18_介護ワーカー 評判
介護士転職

介護ワーカーの評判・口コミを徹底調査!利用するメリットも解説

この記事はPRを含みます
本記事にはアフィリエイトプログラムを利用しての商品のご紹介が含まれます。本記事を経由しサービスのお申し込みや商品のご購入をした場合、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。

介護ワーカーは介護職の転職に特化した転職エージェントです。

良い口コミや評判の傾向として「アドバイザーの対応が親切・丁寧」「求人が多い」「求人の質が良い」などがある一方で、「転職を急かされている気がする」「質の良くない求人がある」といったものもあります。

口コミや評判の傾向を踏まえ、利用すべきかどうか悩んでいる人もいるかもしれません。

そこで本記事では、介護ワーカーの評判や口コミの傾向に加えて、介護ワーカーのメリット・デメリット、どんな人におすすめかを解説します。

この記事でわかること
  • 介護ワーカーの評判・口コミの傾向
  • 評判・口コミから考える介護ワーカーのメリット・デメリット
  • 評判・口コミから分かる介護ワーカーがおすすめな人の特徴

介護ワーカーの利用を迷っている人や、介護ワーカーのサービスや口コミが気になる人はぜひ参考にしてみてください。

転職ベスト・介護士のお約束
本コンテンツで紹介しているサービスは、厚生労働省委託事業の職業紹介優良事業者認定制度・一般財団法人 日本情報経済社会推進協会のプライバシーマーク制度のいずれかもしくは両者に参加しています。また、厚生労働省の有料職業紹介事業として許可を得ています。そして、コンテンツ内で紹介しているサービスの一部もしくは全てに広告が含まれております。ただし、広告が各サービスの評価に影響をもたらすことは一切ございません。当サイトは、読者の皆様が公正な評価や情報をもとに、より良い選択ができるよう尽力しております。本コンテンツは株式会社ONEが管理を行っております。転職エージェントおすすめランキングは、求人数の多さやサービスの使いやすさ(検索項目数)、対応可能エリア(拠点数)、利用実績、利用者の口コミなどを基準にし、独自に点数化にしております。詳しくは、転職ベストプラスの運営方針広告ポリシーをご確認ください。
転職ベスト・介護士の広告ガイドライン
転職ベスト・介護士では、数ある転職エージェントの中でより良い選択をサポートできるように努めています。そのため、ユーザーを第一に考え、客観的な視点でサービスを評価しています。
本記事では、一般社団法人 日本インタラクティブ広告協会(JIAA)の「インターネット広告におけるガイドライン等の取り組みとステルスマーケティング対策に関する考え方について」を参考にし、ガイドラインに沿った広告であることを明記しています。
本記事の各案件の評価・比較は、消費者庁景品表示法比較広告に関する景品表示法上の考え方」を参考にしており、ガイドラインに基づいた広告であることを明記しています。

介護ワーカーの基本情報

介護ワーカー

おすすめポイント
  • 経験豊富なアドバイザーが介護職転職を支援
  • 求人数は9万件超と業界トップクラス
  • 首都圏だけでなく地方求人も広くカバー
  • 一般の求人サイトには掲載されない非公開求人も多数保有

介護ワーカーは介護職に特化した転職サイトです。介護に関する求人を掲載しているだけではなく、業界に精通したアドバイザーが転職活動を支援してくれます。

アドバイザーには希望に沿った求人の紹介や応募書類・応募時のアドバイスに加えて、入職時の給与・待遇といった条件交渉も任せられます。

 全国の求人に対応しており、公開求人数だけでも9万件を超えます。希望条件に合う求人が見つけやすいでしょう。

運営会社のトライトグループは2004年に設立され、長年人材紹介・派遣サービスに携わってきました。

その実績と経験から施設や病院との強いパイプを持っており、登録すれば一般には公開されていない優良非公開求人の紹介を受けられます。

地方エリアにも求人多数。地方在住の求職者でも利用しやすいサービスです。

公開求人数※2024年1月時点 96,964件
主なサービス・機能
  • 求人検索
  • 求人紹介
  • 選考対策
  • 条件交渉
利用可能地域 全国
運営会社 株式会社トライトキャリア

