16_スタディング 中小企業診断士講座
資格

スタディングの税理士講座の評判・口コミは?メリットも詳しく解説

この記事はPRを含みます
本記事にはアフィリエイトプログラムを利用しての商品のご紹介が含まれます。本記事を経由しサービスのお申し込みや商品のご購入をした場合、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。

スタディングは受講料の安さとスマホ学習に特化していることで有名な通信講座です。

他の大手資格講座に比べて比較的新しいことから「これだけでは受からないのでは?」「評判やテキストの質を知りたい」と思っている人も多いでしょう。

口コミや評判を知ってから検討したいと考えている人もいるかもしれません。

そこで本記事では、スタディングの税理士講座の特徴や、講座にまつわる口コミ・評判の傾向、メリット・デメリットなどについて解説します。

この記事でわかること
  • スタディング税理士講座の基本情報
  • スタディング税理士講座の口コミ・評判の傾向
  • スタディング税理士講座で学ぶメリット・デメリット
  • スタディング税理士講座が向いている人の特徴

スタディングで税理士講座の受講を検討しているならぜひ参考にしてみてください。

転職ベスト・資格のコンテンツポリシー
本コンテンツで紹介しているサービスは、厚生労働省委託事業の職業紹介優良事業者認定制度・一般財団法人 日本情報経済社会推進協会のプライバシーマーク制度のいずれかもしくは両者に参加しています。また、厚生労働省の有料職業紹介事業として許可を得ています。そして、コンテンツ内で紹介しているサービスの一部もしくは全てに広告が含まれております。ただし、広告が各サービスの評価に影響をもたらすことは一切ございません。当サイトは、読者の皆様が公正な評価や情報をもとに、より良い選択ができるよう尽力しております。本コンテンツは株式会社ONEが管理を行っております。転職エージェントおすすめランキングは、求人数の多さやサービスの使いやすさ(検索項目数)、対応可能エリア(拠点数)、利用実績、利用者の口コミなどを基準にし、独自に点数化にしております。詳しくは、転職ベストプラスの運営方針広告ポリシーをご確認ください。
広告ガイドライン
転職ベスト・資格のおすすめランキングは、消費者庁景品表示法に基づき、ユーザーファーストな記事づくりを目指しています。また、公式サイトの情報や利用者の口コミ・評判を元に評価を行い、点数化しています。
本記事では、消費者庁の「アフィリエイト広告等に関する検討会 報告書」に基づき広告を掲載していることを明記しています。
本記事では、消費者庁景品表示法比較広告に関する景品表示法上の考え方」に基づき各案件の比較を行っています。

スタディングの税理士講座の特徴

スタディング

おすすめポイント
  • 費用を抑えて学習できる
  • スマホ学習の機能が充実
  • 合格実績が豊富
  • ステップアップトレーニングで着実に力を付けられる

スタディング税理士講座はスマホ学習に特化した通信講座です。講義の視聴からテキスト配布、問題演習まで学習の全てがスマホで完結します。

 最大の魅力はその受講料の安さ。大手の通信講座と比較すると約半額以下の費用で資格学習ができます。

安価でありながら講義の質は高く、2021年度試験では合格者168名を輩出しています。

カリキュラムは4段階のステップアップ方式。じっくりと確実に合格に必要な力を伸ばせます。

講座の価格例(税込)
  • 簿財2科目ミニマムパック:59,800円
  • アドバンスパック:74,800円
  • パーフェクトパック:89,800円
  • 各税法ミニマムパック:49,800円
  • アドバンスパック:63,800円

(※講座は主要5科目のみ(簿財・法人税・相続税・消費税・国税徴収))

主なサポート体制
  • マルチデバイス対応
  • AI問題復習
  • 勉強仲間機能
  • Q&Aチケット
合格実績2023年度合格者272名
運営会社KIYOラーニング株式会社

出典:STUDYing

費用を抑えて学習できる

お札

スタディング税理士講座の大きなメリットとして受講料の安さが挙げられます。

一般的な税理士講座の受講料は、通信学習の場合でも簿記論・財務諸表論が20〜40万円、その他の税法科目では1科目あたり10〜20万円前後です。

 それに比べて、スタディングなら簿記論・財務諸表論が59,800円、その他の税法科目では1科目あたり49,800円。相場の半分以下の費用で資格学習を始められます。※

