no.132_フリーターにおすすめ転職エージェント
転職

フリーター向けおすすめ転職エージェント14選!20代・30代・40代は?

この記事はPRを含みます
本記事にはアフィリエイトプログラムを利用しての商品のご紹介が含まれます。本記事を経由しサービスのお申し込みや商品のご購入をした場合、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。
広告ガイドライン
本記事では、不当景品類及び不当表示防止法(景品表示法)を参考に、景品類等の指定の告示の運用基準一般消費者が事業者の表示であることを判別することが困難である表示のガイドラインに基づいた形式で広告を掲載しています。
本記事では、消費者庁アフィリエイト広告等に関する検討会報告書「アフィリエイト広告の意義」のガイドラインに基づいた形式で広告であることを明記しています。
各転職エージェントの評価は消費者庁景品表示法に基づき、公式サイトの情報・利用者の口コミや評判を元にランキング化しており、ユーザー方々がより良いサービス・商品を選べるよう尽力しています。

フリーターから正社員への転職を考えている方は、20代、30代など早いうちから転職活動をするといいでしょう。

「フリーターからの転職は難しいのでは?」「一人で転職活動ができるか心配」と不安を感じている方は、職エージェントの利用がおすすめです。

この記事では、フリーターからの転職におすすめの転職エージェントを年代別に紹介し、フリーターから正社員に転職するコツを解説します。

フリーターにおすすめの転職エージェント3選 解説画像

すべてのフリーターへ

リクルートエージェント

非公開求人業界最大級
第二新卒・未経験などどんな条件でも見つかる◎

20代フリーターならこれ!
ハタラクティブ内定率80%以上
未経験でも正社員になれる求人多数◎
30.40代の
フリーターはこれ!
ワークポートエンジニア無料スクール
IT・事務・営業・運搬の仕事を近所で探せる

五十嵐さん

監修者 五十嵐郁一
Twitter/Facebook/五十嵐ゆういち公式ブログ
著書:『「生きづらさ」を「幸せ」に変える本~アダルト・チルドレンのキャリアアップ作戦

売上高約2兆円・従業員数約11万人のグローバル企業グループの人材開発企画マネジャー等を経て独立し、キャリア開発シンクタンク「プレイフルキャリア研究所」を設立。
主にキャリアコンサルティングを中心とした事業を推進している。企業・大学・NPO等における研修・講演実績も豊富である。
社会的課題に関する啓発イベントも多く開催し、新聞やテレビなどのメディアにも取り上げられている。

西川

執筆者 Kato
News Picks

大学在学中からアルバイトとして勤務し、卒業後に社員として入社しました。転職に関するノウハウ記事や企業・転職支援サービスの口コミ記事などを主に担当しています。記事を執筆する際は、転職サイトやアプリに実際に登録し、よりリアルな情報を発信できるよう心がけています。

転職ベストプラスのお約束
本コンテンツで紹介しているサービスは、厚生労働省委託事業の職業紹介優良事業者認定制度・一般財団法人 日本情報経済社会推進協会のプライバシーマーク制度のいずれかもしくは両者に参加しています。また、厚生労働省の有料職業紹介事業として許可を得ています。そして、コンテンツ内で紹介しているサービスの一部もしくは全てに広告が含まれております。ただし、広告が各サービスの評価に影響をもたらすことは一切ございません。当サイトは、読者の皆様が公正な評価や情報をもとに、より良い選択ができるよう尽力しております。本コンテンツは株式会社ONEが管理を行っております。転職エージェントおすすめランキングは、求人数の多さやサービスの使いやすさ(検索項目数)、対応可能エリア(拠点数)、利用実績、利用者の口コミなどを基準にし、独自に点数化にしております。詳しくは、転職ベストプラスの運営方針広告ポリシーをご確認ください。