出典:介護ワーカー

当記事で紹介している転職エージェントの情報はこちらからご覧いただけます。

介護ワーカーの良い評判・口コミの傾向

パソコン作業をする人

良い評判・口コミの傾向
  • 希望の求人が見つかるまで何件も求人を紹介してくれた
  • 初めての転職だったが手厚いサポートを受けられたので安心して転職活動ができた
  • アドバイザーが面接に同行してくれたのでとても心強かった
  • 自分ではできない条件の交渉を代わりに行ってくれた
  • 求人数が多く質も高かった
  • 求人の紹介や面接の段取りなどとにかく対応がスピーディーだった

介護ワーカーの良い口コミとして多かったのは、「アドバイザーが親身になってくれ、手厚いサポートを受けられた」というものでした。

紹介された求人が希望に合わず断った場合でも、条件に合う求人が見つかるまで何度も提案してくれたという口コミもあります。

 求人には高収入・好待遇の案件が多く、入職時にはアドバイザーが求職者に代わって年収交渉を行ってくれるため、介護ワーカーを利用したことで「年収アップが叶った」という人も。

また、レスポンスが早く対応がスピーディーだったという評判もあり電話で面談したその日に求人を紹介してくれたり、2週間ほどで転職が決まったりした求職者もいました。

総じて、介護ワーカーはアドバイザーと求人の質が高く満足度の高い転職を叶えられたという声が多く見られています。

アドバイザーが面接に同行してくれるサービスもあり、対応の熱心さが伝わってきます。

介護ワーカーのイマイチな評判・口コミの傾向

イマイチな口コミ・評判

イマイチな評判・口コミの傾向
  • 転職を急かされている気がした
  • たくさん求人を紹介してきたり、面接の段取りをあっという間に決められたりして、少し強引な印象があった
  • 電話の頻度がかなり多く、仕事中や夜遅くにもかかってきて困った
  • 紹介される求人に質の良くないものも混じっていた
  • 提示された条件と実際に働く際の条件が違った

イマイチな口コミで多かったのは「電話連絡の頻度が高い」というものでした。介護ワーカーでは、面談や選考状況の報告なども全て電話で行うため、どうしても連絡の頻度は多くなりがちです。

