マイナビエージェント 評判
転職エージェント

マイナビエージェントの評判口コミは?特徴・メリットなど徹底解説

この記事はPRを含みます
本記事にはアフィリエイトプログラムを利用しての商品のご紹介が含まれます。本記事を経由しサービスのお申し込みや商品のご購入をした場合、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。

転職を考えている方の中には、評判や知名度が高いマイナビエージェントの利用を考えている方も多いのではないでしょうか。

マイナビエージェントは、20代・30代・40代・50代向けの求人や女性向けの求人など幅広く取り扱う転職サイト・転職エージェントです。

また、無料で効率よく転職先を探せるだけでなく、履歴書などの添削サービスも手厚いので、フリーターやニートなど転職初心者の方のにもおすすめです。

しかし、一部口コミでは「ひどい」「サポートを断られた」など悪い評判を目にし、その利用を悩んでいる方も多いと思います。

そこで本記事では、マイナビエージェントの実際の口コミや評判特徴など詳しく紹介します。またメリット・デメリットや併用をおすすめするサービスまで幅広く解説していきます。

マイナビエージェント チャート
マイナビエージェントの当サイト口コミ総合評価点は4.2/5点と、他者と比較しても高い点数となっています。
マイナビエージェントはIT業界の転職支援に特化した「マイナビITエージェント」や、新卒の就職支援に特化した「マイナビ新卒紹介」など各業界に特化したサービスを提供しているのも大きな魅力です。

これから転職活動をはじめようと考えている方は、ぜひ参考にしてくださいね。

転職ベストプラスのお約束
本コンテンツで紹介しているサービスは、厚生労働省委託事業の職業紹介優良事業者認定制度・一般財団法人 日本情報経済社会推進協会のプライバシーマーク制度のいずれかもしくは両者に参加しています。また、厚生労働省の有料職業紹介事業として許可を得ています。そして、コンテンツ内で紹介しているサービスの一部もしくは全てに広告が含まれております。ただし、広告が各サービスの評価に影響をもたらすことは一切ございません。当サイトは、読者の皆様が公正な評価や情報をもとに、より良い選択ができるよう尽力しております。本コンテンツは株式会社ONEが管理を行っております。転職エージェントおすすめランキングは、求人数の多さやサービスの使いやすさ(検索項目数)、対応可能エリア(拠点数)、利用実績、利用者の口コミなどを基準にし、独自に点数化にしております。詳しくは、転職ベストプラスの運営方針広告ポリシーをご確認ください。
広告ガイドライン
本記事では、不当景品類及び不当表示防止法(景品表示法)を参考に、景品類等の指定の告示の運用基準一般消費者が事業者の表示であることを判別することが困難である表示のガイドラインに基づいた形式で広告を掲載しています。
本記事では、消費者庁アフィリエイト広告等に関する検討会報告書「アフィリエイト広告の意義」のガイドラインに基づいた形式で広告であることを明記しています。
各転職エージェントの評価は消費者庁景品表示法に基づき、公式サイトの情報・利用者の口コミや評判を元にランキング化しており、ユーザー方々がより良いサービス・商品を選べるよう尽力しています。

マイナビエージェントの口コミ評判一覧

この記事では、マイナビエージェントを実際に利用した方々にアンケート調査を行いました。

マイナビエージェントの悪い評判・口コミ、良い評判・口コミは以下の通りです。

良い評判・口コミ悪い評判・口コミ
  • 評価:★★★★★
    サポート期限がないため自分のペースで活動できた
  • 評価:★★★☆☆
    求人が豊富で、希望の叶った求人を幾つも比較検討できた
  • 評価:★★★★★
    エージェントが親身に相談に乗ってくれて、入社後のギャップを少なくしてくれた
  • 評価:★★★★☆
    エージェントの対応がよく、応募から面接まで手厚いサポートで頼りになった
  • 評価:★★★★☆
    20代や第二新卒の転職に役立つ転職サイトだと感じた
  • 評価:★★☆☆☆
    扱う求人は、仕事内容や対象年齢に偏りがあり、40代だと少し物足りなかった
  • 評価:★★☆☆☆
    エージェントの連絡頻度がまばらで遅いときもあった
  • 評価:★★☆☆☆
    エージェントの質はバラバラで、希望と異なる求人が紹介されるときもあった
  • 評価:★★☆☆☆
    エージェントの意向で希望の求人を紹介してもらえなかった
  • 評価:★★☆☆☆
    求人数は多いが、一つ一つの求人に対する詳細な情報が少なかった

悪い評判・口コミ、良い評判・口コミ共にエージェントのサポートに関する声が上がっていることがわかります。

担当者との相性は個人によって変わってくるため、合わないと感じたら担当者を変更することをおすすめします!