フリーターにおすすめのイチオシ転職エージェント14選

フリーターには就職支援のサービスがある転職サービスの利用がおすすめです。当サイトが特におすすめする転職エージェントはこちらの3つになっています。

当サイトイチオシ転職エージェント
  • ハタラクティブ
    →フリーター・ニートの就職支援に定評あり!手厚いサポートを受けられる

【20代向け】フリーターにおすすめの転職エージェント

一度も正社員として働いたことがない方や、就職したものの短期間で退社してフリーターになった方も少なくありません。

転職活動そのものが初めての方も多いのではないでしょうか。

そんな20代フリーターには、未経験歓迎の求人や、若手歓迎の求人が多い転職エージェントがおすすめです。

※ランキング根拠はこちらからご覧いただけます。
※当記事で紹介している転職サイト/エージェントの情報はこちらからご覧いただけます。

ハタラクティブ

ハタラクティブ

おすすめポイント
  • 取り扱い求人の8割以上が未経験OK・正社員の求人
  • 内定率80.4%!選考対策が手厚いので、スキルに自信がなくても内定を取りやすい!
  • 最短2週間で内定ゲットも可能
  • 丁寧なカウンセリングで自身に合った仕事が見つかる

ハタラクティブ20代・フリーターのための就職・転職サービスを展開する転職エージェントです。フリーターの就職活動支援を長年行っており、手厚い選考対策で内定率は8割を超えています。

11万人以上の転職者をカウンセリングした実績もあります※1。カウンセリングでは求職者の性格や魅力を発見すること中心に、その人に合った仕事をコンサルタントに見極めてもらえます。

丁寧なカウンセリングを実施しているからこそ、紹介される求人はミスマッチが少なく、高い内定率にも繋がっています。

また、取り扱っている求人の80%以上が未経験OK・正社員の求人です。どの求人も実際にハタラクティブが企業に出向いて精査しているため、優良企業が多い傾向にあります。
 スキル・経歴に自信がない・フリーターの方もハタラクティブなら正社員への就職を叶えられるでしょう。
運営会社レバレジーズ株式会社
主なサービス
  • エージェントサービス
  • 提出書類の添削
  • 面接対策
  • 内定後のサポート
公開求人数※2024年1月時点非公開
対応エリア北海道、東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬、大阪、兵庫、京都、愛知、岐阜、三重、静岡、福岡、広島

出典:公式サイト

リクルートエージェント

リクルートエージェント

おすすめポイント
  • 業界最大級の非公開求人数
  • 充実した転職サポート
  • フリーター、第二新卒、未経験など幅広く対応
  • 転職ノウハウやセミナーが豊富

転職業界屈指の求人数を誇るリクルートエージェント非公開求人が豊富で、他社では見られない優良案件に巡り合う可能性が高い転職エージェントです。

 約26万件以上の非公開求人があるため、自分の希望に合った仕事を見つけられるでしょう。

さまざまな業界に精通したアドバイザーから、求人紹介が可能な上、転職に関わるサポートをトータルで受けられます。

また、転職ノウハウやセミナーも充実しているため、情報収集にも長けている転職サービスで未経験の方でも転職の基礎から学ぶことができます。

応募先企業との面談調整や条件交渉を代行してもらえるため、フリーターとして働きながら応募できます。

運営会社株式会社リクルート
主なサービス
  • エージェントサービス
  • 職務経歴書エディター
  • 面接力向上セミナー
  • 求人イベント開催
公開求人数※2024年1月時点365,610件
対応エリア全国

出典:公式サイト

第二新卒エージェントneo

第二新卒エージェントneo

おすすめポイント
  • 職務経験無しの転職支援実績10,000人※1
  • 20代に限定した求人紹介
  • 専任の就活アドバイザー
  • 内定後のアフターフォローも充実

第二新卒エージェントneoは、第二新卒や既卒、フリーター、中・高・大中退など、若年層向けに特化した転職エージェントです。

 若年層の悩みや状況を理解した就活アドバイザーが転職サポートにあたり、18~28歳までの就職支援実績は2万人を超えています(※2)。

サイトでは就職、転職に関する悩みに、転職エージェントneoの利用者が答える匿名相談サービス年収診断ツールなど魅力的なコンテンツが利用可能です。

公式ホームページには若年層向けのお役立ちコンテンツが豊富で、「フリーター向け」のコラムも用意されています。

アフターフォローも充実しているため、内定獲得後も安心できそうですね。

運営会社株式会社ネオキャリア
主なサービス
  • エージェントサービス
  • 提出書類の添削
  • 面接対策
  • 転職Q&A
公開求人数※2024年1月時点非公開
対応エリア全国

出典:公式サイト ※1-2公式サイト

就職Shop

就職Shop

おすすめポイント
  • 利用者数10万人以上
  • 利用者の9割が20代
  • 未経験者歓迎の登録企業数が多い
  • 各求人の現場の雰囲気など詳細まで確認できる