あまり頻繁に電話がきて困るという人はメールやLINE経由で連絡してもらうか、電話に出る時間帯を事前に決めてアドバイザーに伝えておいた方が良いでしょう。

 また、求人紹介のスピードが早かったり求人紹介数が多かったりしたことから、頻度の多い連絡と相まって「転職を急かされているのでは」と感じた利用者も多いようです。

紹介される求人の全てではありませんが、中には労働環境の良くない施設が混じっていたり、入職時に求人票と異なる待遇を掲示されたという口コミもありました。

応募先を選ぶときはサイトに載っている求人情報だけでなく、口コミサイト等でも情報を収集する必要がありそうです。

良い口コミでは「熱心」「親身」とされていた介護ワーカーの対応が裏目に出た格好です。

良い評判から考える介護ワーカーのメリット

メリット

担当エージェントが寄り添ってサポートしてくれる

介護ワーカーの良い評判として多かったのは「アドバイザーが親身になって対応してくれた」というものです。

 求人提案から応募書類の添削や面接アドバイス、自分では難しい入職時の給与や待遇に関する交渉など、転職が成功するまで親身になって対応してくれます。

納得のいく求人に出会えるまで何度でも求人を紹介してくれるなど、求職者の側に立ったサポートを受けられると定評があります。

転職サポートには、アドバイザーが面接に同行してくれるサービスもあります。

受け答えに自信がない、緊張して上手く話せないかもと不安のある人は利用をおすすめします。

応募先への交渉を代行してもらえる

打ち合わせ

介護ワーカーでは、収入や待遇といった入職時の条件交渉を積極的にしてくれます。

交渉はとてもデリケートな問題で、自分ではなかなか切り出しにくかったり、上手に話を進められないと転職そのものが失敗してしまう可能性も。

 介護ワーカーなら、介護業界に精通したアドバイザーが施設の特徴や求職者の強み、エリアごとの給与水準などの情報をもとに交渉にあたります。

交渉したい条件がある人はもちろん、「入職まで〇ヶ月待ってほしい」といった交渉も依頼できますので、ぜひ活用してみてください。

小まめに求人情報が更新される

介護ワーカーは全国の求人を取り扱っており、新着求人が毎日更新されています。現時点で良い求人がなくても、毎日求人が追加されますので、こまめにチェックしていれば理想の求人に出会えるかもしれません。

 条件の良い求人は応募が殺到してすぐに締め切られてしまうこともあるため、「今すぐに転職は考えていない」という人でも日頃から求人を見ておくことが重要です。

メールアドレスを登録しておくと、希望条件に合う求人をメールで知らせてくれるサービスもあって便利です。

求人の選択肢が広い

マウスを操作する人

介護ワーカーの大きな強みとして、求人の多さが挙げられます。

 9万件超の公開求人に加えて非公開求人も多数保有しており、介護職特化の転職サイトとして使いやすいでしょう。

求人数が少ないとどうしても選べる仕事の幅が狭まってしまいます。

特に、首都圏に比べて求人の少ない地方では求人が探しにくく、「転職したくても求人が見つからない」「上京して仕事を探したほうが良いのでは」と悩む人も多いです。

しかし介護ワーカーなら地方の求人もしっかりカバーしているので、妥協せず豊富な選択肢の中から転職先を選べます。

求人数が多ければ多いほど選択肢の幅も広がりますよ。

質の良い求人が多い

介護ワーカーは高年収や給与アップが狙える求人が多数揃っています。

 時給1,000円超、年収450~700万等の求人を含む「高額求人」は29,545件あり、「正社員」の求人は55,048件と全体の半数を占めます。(2024年1月現在)

介護業界は他の業界に比べて給与水準が低いといわれていますが、介護ワーカーには高額給与や好待遇の求人が多いため、「生活にゆとりが欲しい」「収入が労働に見合っていない」と感じている求職者におすすめです。

条件によっては年収アップも叶うかもしれません。

非公開求人を保有している

パソコン

介護ワーカーでは公開している9万件の求人以外にも、登録者だけに紹介する非公開求人があります。非公開求人とは一般の求人サイトには掲載されていない求人です。

 通常の求人より条件が良く、応募の殺到を避けるため非公開となっているケースが多く、他の転職サイトでは出会えないような求人がたくさんあります。

無料のメール会員に登録しておくと、こうした非公開求人に関するメールを月1~2回の頻度で配信してくれるため、いち早く好条件求人に応募できるメリットがあります。

求人の紹介スピードが速い

介護ワーカーは求人の紹介スピードの速さにも定評があります。

 口コミの中には「電話面談で希望条件を伝えたらその場でいくつか求人を紹介してもらえた」「相談から2週間のうちに新しい職場で働き始めた」などもあり、介護ワーカーの対応がいかに迅速かが分かります。

退職してから次の就職先が見つかるまでに期間が開くと不安になってしまう人も多いでしょう。すぐにでも転職したいと考えている求職者にはうってつけのサービスと言えます。

イマイチな評判から考える介護ワーカーのデメリット

キーボードの上の人たち

担当者との相性が合わない場合がある

担当するアドバイザーも人間ですから、どうしても相性の合わない人はいます。アドバイザーと相性が悪いと、転職活動においては大きなデメリットとなります。

もし、どうしても話しにくいと感じたら問い合わせフォームやメール・電話で担当者の変更をお願いしましょう。

 また、イマイチな口コミの中には「転職を急かされているように感じた」「強引だった」など、良い評判では「熱心」「迅速な対応」と言われていた部分がネガティブに映ることもあったようです。

