社
株式会社ビズリーチ
主なサービス(機能)
得意分野・特徴
厳選された企業から直接ハイクラススカウトが届く
公開求人数
84,488件※2022年11月25日現在
利用可能地域
全国
拠点
東京/名古屋/大阪/福岡/静岡/広島
出典:ビズリーチ
リクルートダイレクトスカウト
- 年収800万円~2,000万円の求人を多数保有
- 登録後はスカウトを待つだけ
- 非公開の仕事に出会える
リクルートダイレクトスカウトの特徴
リクルートダイレクトスカウトでは、年収800万円~2,000万円となるハイクラスな求人を扱っています。かつ、スカウトを受けるというサービスであるため、市場価値も把握できるのです。
なお、ハイクラスな仕事は一般公開されないケースが少なくありません。経歴を見たヘッドハンターからのスカウトによって、自身の可能性を切り開くきっかけになるかもしれません。
リクルートダイレクトスカウトが外資系・グローバル企業におすすめな理由
リクルートダイレクトスカウトでは、外資や海外営業などのキーワードから仕事や企業を検索できます。そのため、外資系・グローバル企業を見つけられる可能性に期待できるのです。
また、800万円~2,000万円といった高年収な求人をメインに扱っていることも、外資系・グローバル企業の仕事との巡り合わせに期待できる理由に繋がっています。
運営会社
株式会社リクルート
主なサービス(機能)
得意分野・特徴
年収800万円〜2,000万円のハイクラス求人を多数掲載
公開求人数
361,802件※2022年11月25日現在
利用可能地域
全国
拠点
東京/西東京/宇都宮/さいたま/千葉/横浜/京都/大阪/神戸/名古屋/静岡/北海道/東北/岡山/広島/福岡
よくある質問
まとめ
エンワールド・ジャパンは、数ある転職エージェントの中でも専門性に特化したエージェントです。
独自の情報収集ルートやデータ分析技術があるため、グローバル転職を考えている人の利用は、必須といえるでしょう。
さらに、ミドル~ハイクラス向けの求人がそろっており、コンサルタントやスペシャリストを目指す人にもおすすめです。
サポート開始から親身で適切な求人紹介を受けられて、採用決定後も長く支援してくれるため安心です。
世界相手の転職もノウハウがあり、初めて転職活動をする人にもおすすめなので、ぜひ登録してみて下さいね。