【2024最新版】面白い採用サイト20選!解説つき

求人広告代理店事業TOP > 中途採用 > 【2024最新版】面白い採用サイト20選!解説つき

採用サイト制作の紹介店を募集中!!採用サイト制作の紹介店を募集中!!

【2024最新版】面白い採用サイト20選!解説つき

2024/3/19

  • シェア
  • ツイート
  • G+ Share
  • はてなブックマーク

【2024最新版】面白い採用サイト20選!解説つき

こんにちは。求人広告代理店・採用代行の「株式会社ONE」です!

人材不足が叫ばれる中、採用サイトの制作に力を入れる企業は増えています。インパクトがあるサイトで、優秀な人材を少しでも多く採用したいためです。

しかし、面白くて印象に残る採用サイトをこれから作ろうと思っても、なかなかアイディアが浮かばないこともあるでしょう。

そんな方のために、この記事では、一度見たら忘れられない、面白い採用サイトを20選でご紹介します。

面白い採用サイトを作るためのポイントも解説するので、ぜひ参考にしてください。

【1】面白い採用サイト事例

採用サイトは、シンプルな背景に文字がメインで募集要項などがわかりやすく記載されているものが一般的です。
しかし、ここでご紹介する20社については、一風変わった採用サイトとなっています。

1-1星野リゾート

星野リゾート採用サイト

「星野リゾート」は、100年以上の歴史を持つ総合リゾート運営会社です。
採用サイトをクリックすると、まず現れるのは黒背景に「あなたは、何をみるのか。」の文字です。

少しすると画面が変わり、青、赤、緑で構成された謎解きと3匹のネコが現れます。
魚をくわえたネコ、踊るネコ、読めない文字、そして画面下部には「SHARE US YOUR INSIGHTS」の文字があります。

直訳すると「あなたの考えを私たちに共有してください」となります。

「SHARE US YOUR INSIGHTS」が記載されている部分は入力ができるようになっており、ここに文字を入力して右の「GO」をクリックすると、画面が変わります。

この画面ではそれ以外の操作ができないため、少し頭を使うことを試されているような感覚になるサイトです。

「GO」をクリックすると、「UP TO YOU 正解はあなた次第。」の画面が表示されます。ここで最初の謎解きは「UP TO YOU」と書かれていたことに気づきます。

この画面で、やっと「ENTER」ボタンが現れ、エントリーできるようになります。
謎解きが企業メッセージにもなっており、インパクトとメッセージ性、方針とすべてが詰まったメインビジュアルです。

星野リゾートの採用サイトはこちら

1-2バーグハンバーグバーグ

バーグハンバーグバーグ採用サイト

「面白い広告を作り話題化することを仕事にしているのが、「バーグハンバーグバーグ」です。
採用サイトも漏れなく面白い内容となっていて、下記のような人を募集しています。

  • アルバイト:腰から下が小型犬になっている「ポメラニアン・ケンタウロス」の人
  • 新卒採用:椅子、を知らない人
  • 中途採用:突き指をすると、並行世界のもう一つの宇宙が爆ぜる人
  • アルバイト:ジョージ・ルーカス
  • えらい人:「いただきます」と「ごちそうさま」が言える人

「ポメラニアン・ケンタウロス」の人の仕事は、経理作業およびボール遊びとの記載があります

また、中途採用の場合、1爆ぜにつき5万円のボーナスが支給されるそうです。
新卒採用で「応募する」をクリックすると椅子の写真が表示されるなど、遊び心満載の採用サイトです。

バーグ・ハンバーグ・バーグの採用ページはこちら

1-3ソニーミュージック(2020)

ソニーミュージック(2020)採用サイト

音楽系事業の統括会社である「ソニーミュージック」では、新卒向けに面白い採用サイトを展開しました。

「神のみぞ知る」をベースとした、「君のみぞ知る、未来」を掲げたトップページは、ポップで斬新な印象です。スクロールするとポエムのような文章が続いて表示され、「つくろう、君の「神仕事」。」の一文が目を引きます。

ソニーミュージックの採用サイトでは、「神」という言葉がキーワードのように使われています。
「就活の秘訣」を紹介する部分も、「就活にいるこんな神たち」と題して面白おかしく描かれていることが特徴です。