就職Shopは、対面型の就職・転職活動支援サービスを提供する転職エージェントです。書類選考なしで面接を受けられる場合もあります。

 学歴、職歴、社会人経験不問の求人が多く、未経験者の可能性を信じ、育成していく企業を主に紹介してくれます。

労働環境、職場の雰囲気や教育体制など、現場を訪問取材して得た企業の情報アドバイザーから確認してから応募できるので安心です。

利用者数が10万人以上でそのうちの90%が20代であることから、フリーターの転職サポート経験が豊富であることが分かります。

サイト上の求人情報だけでなくリアルな企業情報を求職者主導で収集することができますよ。

運営会社株式会社リクルート
主なサービス
  • 対面式求人紹介
  • エージェントサポート
  • 模擬面接
  • マンツーマンの個別サポート
公開求人数※2024年1月時点非公開
対応エリア全国

出典:公式サイト

DYM就職

DYM就職

おすすめポイント
  • 第二新卒、フリーター、ニート向けの求人に強い
  • アドバイザーからの手厚いサポートを受けられる!
  • 数多くの就職支援実績を誇る
  • オンライン面談にも対応

DYM就職は、コロナ渦の現在でも採用を継続している求人が多数あります。また、未経験業種への就職も可能です。

 DYM就職独自の研修制度では、未経験者でもプロフェッショナルになるサポートを受けられます。

社会人未経験者の採用を強化しているため、今までの経歴に左右されずに転職活動を行うことができ、希望条件に合った求人もきっと見つかるでしょう。

DYM就職が厳選した上場企業や優良なベンチャー企業を求職者との相性を考えた上で紹介してくれます。

利用者からは高い満足度を得ています!

運営会社株式会社DYM
主なサービス
  • エージェントサービス
  • 提出書類添削
  • 面接対応
  • 研修制度
対応エリア全国

出典:公式サイト

Re就活

DYM就職

おすすめポイント
  • 転職エージェント20代登録比率No.1
  • 取り扱い求人数5,000件以上
  • 20代の転職に特化した求人
  • スカウト機能やイベントも用意

Re就活エージェントは、20代の転職のプロのサポートが受けられる転職エージェントです。

求人件数が多いため、さまざまなスタイルの求職者に対応ができるのが人気の理由です。

大手、準大手企業の求人、年収550万円以上の求人、専門性を高めることができる求人など幅広い求人の取り扱いが強みです。

 また求人検索だけでなく、スカウト機能やイベントも用意しているため効率よく転職活動を進めることができます。

イベントでは様々な企業の社員と直接話をすることができ、参加者の96%が満足できる内容となっているためおすすめです。

運営会社株式会社学情
主なサービス
  • エージェントサービス
  • 提出書類添削
  • 面接対策
  • 20代対象の転職イベント開催
公開求人数※2024年1月時点10,204件
対応エリア全国

公式サイト

えーかおキャリア

えーかおキャリア

おすすめポイント
  • 20代の就活・転職を中心にサポート
  • 内定獲得率81%・入社後1年後の定着率97%※公式サイト
  • 手厚いマンツーマンサポート
  • 未経験歓迎の求人も多く取り扱い

えーかおキャリアは、第二新卒や短期退職者を中心の20代の就職・転職に特化した転職エージェントです。若い層に向けたサポートを提供しているため、転職の基礎からしっかりと手伝ってくれます。

キャリアがない方でも、手に職を付けられる求人や正社員の求人も多数取り扱っているため、フリーターから正社員の転職もスムーズにいくことも。

 新しい業界や気になる業界に飛び込んでみたいという方は未経験歓迎の求人を紹介してもらうのもおすすめです。

「具体的にどんな仕事をしたいのかわからないけど正社員にはなりたい」と転職に悩んでいる方は、マンツーマンカウンセリング専任カウンセラーと今後のキャリアを相談してみましょう。

内定獲得率81%・入社1年後の定着率97%の実績を誇っているのも安心できるポイントです。

運営会社株式会社For A-career
主なサービス
  • エージェントサービス
  • マンツーマンカウンセリング
  • 書類対策サポート
  • 面接対策サポート
公開求人数※2024年1月時点非公開
対応エリア全国

出典:公式サイト

JAIC(ジェイック)