マイナビエージェントの悪い評判や口コミ

マイナビエージェントの主な悪い評判・口コミとしては以下の通りです。

また、「言った時間に連絡が来なかった」という声もありました。連絡が遅かったり、希望と合わない求人を紹介されたりした方もいたようです。

マイナビエージェントは特に、20代・第二新卒の求人を得意としているので、40代や50代の方だと合う求人が少ないと感じることもあるでしょう。

どうしても気になる場合は、担当者を変えてもらうように依頼してみましょう。

対象年齢に偏りがある

【対象年齢に偏りがある】
評価:★★☆☆☆
紹介出来る仕事内容に偏りがあるのと、対象年齢も偏りがあると感じました。40代というのであれば、このサービスを使うのではなく、よりターゲットに近い会社を紹介してくれるサービスにすれば良いと思います。
(40代/男性/会社員)

マイナビエージェントの口コミの中で、対象年齢の偏りに不満を持っている利用者の声がありました。

マイナビエージェントは20代向けの求人の割合が多く、40代・50代などのミドル世代には物足りなく感じてしまう場合があります。

≫こちらの記事もおすすめ!:
40代向け転職サイトおすすめランキング比較!監修者の解説など
50代におすすめ転職サイト・エージェント!求人数比較ランキング

エージェントの質に差がある

【連絡頻度がまばらだった】
評価:★★☆☆☆
連絡頻度がまばらです。何時くらいに連絡がくるのかラインで言ってくれるのですが、所要時間や言った時間に連絡が来なかったりしてました。
(30代/男性/会社員)

【希望に合わない求人を紹介される場合も】
評価:★★☆☆☆
エージェントによって質にバラつきがあるので、必ずしも知識と経験な担当者になるとは限りません。そのため、紹介される求人が希望条件に嚙み合わない場合があります。
(20代/女性/会社員)

連絡や返信が遅い
評価:★★☆☆☆
エージェントからの連絡や返信が遅い場合があった。あと対応のスピードに改善の余地があると思いました。求人情報のマッチング精度には改善の余地があるとおもいました。自分のスキルや経験に合わない案件が提案されることもありました。
(20代/女性/会社員)

エージェントのサポートの質や連絡のスピード感に不満を感じている人もいます。

エージェントの相性などもあるため、少しでも不満を感じた方は担当を変更するか、別のサービスに登録することをおすすめします。

希望の求人を紹介されない

【希望の求人を紹介されない】
評価:★★☆☆☆
幅広い業界で考えたいと言いましたが、違う業界よりも知識を活かしてやった方が良いと言われて同業種しか求人を紹介してくれませんでした。
(20代/女性/会社員)

条件とは少し違った求人が届いた
評価:★★☆☆☆
求人数は多いかもしれませんが、その求人に対する詳細な情報が少ないです。また自分の提示した条件とは少し違った求人が届いたりするので、無駄にチェックしてしまうことがよくありました。
(20代/女性/会社員)

マイナビエージェントの口コミ・評判の中には「条件と異なる求人を紹介された」という声も挙がりました。

担当のエージェントとの意見のすれ違いを起こさないためにも、面談の際にしっかりと自信の希望を伝えるようにしましょう。

評判・口コミ調査の概要

評判・口コミ調査の概要:マイナビエージェントのデメリットの口コミ募集!
評判・口コミ調査の方法:インターネットリサーチ
評判・口コミ調査の機関:クラウドワークス
評判・口コミ調査の対象地域:日本
評判・口コミ調査の実施期間:2023年6月

マイナビエージェントの良い評判・口コミ

転職サービスを利用する際、気になるのが評判・口コミです。ここでは、マイナビエージェントの良い評判や口コミを紹介します。

マイナビエージェントの評判・口コミとして、以下のような意見が挙げられています。

「アドバイザーの対応が良かった」「20代や第二新卒の転職に強いという意見が多く見られました。

 具体的には、希望に合った求人を紹介してくれた、転職に関する相談に親身に乗ってくれたという声があり、丁寧なサポート体制が好評のようです。

その他にも、求人の質がいい・求人数が多いという評判もありました。求人数が多いと、自分に合った企業が見つかる可能性が高くなるというメリットがあります。

自分のペースで転職活動を進められる

【サポートに期限がない】
評価:★★★★★
IT業界の求人が豊富に揃っていて、全体的に高年収であるように感じました。またサポートに期限がないので、焦らず自分のペースで取り組めます。
(20代/女性/会社員)
【しっかりと検討することができた
評価:★★★☆☆
求人の量と質の多さや良さが何よりでこちらが求める条件や希望にかなったものを幾つも検討することができ大船に乗ったような気持ちで活動でき良かったです。
(30代/男性/会社員)

マイナビエージェントの良い口コミ・評判では、自分のペースで転職活動をすることができた、という声が多かったです。

マイナビエージェントの特徴として、サポートに期限がないことが挙げられます。

そのため、焦らずゆっくりと転職活動を進めたい方には大きなメリットと言えるでしょう。

アドバイザーのサポートが手厚い

【アドバイザーの対応が良かった】
評価:★★★★★
アドバイザーの対応が良かったです。初回の希望や条件等の面談時に非常に親身になって話を聞いて頂きました。入社後にギャップを感じないように配慮してくれました。
(30代/男性/会社員)

【エージェントのサポートが手厚い】
評価:★★★★☆
多くの求人情報が集約されているので、幅広い選択肢から自分に合った求人を見つけることができました。エージェントからのサポートが手厚く、応募から面接までのプロセスで頼りになりました。
(40代/男性/会社員)