また、「神」を多用しているのにもかかわらず、デザインされているのはポップなタッチの楽器やロボット、人間などです。 クリエイティブな「音楽」を扱う会社だからこそ、唯一無二の面白いサイトとなっています。

ソニーミュージック(2020)の採用サイトはこちら

1-4トゥモローゲート

トゥモローゲート採用サイト

トゥモローゲートの採用情報ページのトップに表示されるのは、「変な会社にしたいので 変な社員を募集します」という突飛な文章です。

特に就活においては、人と違い「変」だと言われることは良くないとされる風潮が強いものの、トゥモローゲートは「変」な人に特化して募集しています。

一般的で売上が大きい会社ではなく、自分たちにしかできないことをやる会社を目指すトゥモローゲートは、総合的なコンサルティングを実施している会社です。

コンサルティングと聞くと少し硬いイメージを抱きがちですが、トゥモローゲートでは、お客様も求職者も社員も熱狂する面白い企業づくりを目指しているのです。

採用ページの面白い点は、「部署紹介」にもあります。ここで使われている各部署の写真は、まるで映画の1シーンのようです。

「人事総務部」はビール片手に飲み屋にいるような写真、「広告発信部」はゴミが散乱する部屋でお弁当を食べきって寝転ぶ人の写真が掲載されています。
これだけを見ても、トゥモローゲートが「変な会社」を目指していることは明らかです。

スーツを廃止したり仮眠制度を完備していたり、トゥモローゲートは社員が働きやすい環境を整えていることも見逃せません。

良い意味での「変な会社」を目指していることが滲み出ているトゥモローゲートの採用サイトは、どこか深く考えさせられる部分があります。

トゥモローゲートの採用ページはこちら

1-5博報堂

博報堂採用サイト

広告代理店大手の「博報堂」の採用サイトは、ビビッドカラーが目を引くデザインです。
「答えは、きみの中にある。」と題したページの背景は、人のような模様が描かれていて、常に変化しています。

一人ひとりの「自分らしさ」を表現しているかのような背景と、インパクトがある一文で、何か深く考えさせられてしまいます。

博報堂は、「就活でテンプレートのような受け答えは必要ない」としていて、就活生それぞれの個性を大切にしている会社です。

採用ページ最下部には「なにからはじめる?」の問いかけがあり、この一言で動かされる人も少なくないでしょう。

博報堂の採用サイトはこちら

1-6菱電商事

菱電商事採用サイト

「菱電商事」は大手エレクトロニクス専門商社で、三菱電機グループの会社です。
菱電商事の採用サイトでは、「よくばり」というワードがよく出てきます。

「リョーデンでよくばる大爆発」とのキャッチコピーに、家電や野菜、サッカーボール、ギターなどの背景、微笑む人のイラストは、とても印象的です。

スクロールしていくと、社員紹介欄が出てきます。各社員はビジネス面とプライベート面の両方について紹介されていて、写真も右半分と左半分で服装が違っています。

ビジネスで頑張る一方、週末を中心にプライベートでもやりたいことをしっかりやっている社員が多く紹介されていました。

これこそが、菱電商事が掲げるキーワードである「よくばり」であると感じられるサイトです。

菱電商事の採用サイトはこちら

1-7三菱ケミカル

三菱ケミカル採用サイト

「総合化学メーカーである「三菱ケミカル」の採用サイトは、「みんなの夢が地球をまわす」と書かれたシンプルなページが印象的です。下へスクロールすると、本のページをめくるように画面が変わっていきます

掲載されている地球や宇宙船などのイラストはとても身近に感じられるもので、最後まで見てしまうつくりになっています。

文字数が多めのページでもイラストによりスイスイと読み進めることができるため、これは「読ませるテクニック」であると言えるでしょう。

三菱ケミカルが大切にしているのは、「スタンス」「スキル」「マインド」の3つです。

これらを持ち合わせている人材に来てもらえるよう、化学を身近に感じやすいデザインになっているのかもしれません。

三菱ケミカルの採用サイトはこちら

1-8大広

大広採用サイト

「大広」の採用サイトは、自然の中でキャンプしているかのようなイラストが目を引きます。このページから進む際は、各イラストの看板をクリックする仕組みです。

面白いのは、「エントリーシート」の文字に取り消し線が書かれ、「DIALOGUE SHEET」と書き直されているところです。

面接と会社説明会もそれぞれ同じような看板となっていて、英語表記がわからなくても、どこをクリックすべきかがすぐにわかるようになっています。

動物が駆け回っていて自然豊かなイメージで作られている大広は、広告代理店で博報堂DYホールディングスの傘下です。広告代理店だけあって、採用サイトのインパクトも絶大でした。