JAIC(ジェイック)

おすすめポイント
  • 既卒、第二新卒の就職支援
  • 年齢、経歴不問の優良求人
  • 未経験OKの企業求人だけの紹介
  • 中退の経歴を活かせる転職ノウハウが学べる

JAICは、中退者、年齢・学歴・経歴不問の優良企業求人を取り扱う転職エージェントです。

 30代のフリーターを対象にした就職支援講座「30代カレッジ」も利用できるため、年齢に合った転職活動をスタートできるでしょう。

今まで正社員として働いたことがない、短期間で辞めた職歴が多いなど経歴に不安がある場合も、働く意欲があれば年齢や経歴不問の求人を見つけられます。

中退者に特化した就職支援講座で、中退という経歴を活かせる就職活動のノウハウを学ぶことも可能です。

就職カレッジを受講すれば、書類選考免除で優良企業20社前後と面接が受けられます。

運営会社株式会社ジェイック
主なサービス
  • エージェントサービス
  • 独自の就職支援講座
  • 面接対策
  • 1年超の入社後サポート
公開求人数※2024年1月時非公開
対応エリア全国

出典:公式サイト

安定のお仕事

安定のお仕事

おすすめポイント
  • 20代〜30代の転職に特化した転職エージェント
  • フリーター・第二新卒・非大卒の転職に強く、内定取得率98%※公式サイト
  • フリーターからホワイト企業の正社員になれるような求人多数掲載あり
  • 大手企業・メーカ―・官公庁の求人も用意

安定のお仕事は20代〜30代の転職に特化した転職エージェントで、フリーター・第二新卒・非大卒と転職を得意としている特徴があります。

「フリーターからホワイト企業の正社員になれる求人」や「残業少なめ・年間休日120日の求人」など、フリーターからの転職では難しいとされる条件項目をクリアする求人を掲載しています。

 求人の中には未経験歓迎の求人も掲載されているため、担当のエージェントと一緒に自分に向いている職種を探しながら、新しい業界へ挑戦することもできます。

近年需要が高まっているIT系の資格を無料で取得できるサポートも受けられます。合格率100%の実績がある資格対策講座でパソコン操作やネットワーク、サーバー関連の知識を得ることができます。

求人選びから転職が終わるまで、完全無料で丁寧にサポートしてくれるため、初めての転職の方でも転職をスムーズに進められます。書類添削や面接対策を受けるとより効率良く内定に近づけます。

他にも、大手企業やメーカー、官公庁などの安定した求人も紹介してくれるため、初めての正社員という方でも安心です。

運営会社株式会社安定のお仕事
主なサービス
  • 求人紹介
  • 無料相談
  • 書類添削
  • 面接対策
公開求人数※2024年1月時点10,000件以上
対応エリア東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪・京都・兵庫・愛知

出典:公式サイト

UZUZ(ウズキャリ)

UZUZ

おすすめポイント
  • 第二新卒・既卒・フリーターの転職に特化
  • 入社半年後の定着率94.5%※公式サイト
  • 求職者と同じ目線に立った丁寧なサポート
  • 平均1カ月程で内定を獲得!公式サイト
UZUZ(ウズキャリ)は、第二新卒・既卒・フリーターなど学歴や経歴に自信のない方向けに転職エージェントです。

面接対策や書類添削以外にも、これからのキャリアを築くうえで大切な自己分析やキャリアシートづくりのサポートも行っています。

 在籍しているキャリアアドバイザーも既卒や第二新卒を経験しているため、求職者と同じ目線に立った丁寧なサポートが特徴です。

また、内定を獲得した後のサポートも充実。入社後1ヶ月目、3ヶ月目、6ヶ月目の3回にわたってアドバイザーとの面談があります。

入社後の不安やミスマッチを解消できるため、一度転職に失敗してしまった方も安心です。

平均1カ月程で内定を獲得できるため、スピード内定を目指している方にもおすすめです。

運営会社株式会社UZUZ
主なサービス
  • 求人紹介
  • 無料相談
  • 書類添削
  • 面接対策
公開求人数※2024年1月時点約1,500社以上
対応エリア全国