ここまでの低価格を実現できるのは、スタディングが通信講座のみに特化して校舎は持たず、講師の数も最小限に絞り、教材は全てWebで提供するなど、運営にかかるコストを徹底的にカットしているためです。

税理士講座の受講料は、他の資格と比べて高額な傾向にあります。もし費用が理由で資格学習を躊躇しているのなら、スタディングの受講がおすすめです。

費用を抑えながら難関資格にチャレンジできますよ。

※2024年1月現在

スマホ学習の機能が充実

スタディングは、講座の設計からスマホ学習に合わせて作られています。

動画講義は通勤・通学中のスマホでの視聴を想定しており、手元にテキストがなくても画面に映し出されるスライドを参照しながら講師の解説を聞けます。

 スライドは講師の話す内容に合わせて入れ替わるため、「今どのページを見ているのか」と混乱することもありません。

また、独自の「理論暗記ツール」や問題演習ができる「スマート問題集」で手軽にアウトプット学習ができ、学習時間や進捗状況の記録は学習レポート機能で管理します。

スタディングの講座は、学習からモチベーション・進捗管理まで学習に必要な機能を全てスマホ一台にまとめられるのです。

合格実績が豊富

学習

スタディングの税理士講座は受講料の安さやスマホ学習機能が取り上げられがちですが、実は合格実績も大手に引けはとりません。

 2021年度試験の合格者は168名。さかのぼっていくと2017年度試験の時点で合格者は5名だったので、わずか4年で合格者数は30倍以上になっています。※

このことからもスタディングは着実に試験対策ノウハウを積み重ねてきていることが分かり、合格者数は今後も伸びていくことが予想されます。

スタディングは低価格の受講料を魅力に感じる人がいる反面、「受からないのでは」と不安に思う人もいるようです。しかし、合格実績を見れば安いからと言って講座の質が低いわけではないということが分かるでしょう。

合格実績からも、スタディングで学んだ受験生の多くが合格を手にしていることが分かりますね。

※公式HPでは合格報告があった受講生の数を掲載していますので、実際はもう少し多い可能性もあります。

ステップアップトレーニングで着実に力を付けられる

スタディングはビデオ・動画講座で基本を学んだあと、以下の4段階のステップアップトレーニングで知識をアウトプット。着実に合格力を身につけます。

ステップアップトレーニング
  1. スマート問題集
  2. トレーニング
  3. テーマ別演習
  4. 実力テスト

    「スマート問題集」では、基本講座で学習した内容を確認し、記憶の定着を図ります

    そのあとの「トレーニング」では、基本講座で学習した内容をテーマ別の問題形式で解いていきます。「テーマ別演習」ではある程度まとまったテーマごとに試験形式に近い問題演習で理解度をチェック。

     最後の「実力テスト」では本番レベルの問題を解き解答力を強化します。

    過去問などいきなり本番形式の問題に挑戦するのではなく、細かくステップを踏むことで徐々にレベルアップしながら合格に必要な力をつけていくことができます。

    基礎から着実に力をつけていけるので、初学者でも安心してスタートできるでしょう。

    スタディングの税理士講座はでは受からない?口コミ・評判の傾向

    勉強中

    口コミ・評判の傾向
    • スマホ一つあればどこでも勉強できるので学習のハードルが低かった
    • 忙しいときでも隙間時間を活用して効率的に学習できた
    • 授業内容が分かりやすくコスパの良い講座だった
    • 周りにスタンディングを使っている人がいない
    • スタンディングだけでは問題演習の数が足りないと感じた

    やはりスタディングは「スマホ学習に特化」と謳っているだけあって、スマホ学習の利便性をメリットに挙げている声が多く見られました。

    日常的に使っているスマホだけで勉強を始められることから、勉強のハードルが低くなり取り掛かりやすかったという人や、1単元あたりの講義時間が短いため隙間時間を活用して勉強できたという人も。