大広の採用サイトはこちら

1-9日清食品

日清食品採用サイト

食品メーカー大手の「日清食品」では、近未来的な街並みを背景に、日清食品のブースなどが立ち並ぶイラストを使っています。

「挑戦と創造のみが、おいしさの未来を超えられる」は、カップヌードルを生み出した大手食品メーカーだからこそのキャッチコピーでしょう。

シンプルなつくりながら、オリジナリティと熱意が伝わる、日清食品らしい採用サイトです。

日清食品の採用サイトはこちら

1-10電通

電通採用サイト

国内最大の広告代理店である「電通」の採用サイトには、さまざまな入口のようなものが描かれています。カラフルな階段や星空のような模様、鮮やかなマーブル模様など、その入り口は個性にあふれています。

その中心には、「キミはどんな先駆者になる?」の文字が一際目立っているのが特徴です。

まるでゲームの一画面であるかのような採用サイトは、カラフルでデザイン性に富んでいます。字体やイラストも、子ども心が現れたような可愛らしいものが使われている電通の採用サイトは、親近感があるデザインです。

電通の採用サイトはこちら

1-11森下仁丹

森下仁丹採用サイト

医薬品製造を請け負う「森下仁丹」の採用サイトは、開くとまずYoutube動画が流れます。「オッサンたちへ」というインプレッシブな表題と、懐かしい昔の街並みから始まる動画は、それだけで存在感が絶大です。

採用サイトトップの画像には、社長である駒村純一さんの写真が使われています。カラフルなサイトが多い中で白黒写真がトップに来るのは、ある意味でとても面白いサイトです。

また、森下仁丹では、「性別・年齢を問わず、会社を変革させる情熱、経験、能力のある方」を募集しています。

「第四新卒」という言葉を使っており、これは社会人経験を十分に積んでもなお仕事に対する情熱があり、次のキャリアへチャレンジする人のことです。

森下仁丹の採用サイトはこちら

1-12大和ライフネクスト

大和ライフネクスト採用サイト

「大和ライフネクスト」はマンションの管理をしている大和ハウスグループの会社です。採用サイトを開くと、真っ赤な旗に不思議なメッセージが書かれています。

最初の鍵カッコ部分には、自分らしい一言を入れるのでしょう。二段目には、「ツケテいこうぜ。」と書かれています。鍵カッコ内の例として、下記などが掲載されています。

  • 「自分だけの色」ツケテいこうぜ。
  • 「1番目立ちつ」ヅケテいこうぜ。

自分はどうありたいのか?を問いかけるこの旗の文字に、考えさせられる方も多いのではないでしょうか。

大和ライフネクストの採用サイトはこちら

1-13ADK

ADK採用サイト

ADKは、広告代理店業務を担う企業を統括する立場にある、純粋持株会社です。広告業界で名を馳せているADKの採用サイトのキャッチコピーは、「違いは、チカラだ。」です。

カラフルな背景にキャッチコピーだけが書かれた採用サイトのトップには、興味をそそる不思議な力があります。

ADKでは、人と違うことがさまざまな力になるという考え方が掲げられています。そのため、入社時30歳未満の新卒や既卒、就業者は誰でも応募することが可能です。

必要なのは高いポテンシャルで、「#全員チャレンジャー」の文字が際立っています。
このほかに、これまでのキャリアを活かすキャリア採用でも、人材を募集しています。

ADKの採用サイトはこちら

1-14集英社

集英社採用サイト

総合出版社である「集英社」の採用サイトでは、「原点は、あの日の夢中!」の表題を掲げ、背景ではどんどんと文字が流れていきます。

背景の文字では、思わず「わかる!」「そうそう!」と言いたくなるような内容のものばかりです。ちょっと懐かしく、自分の過去を連想させるような内容になっています。

いつかの自分が夢中になった雑誌や漫画、それを、今度は自分が誰かを夢中にさせる。そのような仕事をしたいと思う人を求めているのが、集英社です。

ポップでどこか懐かしい感覚になるサイトは、昔感じた自分だけの「夢中」を思い出させるものなのかもしれません。

集英社の採用サイトはこちら

1-15毎日放送

毎日放送採用サイト

「推しを、お仕事に」を掲げる毎日放送は、近畿地方で放送事業を行っている会社です。自分の好きな人や好きなこと、好きなものを仕事にして活躍しようというコンセプトで、採用サイトが作られています。

