
ビズリーチの評判や口コミは?特徴やメリットなど徹底解説
転職活動を始めるときは、自分にマッチした転職サイトや転職エージェントを上手く活用するのがポイントです。転職エージェントには、知識や経験の豊富な転職のプロが在籍しています。
一人では探すのが難しい好条件の求人を紹介してもらったり、応募書類の添削をしてもらったりと、安心して面接に臨むためのサポートを受けられるでしょう。
転職エージェントにはさまざまな会社がありますが、年収アップ・キャリアアップを目指す方には「ビズリーチ」の利用がおすすめです。
そこで今回は、ビズリーチの評判や特徴、スカウトを増やすコツについて紹介します。利用する際の注意点も解説するため、ぜひ参考にしてみてください。
- ビズリーチの特徴
- ビズリーチの評判・口コミ
- ビズリーチの成功体験談
- ビズリーチを利用するメリット
- ビズリーチのスカウトを増やす方法
- ビズリーチの審査について
- ビズリーチを利用する際の注意点
- ビズリーチの利用手順
- ビズリーチが向いている人の特徴
- ビズリーチと併用がおすうめな転職エージェント
Contents
ビズリーチの特徴
ビズリーチは、ターゲットとサービス内容を絞っている「特化型」の転職エージェントです。
運営会社 | 株式会社ビズリーチ |
主なサービス(機能) |
|
公開求人数 | 127,000件※2021年4月時点 |
得意分野 | ハイクラス向けの求人に強み |
拠点 | 本社/首都圏/関西/名古屋/福岡 |
自分にマッチした転職サービスを利用するためにも、まずはビズリーチがどのような転職エージェントなのかを把握しておくのがおすすめです。
- ハイクラス求人に絞って紹介している
- 充実した転職支援サービスを受けられる
- ヘッドハンターを自分で選ぶこともできる
ハイクラス求人に絞って紹介している
ビズリーチは、年収1,000万円以上の求人が全体の3分の1以上を占める※転職エージェントです。
求人は管理職や専門職のように経験・スキルなどを求めるものが多く、年収アップやキャリアアップも実現しやすいでしょう。
ビズリーチではハイクラスな求人に絞って紹介しているため、既にある程度のキャリアを持つ方でも求めていた条件の求人に出会いやすいです。
※参照https://www.bizreach.jp/
充実した転職支援サービスを受けられる
ビズリーチは、転職サイトとしての機能だけでなく、転職エージェントとしても利用できます。
一般的な転職エージェントには、転職活動に関するアドバイスや求人紹介をしてくれるアドバイザーが在籍しています。
しかし、ビズリーチにはアドバイザーではなく厳選されたヘッドハンターが在籍しており、直接スカウトを受け取ることができます。
スカウトとは、ビズリーチに登録している採用企業やヘッドハンターが、募集する求人の情報にマッチしたユーザーに対して直接連絡を送るシステムを指します。
ヘッドハンターを自分で選ぶこともできる
ビズリーチでは、ヘッドハンターを自分で選ぶことができます。ヘッドハンターの得意な業界・業種、経験年数などの条件で絞り込みをかけて検索が可能です。
3,000名以上も在籍しているなら、自分にマッチした人にも出会えそうですね。
また、ビズリーチには独自の「ヘッドハンタースコア」という評価制度があります。
経歴に自信があるヘッドハンターと出会いたい方は、スコアの高いヘッドハンターを検索してみるのも良いでしょう。
※2021年4月11日現在
ビズリーチの評判・口コミ
次に、ビズリーチの評判・口コミをいくつかご紹介します。
ビズリーチの良い評判・口コミ
ビズリーチのイマイチな評判・口コミ
ビズリーチの成功体験談
ここでは、ビズリーチを利用して転職を成功させた方の成功体験をご紹介します。
以前、生命保険会社に転職した際にもビズリーチのサービスを利用していた。再度転職活動を始めるにあたり、まず職務経歴書を更新したところ、ヘッドハンターから多数声がかかり、業務の合間を縫って15人ほどのヘッドハンターと話す時間を設けていた。ヘッドハンターのアドバイスと面接の予行演習が成功のカギとなった。
ビズリーチを利用するメリット
ここからはビズリーチのメリットについてご紹介します。
- 転職で年収アップが期待できる
- 求人数が多い
- 待っているだけでスカウトが届く
- 充実したサポートを受けられる
- 地方での転職も対応できる
転職で年収アップが期待できる
前述したように、ビズリーチは年収1,000万円以上の求人が全体の3分の1以上を占めています。高収入の求人を多く取り扱っているため、今よりも年収の高い求人を見つけやすいでしょう。
求人数が多い
ビズリーチでは多くの求人を扱っていることもメリットの一つです。
また、件数は公表されていませんが非公開求人も扱っています。
