
看護Roo!の口コミ・評判は?利用のメリット・デメリットも解説!
看護roo!転職サポートは看護師転職サービスでトップクラスの求人数を誇り、さまざまな求人を比較・検討して転職したい看護師から人気のサービス。
応募書類の書き方など、看護師の転職に役立つ情報も充実しているので、若手看護師や初めて転職する看護師にもおすすめです。
看護roo!の基本情報
看護roo!は上場企業の株式会社クイックが運営する看護師向けの転職エージェントで、好条件の非公開求人が豊富な点や、転職から転職後までのサポートが手厚い点が高い評判を得ています。
サービス名 | 看護roo!転職サポート |
運営会社 | 株式会社クイック |
求人数 | 約6万件 |
対応エリア | 全国 |
出典:公式サイト
看護roo!のメリット
看護roo!は転職に役立つメリットが多く、利用者からの良い口コミ・評判が多いのが特徴です。
ここからは、3つの利用メリットについて詳しく解説していきます。
- 非公開求人が豊富である
- 内部情報を把握している
- 入社手続きのサポートがある
非公開求人が豊富である
人気の勤務先や好条件の「非公開求人」が豊富にある点が、看護roo!の大きなメリットのひとつ。
非公開求人は一般公開されておらず、経歴やスキルに応じて適した人にのみ紹介されるので、スムーズに選考に進める可能性が高いです。
希望にマッチする求人紹介や転職サポートをするために、登録後には電話でのヒアリングが行われます。
時間をかけてしっかりと希望や熱意を伝えると、理想に近い求人をより多く紹介してもらえるので、事前に自己分析をしておくのがおすすめです。
内部情報を把握している
看護roo!のスタッフは求人企業の内部情報を把握しており、求人情報だけでは分からない現場のリアルを教えてもらえる点もメリットです。
たとえば、職場の雰囲気や人間関係、給与や残業時間なども知っていることがあるので、気になることは積極的に質問してみましょう。
面接で聞かれる質問などの内部情報を把握している点も大きなメリット。
面接対策サポートも実施しているので、内部情報を活用したうえで有効な面接対策ができるでしょう。
入社手続きのサポートがある
応募書類添削や面接対策をサポートしている転職エージェントは多いですが、看護roo!は入社手続きのサポートもあるのが大きな特徴。
「入社までの各種手続きが不安…」という方でも安心して転職できるので、初めて転職をする看護師にもおすすめです。
内定後や転職後のサポートも実施しており、不安なことや分からないことを都度質問できるのもメリット。
新しい職場に慣れるまでサポートを受けられるので、転職活動だけでなく、転職後の不安を抱えている方にもおすすめの転職エージェントです。
看護roo!のデメリット
メリットの多い看護roo!ですが、利用時に注意すべきデメリットもあります。
事前にデメリットを把握して、対策をしたうえで利用するようにしましょう。
- まれに連絡のしつこい担当者がいる
- 希望と違う求人を紹介されるケースがある
- 地方の求人が少ない
まれに連絡がしつこい担当者がいる
最初のデメリットは担当者によって連絡がしつこいと感じるケースがある点で、転職を急かされているような印象を受ける可能性があります。
ただし、担当者と相性が合わないと感じた場合には、窓口に担当者変更を申し出ることも可能です。
連絡がしつこい担当者がいる一方、対応を後回しにされてしまい「連絡がなかなか来ない」と感じるケースもあります。
いずれにしても、担当者変更は無料でできるので、気になる際にはなるべく早く窓口へ問い合わせるのがおすすめです。
希望と違う求人を紹介されるケースがある
看護roo!は最初に希望のヒアリングを行いますが、希望や条件によっては該当求人が限られてしまい、希望と違う求人を紹介されるケースもあります。
「せっかく紹介してもらったし…」と、希望と合わない求人に応募してしまうと後悔につながるので、違うと思ったことは正直に伝えるのがおすすめです。
万が一希望に合う求人が少ないと感じた際には、他の転職エージェントを併用するのも良いでしょう。
多くの転職エージェントは利用無料で併用制限がないので、選択肢の幅を広げて理想の転職を叶えるためにも、併用をおすすめします。
地方の求人が少ない
求人数の豊富さが人気の看護roo!ですが、地域によっては求人数が限られることもあります。