そのコンセプト通り、採用サイトにはコーヒーを飲んでいるような人や剣で戦っているような人、カメラで写真を撮っているような人などが多く表現されています。

手書き風のイラストと写真が絶妙にマッチした毎日放送の採用サイトは、見ているだけで楽しい気分にさせてくれます。まるで実写版の漫画を見ているかのような、不思議なワクワク感を得られるサイトです。

毎日放送の採用サイトはこちら

1-16読売新聞

読売新聞採用サイト

「読売新聞を手掛ける「読売新聞社」の採用サイトは、新聞紙のような背景が印象的です。
キャッチコピーの文字も新聞のようで、「この瞬間を、未来に刻む。」の言葉に重みを感じます。

読売新聞の採用サイトはとてもシンプルなつくりですが、コンテンツの配置やデザインなどに深いこだわりが見て取れます。

一見すると採用サイトではなくオシャレなコラムサイトのようであることも、新聞社ならではの工夫なのかもしれません。

読売新聞の採用サイトはこちら

1-17東京一番フーズ

東京一番フーズ採用サイト

いかりをおろした一隻の船と、その傍でプカプカと浮かぶ一匹の魚が現れる採用サイトは、とらふぐ料理店などを運営する「東京一番フーズ」のものです。

「海の中から、海外まで」の標語が掲げられ、スクロールしていくと、さらに深海へと進んだように背景の青色が深くなっていきます。

さまざまな魚や潜水艦、海藻が姿を見せ、いよいよ海底かと思ったところで、今度はだんだんと青色が薄く、明るくなってきます。

採用サイトの最下部までスクロールすると、そこに現れたのは天地がひっくり返った陸地と、最初と同じようにいかりをおろした一隻の船です。

良く見ると、陸地には自由の女神像が見えます。ここにいる船のいかりは最上部の画面でも映り込んでいて、最下部は海を越えた海外であると考えられます。

標語の世界観を1枚の絵のように再現した、とても面白いつくりの採用サイトです。

東京一番フーズの採用サイトはこちら

1-18エムハンド

エムハンド採用サイト

Web制作会社である「エムハンド」の採用サイトは、雑誌の切り抜きを貼り合わせたようなトップ画像が印象的です。

男性のパーツも女性のパーツも混ざっているのに、なぜかとても美しく魅力的な顔に見えるから不思議です。

スクロールすると「エムハンドは私だ。」との大きい文字があり、その横には、「~のは、私だ。」という文章がいくつも並んでいます。

みんなで一つのものを作っていく、という意気込みが伝わるような文章です。

さらにスクロールしていくと、今までシックな色でまとめられていたのに、突然カラフルでユニークな構成の「社員紹介」が現れます。

一人ひとりの個性やできることを活かしたいという心意気が、そのデザインから伝わる採用サイトです。

エムハンドの採用サイトはこちら

1-19凸版印刷

凸版印刷採用サイト

「凸版印刷」は、世界最大規模の総合印刷会社です。凸版印刷の採用サイトを開くと、さまざまな形が飛び交う背景に「可能性を絞るには、早すぎる。」という文字が目に飛び込んできます。