【将来的なことまで親身になってくれた】
評価:★★★★★
30代の時に利用しましたが、30代でもキャリアアップに繋がる求人が充実していましたし、アドバイザーの方は将来的な事まで親身に相談に乗ってもらえたので、非常に心強かったです。
(40代/男性/会社員)

マイナビエージェントの良い口コミ・評判の中には、アドバイサーのサポートの手厚さに関する声が多数寄せられました。

 マイナビエージェントでは、書類添削や面接練習・求人紹介など転職に関するあらゆるサポートをしてくれます。

また、社内の雰囲気など求人票からはわからない情報を伝えてくれるため入社後のギャップを少なくすることができるでしょう。

そのため、転職活動が初めての方や、手厚いフォローを受けたい方におすすめです。

20代や第二新卒の転職に強い

【20代や第二新卒の転職に強い】
評価:★★★★☆
マイナビエージェントは、担当者の対応が丁寧で、求人数も多く、転職活動のサポートも充実しているため、転職活動を成功させるのに役立つ転職エージェントです。また、マイナビエージェントは、20代や第二新卒の転職に強いというメリットもあります。
(30代/男性/会社員)

マイナビエージェントの特徴として、20代の転職や第二新卒など若手の転職に強みを持っています。

そのため、未経験からの転職が可能な求人や、ポテンシャルを重視されるような求人が多数掲載されています。

スキルや経歴に自信のない方でも安心して転職を進めることができますね。

評判・口コミ調査の概要

評判・口コミ調査の概要:マイナビエージェントのメリットの口コミ募集!
評判・口コミ調査の方法:インターネットリサーチ
評判・口コミ調査の機関:クラウドワークス
評判・口コミ調査の対象地域:日本
評判・口コミ調査の実施期間:2023年6月

≫関連記事:20代におすすめ人気転職サイト27選!公開求人比較ランキング!

マイナビエージェントの特徴

マイナビエージェント 評判・口コミ

マイナビエージェント株式会社マイナビが運営しているサービスです。ユーザーは無料で利用でき、効率良く転職活動を進めることができます。

 マイナビは、「マイナビバイト」や新卒用の「マイナビ2025」、転職サイトの「マイナビ転職」などさまざまなサービスを提供しています。

人材サービス企業の大手が運営しているため、蓄積した利用者のデータベースを活用して、充実した支援を行ってくれるのも大きな魅力です。

担当の相談員が丁寧にバックアップしてくれるので、転職が初めての方でも安心して利用できますよ。
主なサービス(機能)
  • 履歴書添削サービス
  • 面接対策
  • バックアップ期間は無期限
公開求人数※2※1
得意分野全業種実績有
拠点
  • 京橋オフィス
  • 新宿オフィス
  • 神奈川支社
  • 北海道支社
  • 宮城支社
  • 名古屋支社
  • 京都支社
  • 大阪支社
  • 兵庫支社
  • 福岡支社

※出典:公式サイト ※1 2024年1月時点 ※2 公開求人数は全体求人数の約20%

マイナビエージェントが取り扱う主な業界職種

マイナビエージェントは総合型転職エージェントとしてさまざまな業界職種の求人を掲載しています。

マイナビエージェントが取り扱う主な業界職種
  • SE/システムエンジニア(コンサルタント/プログラマー/社内SE)
  • 機械/電気・電子/素材(機械設計/生産技術/生産管理)
  • 営業職(営業職/営業企画・営業推進/医療系営業)
  • 医療系専門職(医薬/医師/看護師/薬剤師/保育士)
  • コンサルタント/監査法人/士業関連(戦略・業務・会計コンサルタント/会計士/税理士)
  • 金融専門職(開発/運用/投資銀行系業務/審査・査定)
  • 不動産専門職(マンション管理・賃貸管理/不動産開発)
  • クリエイティブ(プロデューサー/ディレクター/デザイナー/エンジニア)
  • 経営/企画/管理/事務(総務・人事/経理/財務/マーケ・経営企画/事務)
  • 販売/サービス(カスタマーサポート/店長・販売スタッフ)
  • 建築設計/土木/プラント/設備(施工管理/設備保守/プラントエンジニア/建築設計)

未経験業種へチャレンジしようとしている方も、同業界でさらにキャリアアップを検討している方も、条件をいろいろな方向から検索できるので、転職の幅が広がります。

マイナビエージェントは20代〜30代に評判が良い

マイナビエージェントは「20代に信頼されている転職エージェント」でNo.1に選ばれています。公式サイトより

 20代~30代向けの求人や第二新卒向けの求人が多く、若手向けの転職サービスとして評判が良いです。

担当者が丁寧に利用者の転職活動を支援しており、初めて転職活動をする方でも安心して利用できます。

業界ごとに担当のアドバイザーが分かれており、自分に最適なバックアップを受けられますよ。

マイナビエージェントのメリット

マイナビエージェントにはたくさんのメリットがありますが、主なものは以下6です。詳しく解説していくので、マイナビエージェントの利用をご検討されている方は、ぜひ参考にしてみてください。