出典:公式サイト
※:公式サイト参照

【30・40代向け】フリーターにおすすめの転職エージェント

30代のフリーターなら、安定した転職先を求める方が多いでしょう。転職後のミスマッチを防ぐため、事前の研修制度が充実している転職エージェントがおすすめです。

長く働くためには総合的な求人件数が多く、マッチング率の高い転職エージェントを選びましょう。

また、40代は年齢的にも転職が難しいというイメージがあるかもしれません。

しかし、社会経験が豊富で一般常識が身についている40代を、即戦力の人材として積極的に正社員登用している企業もあります。

※ランキング根拠はこちらからご覧いただけます。
※当記事で紹介している転職サイト/エージェントの情報はこちらからご覧いただけます。

ワークポート

ワークポート

おすすめポイント
  • 転職決定人数No.1
  • 無料の転職活動支援アプリ
  • プロ講師による面接講義の受講
  • 未経験者のエンジニア無料スクール

ワークポートは、自社のマッチングシステムから求職者の希望に沿った求人情報を紹介してくれる転職エージェントです。

 IT、建設、営業、事務など業種だけでなくエリアを絞った求人特集などサイトのコンテンツも充実しています。

無料で利用できるエンジニアスクール「みんスク」を活用すれば、プログラミングが初めての方でも1からエンジニアを目指すことができます。

転職決定人数で1位を獲得していることから、丁寧で効率の良いサポートが伝わります。アドバイザーが選考通過する書類作成の仕方も詳しく教えてくれます。

将来を見据えて未経験からIT業界を目指したい方にもおすすめですよ。

運営会社株式会社ワークポート
主なサービス
  • エージェントサービス
  • 履歴書、職務経歴書のオンライン作成ツール
  • ITエンジニア無料スクール「みんスク」
  • 転職活動支援アプリ
公開求人数※2024年1月時点40,991件
対応エリア全国

出典:公式サイト

キャリフリ

おすすめポイント
  • 未経験者向けの就職支援サービス
  • スキル獲得から転職までサポートしてくれる
  • サービス業で働いている人におすすめ!
  • カリキュラムがオンライン対応
  • コーチングと人材紹介のハイブリット型
  • LINE登録で無料カウンセリングを受けることができる

キャリフリは、未経験者向けのコーチングサービスです。未経験でもスキル獲得から転職までサポートしてくれるので、フリーターの人でも安心してサービスを受けることができます。

キャリフリは、転職を悩んでいるサービス業で働いている人におすすめです。デスクワークに関するスキルが身につけづらいサービス業の人でも、自分に合ったカリキュラムを組んでくれるため、ゼロから学ぶことができます。

 カリキュラムがオンライン対応なので、場所・時間を問わずに受講することが可能です。

キャリフリでは、提携求人を通したサービスを受けることができるので、コーチングサポートと人材紹介サービスのハイブリットになっています。どちらのサービスも受けられる点がポイントです。

LINE登録で初回限定無料カウンセリングを行なっているので、気になる人はチェックしてみてください。

運営会社

株式会社GVCキャリア
主なサービス
  • コーチングサービス
  • 履歴書対策
  • 動画講義
  • 無料カウンセリング
公開求人数非公開
対応エリア全国

※無料カウンセリングは初回限定のみ
出典:公式サイト

【女性向け】フリーターにおすすめの転職エージェント3選

女性向け転職サイトは、女性ならではの検索項目や女性目線のコンテンツが充実しています。

女性を対象にした求人を扱うため、効率良く仕事探しができるでしょう。

育児との両立を支援してくれる企業や女性が活躍できる企業など、女性向けサービスならではの求人を多く扱っているのが魅力です。

※ランキング根拠はこちらからご覧いただけます。
※当記事で紹介している転職サイト/エージェントの情報はこちらからご覧いただけます。

type女性の転職

type女性の転職

おすすめポイント
  • 女性ならではのこだわり条件検索
  • 登録情報と採用条件のマッチングシステム
  • 2020年オリコン顧客満足度「転職サイト1女性」総合満足度No.1※1
  • 女性向けのお役立ちコンテンツも充実

女の転職typeは、正社員での就職を目指す女性のための転職サイトです。

 公開求人の約80%が正社員求人(※2)なので、安定して長く働きたい人におすすめです。

フリーターには嬉しい未経験OKの求人や、女性ならではの育児との両立産休活用有女性管理職有などこだわり条件でピンポイントの求人が検索できます。

さらに女性向けの転職お役立ちコンテンツが豊富に掲載されているため、情報収集にもおすすめの転職サービスです。

応募した企業の面接内容が事前にわかるので、しっかり対策をして面接に臨めるのもポイントです。

運営会社株式会社キャリアデザインセンター
主なサービス
  • AIによる求人提案
  • 求人検索、応募
  • スカウト
  • 転職ノウハウ
公開求人数※2024年1月時点1,684件
対応エリア全国

出典:公式サイト
※1出典:オリコン顧客満足度ランキング

フリーターから正社員を目指すのは難しい?