背景の形は、どことなく、昔誰もが遊んだであろうブロックのおもちゃを連想させます。
背景はマウスの動きに合わせて変化し、ずっと見ていても飽きることがありません。

ユニークな字体でカラフルに書かれた「可能性を絞るには、早すぎる。」のフレーズは、一人ひとりがさまざまな可能性を秘めていることをひしひしと伝えてくれます。

また、背景で飛び交っている形が文字の後ろを通過すると同じ色の文字が消える仕組みで、これにも何か意図があるのでは、と考えさせられるサイトです。

凸版印刷の採用サイトはこちら

1-20八百鮮

八百鮮採用サイト

「八百屋を、日本一かっこよく。」「感動ある人生を共に生きる」ことを理念としている八百屋が、「八百鮮」です。

採用サイトを開くと、まるで人気映画の広告を思わせるような画像が現れ、一瞬にして目を奪われます。

よく見ると、俳優のような男性たちと共に写っているのは、色鮮やかな野菜です。
バナナやにんじん、パプリカにキャベツ、大根と、普段から馴染みの深い野菜ばかりですが、八百鮮の採用サイトでは最大級にかっこよく写っています。

タイトルを思わせる文字の下には「3.1 全国上映(さいよう)開始」とも書かれていて、エントリー開始時期もわかるようになっています。

スクロールすると、映画の予告編のような動画があり、さらに進むと会社のこだわりやメンバー紹介が出てくるのですが、やはりどれも映画の宣伝のようなつくりです。

八百屋には昔ながらのあたたかい印象を持つ方が多いかもしれませんが、八百鮮の採用サイトを見たら、一瞬でかっこいい印象へと変わってしまうかもしれません。

八百鮮の採用サイトはこちら

【2024最新版】面白い採用サイト20選!解説つき TOPへ

【2】面白い採用サイトをつくるために

優秀な人材をどれだけ集められるかは、会社の今後を左右する大問題です。少しでも優秀な人材を多く集めるためには、ご紹介してきたようにインパクトがある面白い採用サイトを作るのも一つの手でしょう。
ここからは、面白いサイトをつくるためのポイントを5つご紹介します。

2-1デザインにインパクトを持たせる

インパクトがあるデザインは、それだけで人の目に留まります。そのため、白黒ベースで文字だけの構成よりも、会社らしさを前面に出したユニークなデザインがおすすめです。

インパクトがあるデザインとは、一般的な採用サイトのイメージとは違う写真や動画が掲載されていたり、想像を超える色遣いや動きをしたりするもののことです。

パッと見ただけで興味をそそるデザインのサイトは、多くの人に見てもらいやすくなります。

2-2印象に残るキャッチコピーをつける

一度見たら忘れられないキャッチコピーをつけるのも、面白い採用サイトづくりのポイントです。

どんなにインパクトがあるデザインであっても、キャッチコピーが記憶に残らなければ「あのサイト面白かったな」という印象のみになってしまうので注意しましょう。

採用サイトの最終目標は、たくさんの人から応募をしてもらうことです。応募につなげるためのキャッチコピーは、自社のコンセプトなどに合ったものを選びます。

自社が求める人材を、短くわかりやすく、印象的な言葉でまとめましょう。

企業の魅力を最大限伝えるキャッチコピーはどのように作成すればよいでしょうか?
こちらの記事で「採用サイトキャッチコピー│制作事例15選!作り方も解説」有名企業の優れたキャッチコピーの事例をもとに作り方を解説しております。

2-3オリジナリティのあるコンテンツをつくる

面白い採用サイトには、オリジナリティのあるコンテンツを載せることが重要です。その会社らしく唯一無二のコンテンツがあればこそ、「面白い」という評価をもらえることになります。

ただし、採用サイトに掲載するコンテンツは、ある程度決まっているケースがほとんどです。そこで、オリジナリティのあるコンテンツを作る際には、自社だからこそできることに焦点を当ててアイディアを出してみましょう。

社員の紹介をするにしても、ただ紹介するのではなく自社のコンセプトに絡めて面白い要素を入れるのもオリジナリティです。

よくあるコンテンツであっても、このように内容やデザインなどに自社らしさを加えることで、オリジナリティを出すことができます。

求職者へのアピールや自社理解を深めるためにも、採用サイトを制作する企業は、年々増加傾向にあります。優秀な人材を採用するためのコンテンツは何を記載するべきでしょうか?
こちらの記事で「成果につながる採用サイトのコンテンツとは?設計方法や事例も紹介」コンテンツの設計方法や採用サイト制作を成功させるポイントを解説しております。

2-4流行を取り入れる

流行を取り入れることで、若者を中心に多くの人から興味を持ってもらいやすくなります。
また、流行を取り入れることで、時代の流れに則して変化を恐れない会社であるというアピールもできます。