     他講座と比べて受講料が格段に安いため、講義や教材の質が気になるところですが、スタディングの教材のみで十分合格は可能とそのクオリティを認める声は多かったです。

    イマイチな口コミとしては、比較的新しいサービスなので周りに受講者がいなかったり、実績が分からなかったりして不安に感じたというものがありました。

    しかし、先述したようにスタディングはここ数年でぐっと合格者数を増やしているため、過去の実績はあまり気にしなくてもよいでしょう。

    また、スタディングの教材だけでは問題演習の量が足りないのではと心配する人も。スタディングは合格に必要最低限のカリキュラムや教材を厳選しているため、そう感じる人もいるようです。

    講義動画とテキスト・問題集をコンパクトかつ効率的で良いと評価する人もいれば、より網羅性を求める人にとっては少し物足りなく感じられるかもしれません。

    大手に比べて知名度では劣りますが、講義やテキストの質にはおおむね満足している受講生が多いようです。

    スタディングの税理士講座で学ぶメリット

    勉強

    中小企業診断士講座のメリット
    • 費用を抑えて難関資格にチャレンジできる
    • アプリを活用したスマホ学習が可能
    • 基本から演習まで段階的にレベルアップができる
    • 初心者でも分かりやすいフルカラーテキストを使用
    • 学習レポート機能で進捗管理ができる
    • 勉強仲間を見つけられる

    費用を抑えて難関資格にチャレンジできる

    スタディングの講座は簿記論・財務諸表論が59,800円、その他の税法科目では1科目あたり49,800円と、相場の約半額の受講料です。

     スタディングは通信講座に特化しているので、教室の運営費・スタッフの人件費・教材費用などがかかりません。

    また講座も資格取得に必要な最低限の主要5科目に絞ることでコストを徹底的にカットし、圧倒的な低価格を実現しています。

    通常通り受講しても十分安価なスタディングの講座ですが、随時開催されているキャンペーンやクーポンを使えばさらに割引が受けられます。

    受講申し込み前にぜひチェックしてみてください。

    アプリを活用したスマホ学習が可能

    スマホを活用

    スタディングではかさばるテキストや暗記帳を持ち歩かなくてもスマホひとつで学習を進められるよう、アプリが充実しています。

    重要なキーワードや文章の書かれた箇所を隠して暗記を行う「理論暗記ツール」や、文章を読み上げる機能で記憶の定着を図る「暗記音声」のほか、「スマート問題集」を使った問題演習もアプリで行うことが可能です。

     もし、講義を聞いている最中にノートを取りたくなったらスマホ上で書き込んだり、テキストの一部を切り貼りする「マイノート機能」も使えます。

    スマホがあればいつでもどこでも勉強できて便利できますので、テキストやノート、ペンを持ち歩く必要がありません。

    基本から演習まで段階的にレベルアップができる

    スタディングの税理士講座は基礎講座を経て、4段階のステップアップトレーニング方式でカリキュラムが組まれています。

    初めの「スマート問題集」で基礎知識の定着を図り、次の「トレーニング」では過去問の傾向から厳選された頻出問題集で問題の解き方を身に着けます。

     「トレーニング」が終わったら、「テーマ別問題集」でさらにレベルの高い問題演習を行い、最後は本番レベル相当の「実力テスト」でこれまでの学習の定着率を確認します。

    各ステップごとに丁寧な解説や解説講座がありますので「ついていけない」「どう学習したらいいかわからない」と迷って学習を断念してしまうことはないでしょう。

    基礎から応用まで段階的にレベルアップしていけるので、着実に力を付けたい人におすすめです。

    初心者でも分かりやすいフルカラーテキストを使用

    メモ

    スタディングのテキストはフルカラーで、初学者でもとっつきやすい内容になっています。イラストや図も豊富に使われているため、初めて資格学習をする人でも見やすく、内容を理解しやすいでしょう。

     学習ポイントや注意点・問題の頻出度も記載されているため、重要なポイントが一目で分かります。テキストは基本的には全てWebで提供され、スマホ画面でも見やすいようにレイアウトされています。