非公開求人とは、一般公開すると応募が殺到するような好条件の求人や、企業戦略に大きく関わる重要ポストの求人などを指します。
待っているだけでスカウトが届く
ビズリーチには、以下のように2つのスカウト制度があります。
スカウト | 登録した経歴やスキルに関心を持ったヘッドハンターから届くスカウト。 |
プラチナスカウト | 登録した経歴やスキルに強い関心を持ったヘッドハンターや企業から届くスカウトで、面談・面接が確約されたもの。 |
より具体的に経歴やスキルを登録しておけば、待っているだけでヘッドハンターや企業からスカウトが届く可能性があります。
充実したサポートを受けられる
ビズリーチでは、厳選されたヘッドハンターによる求人紹介だけでなく、選考突破に向けて応募書類の添削や面接対策などの充実したサポートも行っています。
紹介してくれる求人に沿ったアドバイスを行ってくれるため、効果的な自己PRを行えるでしょう。さらに面接日時の調整なども行ってくれるので、自分の時間を有効活用できます。
地方での転職も対応できる
ビズリーチでは、首都圏だけではなく地方の求人も抱えており、地方転職でも活用できます。もちろん、スカウトも地方の企業から届くため、首都圏と同じサービスを地方転職でも利用できます。
地方ならではの転職事情を提供してもらったり、転職ノウハウを地域の転職市場と合わせてアドバイスをしてもらえるなど、転職を有利に進めることもできるでしょう。
ビズリーチを利用するデメリット
ハイクラス求人に特化しているビズリーチには、利用するデメリットもいくつかあります。
この章では、ビズリーチ利用時の注意点を紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
- 利用料金がかかる
- 実績・スキルが求められる
- 会員登録しないと求人詳細が閲覧できない
- 転職まで長期間かかるケースがある
利用料金がかかる
ビズリーチをうまく活用して転職活動を進めるとなると、有料版の「プレミアムステージ」を利用する必要があります。
無料で利用できる「スタンダードステージ」もありますが、一部の求人閲覧や応募しかできなかったり、検索時に確認できる情報が少なかったり、不便な点が多いので注意しましょう。
利用料金は以下の通り、月額での支払いが必要です。
タレント会員(30日間コース) | ハイクラス会員(30日間コース) |
3,278円(税込) | 5,478円(税込) |
実績・スキルが求められる
ビズリーチはハイクラス求人を取り扱っているため、登録時に審査が行われます。
登録内容をベースに審査が行われ、審査に落ちるとビズリーチを利用できないので注意しましょう。
前述の通り、会員属性が年収で決まる制度のため、実績やスキルを積んで高い年収で働いていることが重要なポイントです。
たとえば、職務経験が少なかったり、正社員経験がなかったりすると、審査に落ちてしまう可能性もあります。
会員登録しないと求人詳細が閲覧できない
ビズリーチに掲載されている求人情報を閲覧するには、会員登録が必要です。
登録せずに手軽に求人検索したい人には向かないので、注意しましょう。
入力項目は、現在の収入や直近の業務内容、保有スキルなどです。
登録時に入力した内容をもとに審査が行われるので、経歴などを省くことなくしっかりと入力しましょう。
転職まで長期間かかるケースがある
ビズリーチでは基本的に求人企業からのスカウトを待つので、スカウトが来るまで時間が掛かる可能性もあります。
会員登録が承認された後に求人企業やヘッドハンターに内容が公開され、城乾と合致すればスカウトがもらえるという流れです。
さまざまな求人を吟味して、慎重に転職活動を進めたい人にはおすすめ。
職務経歴の内容を充実させることでスカウトされやすくなるので、自己分析や応募書類作成に時間を掛けることもポイントです。
ビズリーチのスカウトを増やす方法
ビズリーチを有効活用して転職活動を進めるためには、スカウトを多く受け取れるようにすることが大切です。ここからはビズリーチのスカウトを増やす方法を紹介します。
- 経歴やスキルを細かく記入する
- 定期的にログインしてヘッドハンターの目に留まるようにする
経歴やスキルを細かく記入する
ビズリーチに在籍しているヘッドハンターは、主に求職者の職務経歴書やスキルなどを確認してスカウトを送るかどうかを判断しています。
ビズリーチに登録する職務経歴書の項目は、できるだけ全部埋めることを心がけましょう。
また、職務経歴書以外のプロフィール欄も、しっかり記入して充実させましょう。
定期的にログインしてヘッドハンターの目に留まるようにする
ヘッドハンターが閲覧する画面では、最終ログイン日時の新しいユーザーが上位表示される仕組みになっています。
つまり、定期的にログインしていれば常に上位に表示され、積極的に転職活動を行っていることをヘッドハンターにアピールできるでしょう。
ビズリーチには審査がある?