マイナビエージェントの6つのメリット
  • 丁寧な支援
  • 第二新卒向けの求人が多い
  • 中小・ベンチャー企業の求人も多い
  • 非公開求人もチェックできる
  • 内部情報を得られる可能性がある
  • 地方の求人も多数掲載している

丁寧な支援

マイナビエージェントでは、IT・金融・コンサルなど各業界に精通した専門的なアドバイスをしてくれるだけでなく、複数回にわたる応募書類の添削や面接対策を行っています。

 企業へ送る推薦状を作成してくれる支援も受けられます。

また、今後目指したいことや身に付けたいスキルなどをカウンセリングで聞き出し、自分にあったキャリアプランを提案してくれます。

転職活動では、自己分析を行ってキャリアの見つめ直しも重要です。

丁寧なバックアップで「自分が将来どのようになりたいのか」という部分から支援してくれるので、自分の将来に繋がる転職を実現できます。

バックアップ期限は無制限なのも嬉しいですね。

第二新卒向けの求人が多い

一般的な求人だけでなく、第二新卒など若手向けの求人が多いのが特徴です。

 マイナビは新卒採用向けの就職サイトとして使う方も多いので、第二新卒の方は利用しやすいでしょう。

さらに、第二新卒を求めている企業の情報も多く蓄積しているので、効果的な自己PR方法などを考えるバックアップもしてくれます。

出典:求人一覧-マイナビエージェント

中小・ベンチャー企業の求人も多い

マイナビエージェントは、IT・金融・コンサルなどさまざまな業界・職種の求人を保有しています。長年人材サービスの業界トップクラスの企業として活躍しているため、大手企業とのパイプがあります。

 大手企業の求人だけではなく、中小企業・ベンチャー企業の求人も多数扱っています。

中小企業やベンチャー企業の方が、重要なポストに就職できる可能性が高く、専門性の高い仕事を任せてもらいやすい傾向にあります。

新しい分野にチャレンジしてみたい方にもおすすめです。

非公開求人をチェックできる

転職エージェントには、一般には公開していない求人もあります。それらを非公開求人と呼んでいます。非公開求人は、そのサービスに登録している方のみ閲覧できる案件です。

すべての人が得られる情報ではないため、それだけでも転職サービスを利用するメリットがあると言えます。

内部情報を得られる可能性がある

転職サービスを運営している会社は、一般の人では得られない情報を持っています。バックアップ内容によっては、転職活動で知りたい情報を教えてくれる場合もあるでしょう。

転職活動において、リアルな現場の雰囲気や情報を得たい方は、転職サービスがおすすめです。

地方の求人も多数掲載している

マイナビエージェントでは首都圏の求人だけではなく地方の地域の求人も多数掲載しています。

 UターンやIターンで地方転職を検討している方も求人を見つけやすく、転職がスムーズに行えるでしょう。さらに、その地方で盛んな産業にも携わることもできます。

地域に熟知したアドバイザーが地域の転職事情を提供してくれるのもメリットです。

マイナビエージェントのデメリット

メリットが多いマイナビエージェントでも、ユーザーによってはデメリットになるポイントがあるので注意しましょう。
では、どのような点がデメリットになるのでしょうか。

マイナビエージェントの3つのデメリット
  • 求人数より支援重視の傾向
  • 40代以上やハイクラスの求人が少ない
  • エージェント側から転職サポートを断られる場合がある

求人数より支援重視の傾向

マイナビエージェントは、IT・金融・コンサルなど全業界・全業種に対応している総合型の転職エージェントです。

 競合他社であるリクルートエージェントと比較すると、求人数はあまり多くありません。

特に以下のような場合には求人を紹介してもらえない可能性があるので、注意が必要です。

求人を紹介してもらえない可能性があるケース
  • 40代以上でハイクラスの求人を探している
  • 転職回数が非常に多い
  • アルバイトなどの経験のみで職歴がない