    特に便利な機能として「テキスト検索機能」があり、確認したいキーワードを入力すると探していた箇所へ瞬時に導いてくれます。

    テキストをめくって探す手間が省けるので、学習効率がより一層アップするでしょう。

    学習レポート機能で進捗管理ができる

    スタディングには学習の進捗や勉強時間を管理できる「学習レポート機能」があります。

    カリキュラムのどこをどのくらいの時間学習したのかが自動的に集計され、分かりやすいグラフで表示されます。

     学習レポートがあれば、日々の勉強の進捗や頑張りを目に見える形で確認できるので、学習を継続するモチベーションにも繋がるでしょう。

    また、いつまでに何をやればいいかといったスケジュール管理にも役立つため、独学で頑張る通信生の強い味方です。

    「自分で記録をつけるのは面倒」「つい記録し忘れてしまう」という人でも安心ですね。

    勉強仲間を見つけられる

    コーヒーとパソコン

    スタディングのユニークな機能の一つとして、「勉強仲間機能」があります。

    これは仲間同士で互いに励まし合ったり刺激を受けあったりすることで、モチベーションが高まり勉強を継続しやすいという人間の特性を利用したものです。

    使い方はTwitterやFacebookのようなSNSと同じで、自分が勉強した内容や時間・コメントなどをタイムラインに投稿し、同じ資格を勉強している仲間と共有します。

     投稿には「いいね!」やコメントを付けることができ、仲間を見つけたり同じ資格合格を目指す者同士で励まし合えます。

    通学講座と違い、通信講座では周りに仲間がいないため、孤独な学習環境になりがちです。

    しかし勉強仲間機能を使えば、離れた場所にいる受講生とも繋がれるので、切磋琢磨しともに合格を目指すことができるでしょう。

    同じ資格を目指して頑張る仲間と出会えることで、モチベーションアップにもつながりますね。

    スタディングの税理士講座で学ぶデメリット

    マウスを動かす手

    中小企業診断士講座のデメリット
    • 紙テキストは別途費用がかかる
    • 質問対応には制限がある

    紙テキストは別途費用がかかる

    スタディングはスマホやタブレットといったオンライン型の学習に特化しているため、基本的に紙テキストの用意はなく、全て電子媒体での閲覧になります。

     紙テキストが欲しい場合は、「冊子版オプション」として別料金で追加購入する必要があります

    価格は簿財で28,380円、各税法で13,900~17,380円となっており、たとえ全ての講座で紙テキストを購入したとしても他講座より安価であることは変わりません。

    また、トレーニングや問題演習・記述練習といったアウトプット学習ではPDF形式で資料が提供されるため、必要なときだけ自分で印刷するという方法でも良いでしょう。

    スマホやタブレットでの学習が苦手な人はオプション購入をおすすめします。

    質問対応には制限がある

    PCとメモ帳

    スタディングでは、質問対応がチケット制となっています。受講コースに応じて「Q&Aチケット」がもらえ、分からないことがあればその都度チケットを消費して講師に質問します。

     通信講座の中では質問無制限としている学校もあるため、スタディングのチケット制はデメリットに感じられる人もいるでしょう。

    ただ、チケット数は「アドバンスパック」で10枚、「パーフェクトパック」では30枚と多めについていますので、あまり心配する必要はありません

    ※ミニマムパックにはチケットはついていません。1枚1,500円で別途購入できます。

    ≫こちらの記事もおすすめ!:【2024年最新】税理士の通信講座おすすめ4選!選び方やメリットも解説

    スタディングの税理士講座が向いている人の特徴

    机の上で勉強中

    向いている人の特徴
    • 受講にかかる費用を抑えて税理士資格を取得したい人
    • スマホ・タブレットでの学習を苦に感じない人
    • 隙間時間を活用して勉強を進めたい人
    • 独学でも学習のモチベーションを維持できる人

    スタディングは受講料を抑えて資格取得を目指したい人に、特におすすめの通信講座です。テキストやQ&Aチケットといったオプションを付けたとしてもスタディングほど安価な通信講座はないでしょう。

     スマホ学習に特化していることから、基本的には講義視聴やテキスト閲覧・問題演習は全てオンラインで行います。

    また、スタディングの旧名称は「通勤講座」と言い、その名の通り通勤・通学中の隙間時間でも学習を進められるようにコンテンツをコンパクトに作っています。

    テキスト片手にじっくりと腰を据えて学習したいという人よりも、スキマ時間を上手く活用しながら効率的に学びたい人におすすめです。

    通学や教室受講とは違い学習の進捗は自分で管理しなくてはならないため、独学でも「合格する」という強い意志を持って自己管理のできる人に向いているでしょう。

    働きながら資格取得を目指したい人にもぴったりですね。

    スタディングと比較したい!税理士の勉強におすすめの通信講座2選

    ※ランキング根拠はこちらからご覧いただけます。
    ※通信講座の詳細はこちらからご覧いただけます。

    LEC東京リーガルマインド

    LEC東京リーガルマインド

    おすすめポイント
    • 法律系資格に強く、合格ノウハウが豊富
    • 徹底的な過去問分析により本試験的中率が高い
    • 各種キャンペーン・合格祝い金制度でお得に学べる