ビズリーチを利用するためには、登録内容をもとに行われる審査に通過する必要があります。
審査基準は公開されていないため、仮に審査に落ちてしまっても明確な理由を聞くことはできませんが、いくつかの考えられる原因は以下の通りです。
- 年収が低い
- 職務経験が浅い
- 正社員の経験がない
- 何度も転職を繰り返している
- 職務経歴書の内容が不十分
- 大学卒の学歴を持っていない
上記はあくまでも考えられる一例です。よって、上記以外の理由で審査に落ちてしまう可能性があることを理解しておきましょう。
もしも審査に落ちてしまったら
もしも審査に落ちてしまった場合の対処法としては、以下のようなことが挙げられます。
- 職務経歴書の内容を充実させる
- 資格を取得し、スキルアップを図る
- 現在の職場で経験を積み、昇進や年収アップを目指す
- 別の転職エージェントを利用する
- 転職エージェントに頼らず自力で求人を探す
今すぐ転職をする必要がない場合は、転職時に有利になるような資格を取得したり、現在の職場で年収アップを目指したりと、長期的に自分自身の付加価値を高めていくのもおすすめです。
ビズリーチを利用する際の注意点
ここからは、ビズリーチを利用する際の注意点を紹介します。
無料プランだとスカウトを待つだけになる
ビズリーチには、無料で利用できる「スタンダードステージ」と、有料で利用できる「プレミアムステージ」の2つのプランがあります。
プランによって、以下のように利用できるサービスに差があるため注意が必要です。
スタンダードステージ | プレミアムステージ |
|
|
無料でも一部の求人へ応募や、求人の検索・閲覧は可能です。しかし、検索時には企業名が公開されなかったり、検索や応募ができない求人もあります。
積極的に転職活動を行いたい方は、プレミアムステージへグレードアップすることをおすすめします。
※会員専用ページより確認
現時点の年収で有料プランの利用料が異なる
ビズリーチには「タレント会員」と「ハイクラス会員」の2つの会員制度があります。
どちらの会員に属しても、無料プラン・有料プランを利用できますが、属性によって以下のように利用料金が異なります。
タレント会員(30日間コース) | ハイクラス会員(30日間コース) |
3,278円(税込)の一括払い | 5,478円(税込)の一括払い |
属する会員によって30日あたりの利用料金に差があるため、転職活動が長期化すればそれだけ利用料金も増えていきます。
なお、新規登録時に決定した会員クラスを自分で変更することはできません。
ビズリーチの利用手順(登録・退会方法)
ここからは、ビズリーチの登録方法・退会方法を解説します。安心して利用するためにも、ぜひ目を通してみてください。
登録方法
登録は公式サイトから簡単に行うことができます。まずは、公式サイトの入力フォームに従って、以下の項目を入力しましょう。
- メールアドレス
- パスワード
- 現在の収入
会員登録に進むと、以下の項目欄が表示されるため、同じく入力フォームに従って進めていきましょう。
- 性別
- 直近の業務内容
- スキル
退会方法
退会も公式サイトから簡単に行うことができます。ただし、一度退会すると以下の情報はすべて削除されてしまうため、ご注意ください。
- 希望の条件
- 応募履歴
- 職務経歴書
- やりとりしたメッセージ
退会せずに一時的にサービスを停止することも可能
ビズリーチのサービスを継続したまま、一時的にサービスを止めることも可能です。
停止できるサービスは、以下の3つです。
- 職務経歴書を非公開にする
- 各種配信メールを一括停止する
- メールマガジンの配信を個別に停止する
いずれも会員専用ページにログインをして手続きを進めることができます。
ビズリーチが向いている人の特徴
ビズリーチはハイレベルな転職を目指す方向けのエージェントです。ここでは自分との向き不向きを確認しましょう。
- 高年収の転職を探している人
- キャリアアップしたい人
- 中長期的に転職活動をしていきたい人
高年収の転職を探している人
一般的な大手の転職エージェントは、多くの求人を取り扱うことでどんな方にも合う求人紹介することができます。その分年収の幅も広く、年収の高い求人は倍率も高いでしょう。
その分、他のエージェントでは見つからないようなレアな求人に出会えることができます。
キャリアアップしたい人
高年収の求人の中には、管理職や役職につくような求人も多く取り揃えてあります。
また、現在管理職である方も、さらに高年収を期待できる求人に出会えるかもしれません。
中長期的に転職活動をしていきたい人
ビズリーチでは登録した後、企業からスカウトが来るのを待つ必要があります。
時間はかかってしまいますが、自分には縁のない会社だと思っていた会社からスカウトが来ることもあります。求人だけ紹介してほしいという方も一度登録だけしておくと良いでしょう。
スカウトが来るまでは、自己分析や履歴書の記載、面接練習に時間を費やすと良いでしょう。
ビズリーチとの併用がおすすめな転職エージェント3選
ビズリーチ以外にも転職エージェントのサービスを提供している会社は多くあります。これらを併用することで、ビズリーチでは扱っていない求人に出会えるチャンスが広がります。
リクルートエージェント
- 非公開求人はなんと16万件以上!※
- 希望職種の業界のプロフェッショナルが求人のアドバイスを提供!