2022年10月時点の非公開求人を含まない求人数を一部紹介するので、参考にしてみてください。
北海道 | 3,163件 |
宮城 | 1,060件 |
新潟 | 706件 |
山梨 | 223件 |
東京 | 8,055件 |
千葉 | 2,815件 |
岐阜 | 1,052件 |
大阪 | 3,786件 |
広島 | 1,503件 |
高知 | 263件 |
沖縄 | 821件 |
都心部は数多い求人から転職先を選べますが、地方は選択肢が少ない点が大きなデメリット。
転職を希望する地域の求人数が少ない場合は、他社の転職サイトや転職エージェントもうまく併用しながら、転職先を見つけるのが良いでしょう。
看護roo!の口コミ・評判
看護roo!の口コミ・評判を確認すると、実際の利用者が感じた良い点・イマイチな点を把握できるので、利用前にチェックするのがおすすめです。
ここからは、良い口コミとイマイチな口コミをそれぞれ紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください。
看護roo!の良い口コミ・評判
- 悩みや不安に合わせて転職活動をサポートしてくれるから、安心して進められた
- 応募先との仲介をしてくれて、入社まで応募先とのやり取りをしなくて済んだ
- 年収アップやキャリアアップにつながる優良求人を多数紹介してもらえた
- 職場の人間関係まで把握しているので、安心して応募できた
- 初めての転職で分からないことだらけだったけど、お役立ち情報が豊富で勉強になった
良い口コミ・評判を寄せている人からは、「もっと早く利用すればよかった」「転職したい看護師はマストで登録すべき」など満足の声が多く挙げられていました。
特に、今よりも良い条件の企業への転職を目指す方や、初めての転職で不安な方からの満足度が高いのが特徴です。
求人数が豊富なことから、雇用形態・職種・勤務形態・施設形態・担当業務などのさまざまな条件で求人検索できるのもメリットです。
さらに、ブランク可・未経験可・寮あり・託児所あり・土日休みなどの特徴別に探すこともできます。
看護roo!のイマイチな口コミ・評判
- 希望とは異なる施設形態の求人ばかり紹介されて、応募まで至らなかった
- 担当者の押しがかなり強いので、プレッシャーで苦しかった
- 電話の回数が多いので、自分のペースで進めたいわたしには合わなかった
- 担当者との相性が合わなくて、転職活動が苦痛になってしまった
イマイチな口コミ・評判で多かったのは、希望の求人を紹介してもらえない点と、担当者との相性が合わない点でした。
希望の条件や地域に合う求人数が少ない場合は、看護roo!のみを使って転職活動を行うのはおすすめしません。
以下のような看護師は利用をおすすめします。
- 看護師としての転職が初めての方
- 今よりも年収アップ・キャリアアップしたい方
- 都心部で転職したい方
ひとつでも当てはまっている看護師は、ぜひ一度看護roo!を利用してみてください。
まとめ
看護roo!は取り扱っている求人数が多く、幅広い選択肢から転職先を探せるのが魅力の転職エージェントで、求人紹介はもちろん、選考対策や条件交渉、転職後のフォローまでしてくれるので、手厚いサポートを受けたい方に適しています。
利用を検討している看護師は、口コミや評判を参考にして、積極的にさまざまなサービスを活用するようにしてください。
看護師の転職に関連する記事
看護師の平均年収・手取り給料は?年収アップのポイントも解説!
看護師を辞めたい理由8選|辞める前に知っておきたい対処法も解説
看護師の志望動機例文15選!書き方のポイントや注意点も詳しく解説
看護師の職務経歴書の書き方は?例文や注意しておきたいポイントも紹介
看護師で年収1000万円稼ぐ方法は?転職時のチェックポイントも解説
看護師が退職するときの流れとは?退職理由もあわせてチェック!
【求められる人材へ】看護師のスキルアップに役立つ資格を紹介!
看護師から他業種へ転職はできる?おすすめの異業種転職先を紹介
看護師の転職時期はいつがおすすめ?月別ごとの状況を徹底解説!
看護師が大阪で転職を成功させるには?平均年収やメリットも解説
20代看護師の平均年収は?地域差や年収アップの方法も徹底解説!
看護師の派遣におすすめの転職エージェント5選|求人数比較ランキングも紹介
関連記事