転職エージェントは、求職者の転職が成功すると、施設から成功報酬をもらえることになっており、それが売り上げに繋がっています。そのため、内定を急ぐアドバイザーが一定数いることも否めません。

もし、急かされているように感じるのならアドバイザーに流されないよう、断るべきところはしっかり断り、場合によっては担当者の変更も検討しましょう。

重要なのは求職者が納得できる転職をすることです。

連絡が多いと感じる可能性もある

液晶画面

最も多く見られたイマイチな評判として「連絡の頻度が高い」があります。介護ワーカーに登録すると、電話やメール・LINEなどで求職紹介が受けられます。

 また、希望条件のヒアリングや選考状況なども電話を中心にやりとりするため、連絡が多くなりがちです。

中には、仕事中や夜遅くに電話がかかかってきたケースもあり、熱心さは感じられるものの「対応できない」「連絡が多くて困った」という口コミは多かったです。

もし連絡が多すぎて困る場合は、事前にメールで連絡してほしいと伝えておく、〇時~〇時は電話に出られないと希望を伝えておきましょう。

どうしても電話に出られないときは留守番電話に伝言を残してもらい、後でかけ直すといった対応もおすすめです。

アドバイザーに要望を伝えているのに、その後も対応が改善されない場合は担当者の変更をお願いしましょう。

質に問題のある求人を紹介されることがある

介護ワーカーのイマイチな評判には「希望条件と合致しない求人を勧められた」「紹介時の求人票の条件と実際に働く際の条件が違っていた」という口コミも見られました。

 どのような求人サイトにも言えることですが、掲載されているのは優良求人ばかりではありません。

求人サイトにはいつでも求職者の理想にぴったりと合う求人ばかりが掲載されているわけではないため、紹介された求人が希望通りではないこともしばしばあるでしょう。

希望の求人が紹介されない場合は、良い求人が出るまで待ってみたり、他の求人サイトなどを使ったりして妥協せず探し続けましょう。

また、本当に求人票通りの内容で勤務できるかは、事前に何度も聞いて確認しておくか、書類などで前もって労働条件を確認させてくれるよう依頼しておくことが大切です。

介護ワーカーの評判・口コミから分かるおすすめな人の特徴

パソコンとコーヒー

介護ワーカーの利用がおすすめな人
  • 転職が初めてで手厚いサポートを受けたい人
  • たくさん求人を紹介して欲しい人
  • なるべく早く転職先を決めたい人
  • 高年収・好待遇の求人を探している人
  • 地方で介護職求人を探している人

介護ワーカーの利用がおすすめなのは、転職が初めてでプロのアドバイザーのサポートをしっかり受けたいという人です。

介護ワーカーのアドバイザーは親身なサポートに定評があり、求人紹介や選考対策から面接同行・条件交渉まで、転職初心者の求職者には嬉しいサービスが揃っています。

 求人は全国に対応しており、首都圏はもちろん地方の求人も多く保有しているため、希望に合う応募先が見つけやすいでしょう。

もし紹介された求人が希望に合わない場合は、条件に合う求人が見つかるまでアドバイザーが何度でも求人を提案してくれるため、妥協せず転職活動を進めることができます。

また、求人紹介や面接のセッティングといったフローでの対応がスピーディーなので、すぐに転職先を決めたいという人やできるだけ前職と間を開けず転職したいという人におすすめです。

高年収の優良求人も多く保有しているため、介護職転職で年収アップを目指すならぜひ登録しておきたいエージェントでしょう。

介護ワーカーとあわせてチェックしたい!おすすめ転職エージェント3

カイゴジョブエージェント

カイゴジョブ

おすすめポイント
  • 有資格の介護職・介護福祉士専門の転職エージェント
  • 選任のキャリアパートナーのサポートが受けられる
  • 高いマッチング率を誇り、効率の良い転職活動ができる
  • 応募企業の社風や雰囲気などの内部情報が豊富