- 模擬面接など、選考の対策も充実!
※2021年6月3日現在
リクルートエージェントは非公開求人の取扱が非常に多く、自分では探し出せなかった求人の提案を受けることができます。
また、キャリアアドバイザーは求職者の希望職種の業界に精通したプロフェッショナルが担当するため、業界のノウハウを知ることもできるでしょう。
運営会社 | 株式会社リクルート |
主なサービス(機能) |
|
公開求人数※2021年6月3日時点 | 113,041件 |
拠点 | 東京/西東京/宇都宮/さいたま/千葉/横浜/京都/大阪/神戸/名古屋/静岡/北海道/東北/岡山/広島/福岡 |
ロバート・ウォルターズ
- 外資系・グローバル企業への転職に強い!
- 英語力を活かして転職したい方にもおすすめ
- 世界31カ国の拠点を生かしたネットワーク
- 企業とのコネクションが強いため、企業の内部情報も知ることができる
ロバート・ウォルターズはイギリスに本拠地を構える転職エージェントです。世界31カ国に拠点を広げ、グローバルなネットワークを生かしたサービスを展開しています。
ロバート・ウォルターズは取り扱っている企業とのコネクションが強いので、求人を紹介する際にはその企業の詳しい内部情報も合わせて教えてもらえます。
運営会社 | 株式会社ロバート・ウォルターズ |
主なサービス(機能) |
|
公開求人数※2021年10月20日時点 | 1,581件 |
拠点 | 東京・大阪
その他海外30拠点 |
出典:https://www.robertwalters.co.jp/
エンワールド
- 外資系・グローバル企業への転職が強み
- 各業界に精通した経験豊富なコンサルタントがマンツーマンで転職をサポート
- 入社後も継続的にサポートを受けられる!
- 年収1,000万円以上のハイクラス求人も多数
エンワールドは外資系・グローバル企業への転職を得意としている転職エージェントです。経験豊富な専任のコンサルタントがあなたの転職をマンツーマンでサポートします。
またエンワールドの理念として「入社後も活躍する人材を紹介する」というものがあります。入社後も継続的にサポートを受けることができますので、安心して働くことができるでしょう。
運営会社 | エンワールド・ジャパン株式会社 |
主なサービス(機能) |
|
公開求人数※2021年10月20日時点 | 997件 |
拠点 | 東京・大阪・名古屋 |
出典:https://www.enworld.com/
よくある質問
すぐに転職したい場合もビズリーチがおすすめ?
希望に合わないスカウトしか来ないこともある?
複数のサービスと併用しても良い?
まとめ
今回は、転職エージェントの一つであるビズリーチについて解説しました。
ビズリーチはハイクラス向けの求人に特化しており、年収アップやキャリアアップを図りやすいのが特徴のひとつです。自分のステージをワンランク上げたい方に適しているでしょう。
ただし、サービスをより効果的に活用するためには、有料プランを使った方が良い場合もあるため注意が必要です。また、独自の審査基準を満たさなかった場合、サービスを利用できない可能性もあります。
自分の経歴やスキルに自信がある方であれば、待っているだけでスカウトが届き、優良な求人に出会えるかもしれません。
今回解説した内容を参考に、ビズリーチを有効活用して納得いく転職活動を実現してみてください。