有効求人倍率から見たフリーターの転職事情

厚生労働省の「一般職業紹介状況(令和5年10月分)について」によると令和5年10月の有効求人倍率は1.30倍です。

有効求人倍率が1以上であれば求職者を探している企業が多く売り手市場、反対にい未満であれば定職を探している人が多く買い手市場となります。

そのため、現在の指標から求職者は転職しやすい状況であることがわかります。

フリーターなどで職歴や経歴が浅い場合少し難易度が上がりますが、しっかりと対策をすれば正社員転職も可能です。

正社員を目指すフリーターにおすすめの職種・業界

一般的に「人手不足な業界」や「資格などのスキルが必要ない業界」など、以下の職種はフリーターから正社員を目指す際におすすめです。

  • 営業
  • 介護職
  • 販売員
  • 運送業界
  • SE・ITエンジニア

SEやITエンジニアなどは一見、スキルや知識がないと難しく感じてしまいがちです。

しかし、エンジニアを目指せる業支援を行うスクールなどを行っているサービスもあるため、気になる方はチェックしてみてください。

フリーターから正社員への転職に成功するコツ

コツを押さえると、フリーターから正社員への転をスムーズに叶えやすくなります。

ここからは、フリーターから正社員への転職に成功するコツを解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

研修・OJT期間の長い企業を選択する

初めて正社員へチャレンジする場合、働き方に慣れるまでに時間が掛かる可能性があります。

少しずつ慣らしていくためには、研修・OJT期間の長い企業を選ぶのがポイントです。

 慣れないまま実務へと移行してしまうと、適応できずに負荷が掛かりすぎる可能性があるので注意してください。

研修・OJT期間は企業によって異なるので、研修の有無だけでなく期間も確認するのがコツ。

数か月から1年に設定されていると、安心して働きやすいのでおすすめです。

入社してから実践力が身に付くまでには、少なくとも3か月は掛かると言われています。

若手の離職率が低い企業を探す

長く働き続けるためには、企業の離職率も必ずチェックするようにしましょう。

特に若手の離職率が高い企業は、研修制度や教育環境が整備されていない可能性があるので注意が必要です。

 若手社員が多く働いているからといって、離職率が低いわけではない点に留意してください。

全体の離職率は会社ホームページなどに掲載されているケースもありますが、年代別の離職率は分からないこともあります。

その際は、企業の内情に詳しい転職エージェントの力を借りて、リアルな数字を把握するのがおすすめです。

主な離職理由なども分かると、働きやすさをより判断しやすくなるでしょう。

社風・社員の関係性をチェックする

長く働くうえで大切になるのが人間関係です。

人間関係を事前に確認するために、社風や社員の関係性も事前に確認しておくと安心でしょう。

 確認前に、どのような社風や雰囲気の企業で働きたいかを明確にしておくのがおすすめです。

さまざまな企業の社風や人間関係を比較して、自分の希望に合う企業を選ぶと、入社時の働きやすさにつながりやすくなります。

リアルな情報は1人では調べにくいため、転職エージェントに質問をして、なるべく現場の実情を確認できるようにしましょう。

社員の声などを確認できるサイトもあるので、活用してみてください。

フリーターに転職エージェントの利用がおすすめの理由

フリーターから転職する場合は、転職エージェントを利用するのがおすすめ。

ここからは、フリーターに転職エージェントの利用がおすすめの理由を3つ紹介します。

転職サポートが豊富

転職エージェントは求人紹介のほかにも、転職に関するさまざまなサポートを実施しています。

たとえば応募書類添削や面接指導では、フリーター経験をどのように自己アピールにつなげるかなどのアドバイスもしてもらえるので、選考に通りやすくなるのが魅力です。

 初めての転職で「何から始めたら良いか分からない」という方でも、必要なステップから丁寧に教えてもらえます。

ほかにも、面接日程の調整や内定後の条件交渉を行ってくれる転職エージェントも多いです。

また、転職活動中の悩みをいつでも相談できるので、不安を解消しながら進められる点も大きなメリットと言えるでしょう。