たとえば、YoutubeだけでなくInstagramなどのSNSを活用するのも良いでしょう。

複数のSNSを活用すれば、動画や静止画、文字などで自社の魅力を余すことなく表現できます。

2-5ギャラリーサイトで参考になる採用サイトを探す

ギャラリーサイトを見ると、さまざまなインスピレーションを受けることができます。多種多様なアイディアを見て勉強することで、そこから自社らしいデザインを見出すこともできるでしょう。

そのためには、ギャラリーサイトを活用してたくさんの採用サイトを見ておくことが大切です。

たとえばAWWWARDSには、世界中のさまざまなサイトが掲載されています。サイトの評価についても記載されているため、デザインだけでなく多方面からサイトのデザインについて学ぶことができます。

求人広告代理店ONEでは、採用サイトの制作を承っております。
企画からデザイン、サイト構築までワンストップでご提供しているため、採用成功に向けたトータルサポートが可能です。オーダーメイドからテンプレートを使用した格安プランもご用意しております。詳しくは、「ONE採用サイト制作」をご覧ください。

【2024最新版】面白い採用サイト20選!解説つき TOPへ

【3】面白い採用サイト3つの効果

面白い採用サイトをつくるのなら、その3つの効果について知っておくことも重要です。それぞれの効果について、具体的にご紹介します。

3-1求職者に興味を持ってもらえる

どんなに魅力的な会社だったとしても、求職者に興味を持ってもらえなければ社員を増やすことはできません。

その魅力が、求職者に伝わらず埋もれてしまっているためです。採用サイトは、自社を求職者に知ってもらうための第一歩となる存在です。
面白い採用サイトをつくることは、優秀な人材を含めて多くの人が自社を知るきっかけになります。

このきっかけを元に、求職者が応募してくれる仕組みを忘れないようにしましょう。

3-2記憶に残る

新卒などで就職先を探している人は、数多くの企業を調べているケースがほとんどです。どこが自分に合っているのか、どこならば自分らしく働けるのかを調査するためです。

こうして多くの企業を調べていると、一般的な採用サイトは記憶から抜け落ちやすくなってしまいます。その時は魅力的だと思っていても、記憶に残らなければ応募してもらえなくなるわけです。

面白い採用サイトならば記憶に残りやすいため、求職者の応募先候補に残りやすくなります。自社の存在感をアピールして記憶に残すためにも、面白いサイトはとても効果的です。

3-3競合との差別化につながる

競合の採用サイトとは、どうしても似てしまう部分があるかもしれません。同業だからこそ仕事内容などが似ていて、差別化が難しくなってしまうためです。

しかし、面白い採用サイトを立ち上げれば、同じような事業をしていても競合他社と差別化することができます。

自社ならではの魅力を伝えながら存在感もアピールできるため、優秀な人材を囲い込みやすくする効果があります。

【2024最新版】面白い採用サイト20選!解説つき TOPへ

監修・執筆:ONEライターチーム

監修・執筆:ONEライターチーム

こんにちは、ONEライターチームです。私たちは人事・採用に携わる担当者様向けに様々なお役に立ち情報を発信しています。

関連ページ

採用サイトを制作するポイントや制作の流れについてご紹介します。
採用サイトを制作するポイントや制作の流れについてご紹介します。

企業の魅力を最大限に引き出す、かっこいい採用サイトを作るコツを紹介します。
企業の魅力を最大限に引き出す、かっこいい採用サイトを作るコツを紹介します。

その他、今日から使える採用ノウハウやあらゆるお悩みが解決できるコンテンツをご用意しています。ぜひご参考にしていただければと思います。

よく読まれているページ

中途採用

【主要7サイト】
求人媒体・採用メディア比較!

求人媒体・採用メディア比較【主要7サイト】/マイナビ転職・女の転職type・doda・エン転職など

面接・採用

【面接官必見】
採用面接の質問集50選!
聞くことリストもご紹介

採用面接の質問集50選!聞くことリストもご紹介【面接官必見】

Instagram採用

【事例16選】
解説付き!
Instagram採用の成功事例

【事例16選】解説付き!Instagram採用の成功事例