ですが、マイナビエージェントでは求人の総数よりも質や支援体制に力を入れています。

より多くの求人の中から仕事を探したい方は、他の転職サービスを併用すると良いでしょう。

マイナビエージェントは40代以上やハイクラスの求人が少ない

マイナビエージェントは、第二新卒や中小企業など若手向けの求人は充実していますが、40代以上やハイクラス向けの求人は少なめです。

 希望の求人が見つからない場合には、他サービスとの併用もおすすめです。

40代で管理職の経験もあり年収アップを狙って転職活動をする方の場合、希望条件に合致する求人が少なく、理想とする求人を紹介してもらえないことがあります。

40代以上の方で今までの経験を活かして転職をしたい場合は、他のサービスと併用した方が良いでしょう。

エージェント側から転職サポートを断られる場合がある

マイナビエージェントでは、転職意欲が求職者に見られない場合、エージェント側から転職サポートを断る場合があります。

 転職意欲を示すためにも、登録時に記入する項目は、すべてきちんと書いておきましょう。

また、サイトへのログインを頻繁にしておくことも大切です。長い間、ログインしないとエージェント側からのサポートが途絶える可能性もあります。

連絡忘れを防ぐためにも、登録したエージェントのサイトは頻繁に確認しておくとよいでしょう。

マイナビエージェントがおすすめな人

マイナビエージェントは、以下のような特徴のある方に特におすすめできるサービスです。それぞれ詳しくみていきましょう。

マイナビエージェントがおすすめな人の特徴
  • 20代で転職を考えている人
  • 手厚いバックアップを受けたい人
  • 初めての転職で不安な人

20代で転職を考えている人

メインのユーザー層は20代です。第二新卒向けの求人が多いということは、募集している企業側も若い人材を求めていることになります。

 20代で転職を考えている方であれば、マイナビエージェントがおすすめです。

また20代の場合には職歴が比較的浅く、不安に感じる方も少なくありません。

マイナビエージェントなら、職歴が浅い方にも適した求人を紹介してもらえますよ。

手厚いバックアップを受けたい人

転職エージェントを利用すると、担当の相談員から求人を紹介してもらい転職活動が進みます。

 自分に合った求人を転職のプロに選んでもらい、応募書類の作成や面接対策などのバックアップを受けたい方は特におすすめです。
効率良く転職活動を進めるために手厚いバックアップを受けたいと考えている方に、ぴったりのサービスです。

初めての転職で不安な人

若手世代に対するバックアップが充実しています。初めて転職活動を行う利用者も多く、企業側も若い人材を求めているといえます。

 マイナビエージェントでは、初めての転職に関してもノウハウを蓄積しています。

初めての転職活動でどのように進めれば良いかと不安を感じている方でも、具体的に何をすれば良いかが分かるので、安心して転職活動に取り組めるでしょう。

マイナビエージェントの利用の手順をご紹介

ここでは、マイナビエージェントを利用の手順と転職活動の流れを解説します。スムーズな転職のためにしっかり把握しておきましょう。

マイナビエージェントの利用の手順
  • 申込み・各種情報の記入・登録
  • 面談・相談
  • 求人紹介・業界知識の共有
  • 応募書類添削・面接対策
  • 内定・入社・アフターフォロー

申込み・各種情報の記入・登録

マイナビエージェントの登録は、公式サイトの「転職支援サービス申し込み」から行います。「転職支援サービス申し込み」をタップ(クリック)後は、質問や指示にそって回答・記入を行えば登録OKです。

 申込み終盤に「職務経歴」「希望条件」の項目がありますが、この項目は後日実施されるキャリア面談で利用する情報になるので、できるだけ詳細かつ具体的に記入しておきましょう。

質問項目の数は多めですが、細かな記入が必要な質問は少ないため、手続き完了までの所要時間は10~15分程度です。

職務経歴書や履歴書のデータを所持している場合は、申込みフォームからアップロードすることもできます。アップロードした場合は、申込みフォームの「職務経歴」欄は記入不要です。

キャリアアドバイザーとの面談・相談

登録後は面接日程の調整を経て、キャリアアドバイザーと面談という流れになります。面談当日はまずキャリアの棚卸しを行い、経験やスキルを明確にしていきながら、自身の強みや新たな可能性を探っていきます。

 キャリアアドバイザーと一緒にキャリアの棚卸しを行うことで、求職者は自分を客観視でき、経験やスキル・実績等を的確に整理することができます。

面談は、求職者が「転職の目的」や「転職で実現したい条件」を明確できるようにと実施されるもののため、この段階で転職をむりやり勧めるといったことはありません

面談では転職に関する悩みにも対応しています。不安や迷いがある方は、転職活動に入る前にキャリアアドバイザーにアドバイスを求めると良いでしょう。

求人紹介・業界知識の共有

面談で転職目的や優先したい条件、希望職種・業種が固まったら、キャリアアドバイザーが条件にマッチした求人を紹介してくれます。

 この段階で、マイナビエージェントが保有する、一般には公表されていない「非公開求人」の紹介されます。

また、マイナビエージェントでは求人の基本情報だけにとどまらず、企業の社風や経営理念、業界の成長性、転職市場の動向、書類・面接選考の難易度など、求人票に記載のない詳細な情報も求職者に提供しています。

紹介した企業の詳細情報や業界知識を共有してもらえるため、キャリアアドバイザーからの提案内容を熟慮した上で、応募するか否かを判断できます。

応募書類添削・面接対策

応募する企業が選定できたあとは、キャリアアドバイザーが応募手続きを行います。この時、書類選考通過の可能性を上げるための「応募書類の添削」といったサポートが受けられるので、ぜひ活用しましょう。

 書類選考の通過率を高めるための対策として、応募書類提出の際、キャリアアドバイザーによる「推薦状」も添付されます。

書類選考に通過後は、キャリアアドバイザーが面接日程の調整。面接日決定後は、面接対策として応募先企業に合わせたアピールポイントのアドバイスや模擬面接などが実施されます。