    LEC東京リーガルマインドの特徴

    LEC東京リーガルマインドは、法律系資格の取得に強い予備校として有名です。

     通信講座と通学講座の両方があり、どちらも同じ映像講義と学習フォローを受けられますので、通信生でも安心です。

    もともとは通学式の学校でしたが近年はWeb通信講座にも力を入れており、講義の倍速視聴機能や音声ダウンロードが標準装備されているなど、通信生が学びやすい受講環境が整えられています。

    通信・通学に関わらず会員なら誰でも自習室の利用やチューターによるサポートなどのサービスが受けられます。

    LEC東京リーガルマインドの税理士講座の特徴

    コース案内

    LEC東京リーガルマインドの税理士講座は分かりやすいオリジナルテキストが特徴です。

    必須科目の簿記論・財務諸表論の2科目同時合格を目指し、「簿財横断テキスト」を開発。より合理的・効果的に学べる完成度の高い教材となっています。

     特に評判が高いのは本試験問題の的中率です。2018年度試験では20問以上を見事的中させました。

    受講に際しては1万円オフの「早期申込割引」や、30~40%オフとなる「再受講割引」などお得なキャンペーンも随時開催していますのでぜひチェックしてみてください。

    2科目合格で2万円がもらえる「合格祝賀金」制度もおすすめです。

     

     

    • 23簿財横断プレミアムコース:225,500円
    • 23簿財横断エッセンスコース:203,500円
    • 簿財・各税法パーフェクトコース:99,000~123,200円

    (※Web受講)

    主なサポート体制
    • 教えてチューター(インターネット質問フォロー制度)
    • スコアオンライン(添削答案・成績表のWeb閲覧)
    • Web・電話による受講相談
    合格実績記載なし
    運営会社株式会社東京リーガルマインド

    出典:LEC東京リーガルマインド

    資格の大原

    資格の大原

    おすすめポイント
    • 毎年官報合格者50%超を輩出する合格力※公式サイトより
    • 税理士試験11科目をカバーするカリキュラム
    • Web・DVD・資料の3つから選べる通信講座

    資格の大原の特徴

    資格の大原は全国に各地に校舎を持つ大手の資格予備校です。全国各地の情報網を駆使した試験の傾向分析や対策・経験豊富な講師陣による講義に定評があります。

     通信生は全国どこにいても、講師による添削や質問対応・自習室の貸出など通学生と変わらぬ手厚いサポートが受けられます。

    通信講座はストリーミングによる講義配信で学習する「Web通信」、DVDで講義を視聴する「DVD通信」、教材のみで学習する「資料通信」の3つから選べます。

    通信講座にもバリエーションがあり、自分の学習スタイルに合わせて選べるのが嬉しいですね。

    資格の大原の税理士講座の特徴

    大原は応援します

    資格の大原の税理士講座の大きな特徴はその網羅性です。

    他の税理士講座のカリキュラムでは主要科目のみの取り扱いとなっているところも多いですが、資格の大原は税理士試験の全11科目についてカリキュラムを用意しています。

     最大の強みは毎年、税理士試験の官報合格者(※)のうち50%以上を資格の大原受講生が占めていることです。

    講義に使うテキストや問題集は税理士試験を知り尽くした講師による独自教材で、初学者でも分かりやすく使いやすい内容になっています。

    大手ならではの圧倒的な合格実績と網羅性が魅力です。

    講座の価格例(税込)

    2024年開講 簿記・財表初学者一発合格パック:383,000円

    2024年開講 簿記・財表・各税法初学者一発合格パック:140,000~236,000円

    (※Web通信)

    主なサポート体制
    • マルチデバイス対応
    • 質問対応(電話・メール)
    • 講師による添削指導
    • 自習室
    合格実績官報合格者620名・占有率50.0%(2022年度実績)
    運営会社学校法人 大原学園