カイゴジョブエージェントは介護職・介護福祉士専門の転職支援サービスです。

介護福祉士、初任者研修、実務者研修(ホームヘルパー1級・2級)など介護系職種の有資格者と全国の介護施設とのマッチングを成功させてきた実績があります。

 介護職・介護福祉士選任のキャリアパートナーが、キャリアカウンセリングを行い、求職者ひとりひとりにぴったりの求人を紹介してくれます。

施設の評判や雰囲気も併せて教えてくれるため、ミスマッチの少ない転職が叶うでしょう。

また、応募書類の添削や面接対策といったサポートも充実しており、一人で転職活動をするのが不安な方におすすめです。

運営会社のエス・エム・エスは転職サイト「介護ジョブ」も運営。こちらもぜひチェックしてみてください。

公開求人数※2024年1月時点 記載なし
主なサービス・機能
  • キャリアカウンセリング
  • 求人紹介
  • 応募書類添削、面接対策
利用可能地域 全国
運営会社 株式会社エス・エム・エス

出典:カイゴジョブエージェント

ミラクス介護

ミラクス介護

おすすめポイント
  • 公開求人は約12万件、非公開求人は9万件超
  • 介護職がおすすめする求人サイトNo.1
  • 介護職経験者のコンサルタントのサポートが受けられる
  • 未経験・ブランクOKの求人多数

ミラクス介護は、圧倒的に多い求人数が評判の転職サイトです。公開求人は12万件、非公開求人は9万件と合わせて21万件以上の求人を有しており、広い選択肢の中から求人を選べるのが魅力です。

 2020年には介護職がおすすめする求人サイトNo.1を獲得しました。(2020年日本トレンドリサーチの調査)

未経験・ブランクOKの求人が多数あるため、介護士経験のない人やブランクがあって不安という人にもおすすめです。

介護士業界の経験を持つコンサルタントが多数在籍しており、選考対策や条件交渉などでポイントを押さえた手厚いフォローが期待できます。

面接同行もしてくれるので、緊張しやすい人や面接に自信のない人はぜひ利用してみてください。

公開求人数※2024年1月時点 127.279件
主なサービス・機能
  • 求人検索
  • 求人紹介
  • 面接同行
  • 条件交渉
利用可能地域 全国
運営会社 株式会社ミラクス

出典:ミラクス介護
※公式サイトより。調査提供:日本トレンドサーチ 実施対象:全国の男女 回答者数:1,012名 調査方法:インターネット調査 調査概要:2020年1月 サイトのイメージ調査

マイナビ介護職

マイナビ介護職

おすすめポイント
  • 転職業界大手マイナビグループが運営
  • 介護職転職エージェント利用者認知度No.1を獲得
  • 求人検索が使いやすく、希望に合った求人を見つけやすい
  • 転職支援はもちろん、入職後のアフターフォローもあり

マイナビ介護職は、転職業界大手のマイナビグループが運営する介護職に特化した転職サイトです。

使いやすい求人検索が評判で「年収500万円以上」「オープニングスタッフ募集」「未経験OK」「年間休日110日以上」など、様々な条件で自分に合う求人を探せます。

 2021年には介護職転職エージェント利用者認知度No.1を獲得。(GMOリサーチ株式会社調査)

求人の紹介や応募書類の添削、面接対策など、キャリアアドバイザーが内定を得られるまで、マンツーマンでしっかりサポート

入職後のアフターフォローもあり、職場環境に慣れなくて悩んでいる人の相談に乗ってくれる電話相談窓口「お客様相談室」があります。

業界最大手マイナビグループだけあって認知度が高く、フォローも手厚いようです。

公開求人数※2024年1月時点 66,866件
主なサービス・機能
  • 求人紹介
  • 選考対策
  • 客様相談室(入職後アフターフォロー窓口)
利用可能地域 全国
運営会社 株式会社マイナビ