面接終了後も、キャリアアドバイザーは企業側に評価ポイントなどを確認し、次につながるフィードバックやサポート行ってくれます。

内定・入社・アフターフォロー

面接選考突破後も、キャリアアドバイザーは勤務開始日の調整や年収交渉を代行してくれます。

 内定を勝ち取った後は退職手続きや引き継ぎに集中できるよう、調整や交渉はキャリアアドバイザーに一任してしまいましょう。

また、退職時にありがちな悩みである「現職からの引き留め」「退職届の不受理」などに関しても、キャリアアドバイザーに相談可能です。

キャリアアドバイザーは、退職交渉や退職手続き、引き継ぎなどに関するアドバイスにも対応していますので、遠慮なく相談することをおすすめします。

マイナビエージェントを効率良く活用する方法

マイナビエージェントを利用するときは、ただ登録するだけでなくなるべく有効活用するようにしましょう。

有効活用するポイントを押さえておけば、転職が成功する可能性もさらに高まります。ここからはマイナビエージェントを効率良く活用するための方法を紹介します。

マイナビエージェントを効率良く活用する方法
  • 小まめに連絡を取る
  • 転職時期は早めと伝える
  • 担当者が合わなければ変えてもらう

小まめに連絡を取る

マイナビエージェントは利用者の数も多いので、バックアップを受ける優先順位を決めています。

 充実したバックアップを受けるためには、自分の優先順位を上げる必要があります。

転職エージェントを利用していても、いつの間にか転職先が決まっていたり転職活動を辞めてしまったりする方は多いため、「転職活動を積極的に行っている」といったアピールが大切です。

小まめに担当者と連絡をとっていれば、求人紹介などの支援の優先順位が上がるでしょう。

転職時期は早めと伝える

マイナビエージェントの専任の相談員との面談・カウンセリング時に、「転職時期はいつ頃を希望していますか?」と質問されることがほとんどです。

 転職時期を聞かれたら「できるだけ早めで」「良い求人が見つかればすぐにでも」と答えるようにしましょう。

具体的な転職時期が決まっていない方は転職自体を辞めてしまうことが多く、対応する優先順位は低くなりやすいです。

転職時期を早めと伝えることによって、バックアップを受けやすくなります。

担当者が合わなければ変えてもらう

転職エージェントを利用して転職活動をするとき、成功するかどうかは専任の相談員によって決まると言っても過言ではありません。ただし、相手も人なので、どうしても性格や対応といった相性の良し悪しが出てしまいます。

 担当者は変更が可能なので、転職活動に支障があるなら変えてもらいましょう。
担当者変更は珍しいことではないので、問題なく変更してもらえます。

マイナビエージェントとマイナビジョブ’20を徹底比較!

株式会社マイナビでサービスを展開している「マイナビジョブ’20」。

転職活動を始める際に、マイナビエージェントとマイナビジョブ’20のどちらを使おうか迷っている方も多いと思います。

そこでこの記事では、マイナビエージェントとマイナビジョブ’20を比較しサービスを紹介します。

マイナビジョブ’20とは?

マイナビジョブ’20とは、マイナビグループで唯一の「20代転職」に特化した転職エージェントサービスです。

 年間約75,000人の20代が登録しているサービスで、カウンセリングから面接練習、書類添削など転職にまつわるすべてのサポートを無料で受けることができます。

また、マイナビジョブ’20では独自のツールである「適性診断」を受けることで、自身の強みを発見することで、どんな仕事が合うのか捉えなおすことができます。

20代の転職に特化しているからこそ、若手のキャリアを築く上で大切な要素を抑えることができるでしょう!

マイナビエージェントとの違いを比較

ここではマイナビージェントとマイナビジョブ’20の特徴を表にまとめて比較しました。

項目マイナビエージェントマイナビジョブ’20
対象年齢20代〜50代20代
拠点東京・横浜・札幌・大阪・名古屋・福岡東京・横浜・名古屋・大阪・神戸
対応エリア全国全国
特徴各業界に特化したエージェントが豊富20代・第二新卒の転職に特化

マイナビエージェントでは、20代から50代までの全世代の求人を取り扱っているのに対し、マイナビジョブ’20では20代や第二新卒の転職に特化したサービスを展開しています。

そのため、未経験業界にチャレンジしたい20代の方や、第二新卒などスキルよりもポテンシャルを重視してほしい方などはマイナビジョブ’20がおすすめでしょう。

マイナビエージェントと併用したい転職エージェント3選!

それぞれのサービスのデメリットを補い、メリットを十分に得るためにも相性が良い転職エージェントについても把握しておきましょう。

では、マイナビエージェントはどのサービスと相性が良いのでしょうか。以下、一緒に利用したいおすすめのサービスを紹介します。

併用すればより効率よく転職活動を行えるでしょう。
※ランキング根拠はこちらからご覧いただけます。
※当記事で紹介している転職サイト/エージェントの情報はこちらからご覧いただけます。

リクルートエージェント|幅広い業界や年代向けの求人を多く保有

マイナビエージェント 併用 おすすめ

おすすめポイント
  • 業界でもトップクラスの非公開求人数!
  • 全国どの地域に住んでいても利用可能!
  • 模擬面接など、選考対策も手厚い!
  • 完全無料