    出典:資格の大原
    ※税理士試験の5科目に合格した合格者のこと。国が発行する機関紙「官報」に氏名が載る。

    よくある質問

    スタディング税理士講座の特徴は?
    スタディング税理士講座はスマホに特化した通信講座です。講義の視聴から演習問題までスマホで完結します。そのため、大手の通信講座と比較しても費用が安く済みます。カリキュラムも4段階のステップアップ方式なので、じっくりと合格に必要な知識を身につけられます。

    スタディング税理士講座の合格実績は?
    2023年度の合格者は272名です。2017年度の合格者はわずかに5名だったので、数年で50倍以上になっています。このことからスタディングは確実に試験対策のノウハウを蓄積しているため、今後も合格者は伸びてくることが予想されます。

    スタディング税理士講座のメリットは?
    「費用を抑えてチャレンジできる」「スキマ時間を利用しやすい」「テキストがフルカラーで分かりやすい」などが挙げられます。スタディングの講座は相場の約半額の受講料で済みます。また、基本から演習問題までスマホで完結するため、スキマ時間に学習可能です。さらに、テキストがフルカラーで初心者にも理解しやすい内容になっています。

    スタディング税理士講座のデメリットは?
    「紙テキストには別途費用がかかる」「質問対応には制限がある」が挙げられます。スタディングで紙テキストを使いたい場合は別途費用がかかります。電子媒体での閲覧が苦手な人には向いていないかもしれません。また、質問の回数にも制限があるので、注意が必要です。

    スタディング税理士講座の口コミ・評判は?
    「スマホがあればどこでも勉強できるので、学習のハードルが低かった」「コスパが良い」のようなスマホ学習の利便性を評価する声が多かったです。一方で、「問題演習の数が足りない」といったイマイチな口コミもありました。

    スタディング税理士講座が向いている人は?
    「受講料を抑えて税理士資格を取得したい人」「スマホやタブレットで学習したい人」「スキマ時間を活用したい人」「独学でもモチベーションが維持できる人」はスタディング税理士講座を利用するとよいでしょう。

    スタディング以外におすすめの税理士の通信講座は?
    「LEC東京リーガルマインド」「資格の大原」がおすすめです。これらは合格実績が豊富で受講者のサポートにも定評があります。講義に使うテキストや問題集も初心者に理解しやすい内容になっています。

    まとめ

    スタディングは低価格とスマホ学習特化が特徴の通信講座です。

    そのため、カリキュラムや講義・テキストは合格に必要最低限な内容でコンパクトに作られています。

    価格やそのコンパクトさから、「合格できるのか?」と不安視されがちですが、ここ数年で合格者を増やし、試験対策ノウハウを積み重ねてきています。

    また、学習は全てスマホまたはタブレットのオンライン完結となっているため、利便性が高く学習効率も良いと評判です。

    仕事や家事などで忙しくても、費用を抑えつつ独学で税理士資格を目指したい人にはスタディングはおすすめの通信講座と言えます。

    執筆者 転職ベスト・資格編集部
    『転職ベスト・資格』では、ユーザーの「仕事」を軸に、「転職」「就職」「退職」「資格」の関するあらゆる情報を発信する比較メディアです。
    『転職ベスト・資格』では、新しい仕事へ踏み出すで生まれる「不安」に対して、さまざまな情報を発信し、ひとりひとりにとって最良な選択を手助けする情報を提供するために、最新で有益なコンテンツ制作を日々行っています。
    ※詳しくはコンテンツポリシーをご覧ください。

    ・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等を提供する企業等の意見を代表するものではありません。
    ・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等の仕様等について何らかの保証をするものではありません。本記事で紹介しております商品・サービスの詳細につきましては、商品・サービスを提供している企業等へご確認くださいますようお願い申し上げます。
    ・本記事の内容は作成日または更新日現在のものです。本記事の作成日または更新日以後に、本記事で紹介している商品・サービスの内容が変更されている場合がございます。
    ・本記事内で紹介されている意見は個人的なものであり、記事の作成者その他の企業等の意見を代表するものではありません。
    ・本記事内で紹介されている意見は、意見を提供された方の使用当時のものであり、その内容および商品・サービスの仕様等についていかなる保証をするものでもありません。