出典:マイナビ介護職
※公式サイトより。介護士を対象とした人材紹介サービス19社における調査結果より/アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社(2021年7月)

介護ワーカーのよくある質問

介護ワーカーってどんなサービスなの?
介護ワーカーは株式会社トライトキャリアが運営する介護職に特化した転職サイトです。北海道から沖縄まで日本全国の介護求人を保有しています。Uターン・Iターン転職を狙っている人にもおすすめのサービスです。

介護ワーカーのメリットは?
「担当エージェントのサポートが手厚い」「こまめに求人情報が更新される」「求人の選択肢が広い」などが挙げられます。介護職への転職を考えているなら、登録して間違いないサービスでしょう。

介護ワーカーのデメリットは?
「連絡が多い」「質に問題のある求人を紹介されることがある」が挙げられます。転職サイトは利益を得るために、求職者よりも病院や企業側の味方に付く傾向があります。もしも、担当者と合わないと感じたら変更を申し出るのもありでしょう。

介護ワーカーの口コミ・評判は?
「サポートが手厚く、安心して転職活動ができた」「求人の質が高い」といった口コミが多かったです。一方、「転職を急かされている気がした」「提示された条件と実際に働く際の条件が違った」といったイマイチな口コミもありました。

介護ワーカーの利用がおすすめな人は?
「転職が初めてで手厚いサポートを受けたい人」「たくさんの求人を紹介して欲しい人」「地方での介護求人を探している人」などは介護ワーカーを利用するとよいでしょう。

介護ワーカーの手数料は?
介護ワーカーを利用しても手数料はかかりません。完全無料で利用できます。介護人材を求めている病院や施設などが介護ワーカーに紹介手数料を支払う仕組みになっています。

介護ワーカーとあわせてチェックしたい転職エージェントは?
「カイゴジョブエージェント」「ミラクス介護」「マイナビ介護職」がおすすめです。これらは求人数が多いだけでなく、転職サポートも充実しています。初心者でも安心して利用できるでしょう。

まとめ

介護ワーカーはプロのアドバイザーが親身になって転職をサポートしてくれる転職エージェントです。

求人数も豊富で、取り扱い数が多いので地方在住の人でも希望条件に合う求人を見つけられるでしょう。

また紹介される求人は優良求人が多い一方で、待遇の良くない求人が混じっていることもあるため、求人票を当てにしすぎず、並行して口コミサイトなどを使って自ら情報収集を行いましょう。

アドバイザーはサポートが熱心な分、連絡の頻度も多くなりがちなので、気になる人は連絡の時間や頻度について事前に話し合っておくと良さそうです。

アドバイザーにしっかりと要望を伝え、コミュニケーションを取ることができれば、納得のいく転職活動ができるはずです。

執筆者 転職ベスト・介護士編集部
『転職ベスト・介護士』では、ユーザーの「仕事」を軸に、「転職」「就職」「退職」「資格」の関するあらゆる情報を発信する比較メディアです。
『転職ベスト・介護士』では、新しい仕事へ踏み出すで生まれる「不安」に対して、さまざまな情報を発信し、ひとりひとりにとって最良な選択を手助けする情報を提供するために、最新で有益なコンテンツ制作を日々行っています。
※詳しくはコンテンツポリシーをご覧ください。

・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等を提供する企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等の仕様等について何らかの保証をするものではありません。本記事で紹介しております商品・サービスの詳細につきましては、商品・サービスを提供している企業等へご確認くださいますようお願い申し上げます。
・本記事の内容は作成日または更新日現在のものです。本記事の作成日または更新日以後に、本記事で紹介している商品・サービスの内容が変更されている場合がございます。
・本記事内で紹介されている意見は個人的なものであり、記事の作成者その他の企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事内で紹介されている意見は、意見を提供された方の使用当時のものであり、その内容および商品・サービスの仕様等についていかなる保証をするものでもありません。