リクルートエージェントは30万件以上※1の非公開求人を持つ転職エージェントです。

 非公開求人は公開すると応募が殺到してしまうような好条件求人である場合がほとんどです。

自分のアピールポイントや、どのような仕事がわからない、といった場合でもキャリアアドバイザーとの面談を通して、自分にぴったりの求人を見つけることができます。

※1 2024年1月時点

応募書類の添削や、面接の対策も受けることができます。

企業の分析も細かく行っているため、求人を紹介する段階から、企業について詳しく教えてもらえます。入社後のミスマッチを防ぐことができますよ。

運営会社株式会社リクルート
主なサービス(機能)
  • エージェントサービス
  • 職務経歴書エディター
  • 面接力向上セミナー
  • 担当者面談
公開求人数414,232件※2024年1月時点
拠点

全国対応可

東京/西東京/宇都宮/さいたま/千葉/横浜/京都/大阪/神戸/名古屋/静岡/北海道/東北/岡山/広島/福岡

doda|各業界専任のコンサルタントが徹底サポート

マイナビエージェント 併用 おすすめ

dodaは求人業界最大級の求人数を保有している転職サービスです。

 dodaのみが扱っている独占求人も多く、他の転職エージェントでは出会えない求人が見つかる可能性もあります。

各業界の専門スタッフが企業視点でアドバイスしてくれるので、転職活動の視野を広げつつ有効な自己PRを行えるでしょう。

専任の相談員のバックアップを受けながら応募書類を作成でき、求人企業にはdodaから応募書類を提出するので、安心感があります。
運営会社パーソルキャリア株式会社
主なサービス(機能)
  • スカウト
  • 転職ノウハウ
  • 転職Q&A
求人数(非公開含む)※2024年1月時点203,710件※2
得意分野全業種実績有
dodaの口コミ・評判
  • 30代(男性)/会社員

    登録するとひっきりなしに、たくさんのスカウトメールが送られてくるのですが、勤務地が別の県だったり、希望の職種とは全く違うものばかりで、自分に合った求人はほぼ送られてこないです。

  • 40代(男性)/パート・アルバイト

    アルバイトから正社員への転職を考えていたところ、dodaの情報が役立ちました。職種や給与だけでなく、職場の雰囲気も比較できるのが良かったです。

  • 20代(男性)/学生

    ほぼ全業種を網羅している求人は素晴らしいと思いました。ただ、求人内容と違うことも何度かあったのでそこは残念におもいます。

  • 40代(男性)/会社員

    実際に面接へ行くと記載されてあった求人内容と言われる事が結構違っていたので、ここまで情報が違うとこちらとしても戸惑ってしまう事が多々ありました。

  • 40代(男性)/会社員

    こちらが連絡いただきたくても連絡がなくて、その割にメール配信だけは毎日届きました。働きたいと思わない職種もすすめられて困りました。

  • 30代(女性)/会社員

    就職活動という意味では、紹介してくれる企業が多く、都内の大学として勉強したことを生かしてくれる仕事を紹介してくれたと思います。

  • 20代(女性)/会社員

    大手の企業や、有名企業、高年収な求人が多かった印象です。様々な条件で求人を絞り込むことができ、検索がしやすいと思いました。

  • 30代(男性)/会社員

    キャリアアドバイザーに当たりはずれがあると思います。手厚いケアは良いと思いますが、電話をかけてくる頻度が非常に多いです。

  • 20代(女性)/会社員

    エージェントの方が親身に相談に乗ってくださって、現在の転職先に決まったので感謝しています。不安なことも解消して下さいました。

  • 20代(男性)/会社員

    求人数の多さであれば圧倒的かなと思いました。もちろん質自体は悪いものもあるのですが、それは見たらわかるので使えるかなと思います。

※出典https://doda.jp/

パソナキャリア|年収アップを目指したい方におすすめ

マイナビエージェント 併用 おすすめ

パソナキャリアは、人材サービスの業界大手企業である「株式会社パソナ」が運営しているサービスです。

 オリコン顧客満足度調査の転職エージェント部門において、4年連続1位を獲得しています。※

パソナキャリアを通じて転職した方の年収アップ率は67.1%と高いため、年収アップを目的に転職活動をしている方におすすめです。

人材サービスの大手企業として蓄積してきた46万人分の転職ノウハウがあり、各種支援サービスも充実しているので、安心して利用できるでしょう。
運営会社株式会社パソナ
主なサービス(機能)
  • 求人検索
  • スカウト
  • キャリアカウンセリング
公開求人数※2024年1月時点35,730件※3
得意分野全業種実績有
パソナキャリアの口コミ・評判
  • 50代(男性)/会社員

    パソナさんは、事務系(ホワイトカラー)に強みがある派遣会社だとおもいます。完全なるホワイトでなく、一部現場系の派遣も準拠するなど、柔軟性のある会社様です。また、地方にも参画しているので、地方の工場現場事務といった場所にも適します。

  • 20代(男性)/会社員

    女性の転職に強みがあり、女性にとってはありがたい転職サイトです。また、47都道府県全てに拠点を置いているので、他には無い地元の求人があったりします。

  • 40代(女性)/会社員

    外資系企業にも強い印象があります。グーグルなどの企業への派遣も行っています。ただ、私にはあまり合わなかったのか、登録後に連絡をいただいたことはありませんでした。

  • 20代(女性)/会社員

    金融関係の転職先を探したく利用しました。金融専門の部署などがあり、求人がその業界に特化していてよいと思いました。マイページが少し使いづらいように感じました。

  • 40代(男性)/会社員

    登録をしてから最初に連絡があったのは約2週間後だったので、正直これだけ対応が遅いとその時点で思うようなサポートはしてもらえないと感じました。

  • 40代(女性)/パート・アルバイト

    数あるサービスの中でも相談しやすい環境が整っています。コンサルタントが、親身になり対応してくれました。柔軟な対応力に満足しています。

  • 40代(男性)/会社員

    エージェントは親身でしたが、最悪なのは企業担当で、どの会社も上から目線で、それでも提供する情報と事実が食い違いがありました。

  • 30代(男性)/会社員

    大学の新卒時代にリクルートエージェントを使っていましたが、その当時、大変親身になって対応してくれたので今でも感謝をしております。

  • 20代(男性)/会社員

    いろんな働き方ができるのですごく良いかなと思いました。キャリアをステップアップできるようや講座もあるので良いですかね。使えます。

  • 30代(男性)/会社員

    レスポンスが早かった。とにかく担当の方のサポートが手厚いです。メールや電話の返事は、他の人材紹介会社と比較して、圧倒的に早かったです。

※出典:https://www.pasonacareer.jp/

マイナビエージェントに関するよくある質問

面談にそなえて準備しておくものはありますか?

マイナビエージェントの面談で必要なものは「履歴書」「職務経歴書」「筆記用具」の3点のため、前日までそろえておきましょう。「履歴書」「職務経歴書」は、事前にキャリアアドバイザーに送付しておくことも可能です。

また、希望職種によってはポートフォリオや作品集などが必要となります。準備物は面談の日程調整の際、キャリアアドバイザーに直接確認することをおすすめします。

面談にはどんな服装で行けば良いですか?
面談時の服装に規定はありませんが、キャリアアドバイザーに好印象を与えるためにも、清潔感のあるスーツやオフィスカジュアルの着用がおすすめです。また、実際の面接で着用予定のスーツを着ていくと、キャリアアドバイザーからスーツについてのアドバイスをもらえるので一石二鳥です。
面談時間はどの程度かかりますか?
キャリアの棚卸しやヒアリングを丁寧に行うため、1~2時間程度かかるのが一般的です。また、キャリアや実績の整理後、その場で求人が紹介されるケースもあるため、面談当日は時間に余裕をもってスケジュールを組んでおくことをおすすめします。
紹介された求人には必ず応募しないといけませんか?
求人情報を確認後、応募の意思がなければ断って問題ありません。また、紹介された求人に応募するかどうかその場で即答する必要もないので、応募先は安心してじっくり検討してください。
面談はどこで実施されますか?web面談は可能ですか?
マイナビエージェントの面談は、基本的に社内の専用ルームで行われます。ただし、現在は新型コロナウィルス対策のため、WEBでの面談が推奨されています。

地方でも利用できる?
全国の求人を取り扱っているため、地方でも利用することができます。

書類添削や面接対策は受けられる?
可能です。書類添削、面接対策など転職活動をスムーズにするためのサポートが充実しています。
必要なサポートは活用して役立てていきましょう。

まとめ

今回は、無料で利用できるマイナビエージェントについて、特徴やメリット・デメリットを含めて紹介しました。

マイナビエージェントは求人業界でもおすすめの転職サービスです。総合型の転職エージェントであり、具体的な希望の転職先が決まっていない方に適しているでしょう。

20代~30代の若い世代に強みがあるので、初めての転職でも安心です。支援体制が充実しているので、添削サービスなどを賢く利用して、快適な転職活動に役立つはずです。

また本記事では、マイナビエージェントとの併用に適したサービスも紹介しました。組み合わせると、より効率よく会社を見つけられるので、ぜひ合わせて参考にしてみてください。

執筆者 転職ベストプラス編集部
『転職ベストプラス』では、ユーザーの「仕事」を軸に、「転職」「就職」「退職」「資格」の関するあらゆる情報を発信する比較メディアです。
『転職ベストプラス』では、新しい仕事へ踏み出すで生まれる「不安」に対して、さまざまな情報を発信し、ひとりひとりにとって最良な選択を手助けする情報を提供するために、最新で有益なコンテンツ制作を日々行っています。
※詳しくはコンテンツポリシーをご覧ください。

・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等を提供する企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等の仕様等について何らかの保証をするものではありません。本記事で紹介しております商品・サービスの詳細につきましては、商品・サービスを提供している企業等へご確認くださいますようお願い申し上げます。
・本記事の内容は作成日または更新日現在のものです。本記事の作成日または更新日以後に、本記事で紹介している商品・サービスの内容が変更されている場合がございます。
・本記事内で紹介されている意見は個人的なものであり、記事の作成者その他の企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事内で紹介されている意見は、意見を提供された方の使用当時のものであり、その内容および商品・サービスの仕様等についていかなる保証をするものでもありません。