各種サポートは無料で利用できることが多いので、積極的に利用してみてください。

希望に合う求人を探してくれる

求人の探し方や見方が分からない方でも、転職エージェントなら希望に合う求人を探して紹介してくれるので安心して転職活動できます。

初回カウンセリングで経歴や要望を丁寧にヒアリングしてくれて、その内容に沿って条件にマッチした求人を複数紹介してもらえるのが魅力です。

 求人探しからつまずいてしまう心配がないので、着実に転職活動を進められます。

紹介された求人の見方やポイントが分からない場合も、質問すれば丁寧に答えてくれるのもうれしいポイント。

求人に記載のない情報を把握している転職エージェントも多いので、気になることはどんどん質問して、納得したうえで応募へと進めましょう。

担当アドバイザーがマンツーマンでサポートしてくれるので、孤独感がないのもメリットです。

年収アップが狙える

フリーターから正社員になったからといって、必ず年収が上がるとは限りません。

しかし、転職エージェントの条件交渉サポートを利用すれば、少しでも希望の条件に近づくよう交渉してもらえるので、年収アップも狙えます。

 フリーター転職実績の多い転職エージェントを利用すると、交渉力も期待できるでしょう。

年収アップを狙うためには、企業側の求めるスキルなどをしっかりとアピールすることが必要です。

転職エージェントの担当者に自身の経験やスキルを具体的に伝えることで、さらに効果的な交渉が期待できます。

カウンセリングを通じて、自分では分からない強みや長所も見出してもらえるでしょう。

フリーターにおすすめの転職エージェントの選び方

フリーターから転職を目指す場合は、転職エージェントを利用すると成功率が高まります。

ここからは、フリーターにおすすめの転職エージェントの選び方を解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

転職エージェントの選び方
  • 未経験歓迎の求人があるか
  • 転職サポートが豊富か
  • 正社員歴なしを歓迎している企業が多いか
  • 担当アドバイザーが丁寧か
  • 新着求人をすぐに報告してくれるか
  • 企業の内部情報を把握しているか

未経験歓迎の求人があるか

まずチェックしたいのが、未経験歓迎求人の有無です。

経験のない業種や職種に挑戦したい場合は特に、未経験歓迎求人の取り扱い有無、および取り扱い数をチェックするようにしましょう。

 未経験歓迎の求人が多ければ多いほど、チャレンジの幅が広がり、さまざまな選択肢から転職先を選べます。

ただし、未経験歓迎の求人が多い場合、同じような求人ばかりなケースもあるので注意が必要です。

できればサイトなどで事前に求人内容も確認し、さまざまな種類の未経験歓迎求人を取り扱う転職エージェントを選んでみてください。

事前の判断が難しい場合は、一度利用してみたうえで、自分に合うかどうか判断するのも良いでしょう。

転職サポートが豊富か

転職が初めてな方は、転職サポートが豊富な転職エージェントを選ぶのもおすすめです。

ほとんどの転職エージェントは無料でさまざまなサポートを提供しているので、積極的に活用することで、さらに成功率を高められるでしょう。

 転職活動で不安なことを洗い出すと、必要なサポートが何か見えてくるでしょう。

転職エージェントによって提供しているサポートの内容が異なるので、どんなサポートがあるか事前に確認するのも重要。

できれば口コミサイトなどで、実際の利用者の声を確認すると、サポートの実態まで把握できるのでおすすめです。

必要なサポートは大いに活用していきましょう。

正社員歴なしを歓迎している企業が多いか

正社員として働いたことのないフリーターの場合、過去の経歴が選考に不利になるのではないかと気にする方も多くいます。

その場合は、正社員歴がない人材も歓迎している企業を探すのがおすすめです。

 転職エージェントによっては、好条件の求人を多く保有している代わりに、未経験や正社員歴のない方向けの求人が少ないケースもあるので注意しましょう。

公式サイトだけでは求人の詳細まで確認できないこともあるので、まずは登録をして、初回カウンセリングで自身の経歴を伝えるのもひとつの方法です。

その際に、「紹介できる求人が豊富にある」と言われれば、正社員歴がなくてもスムーズに転職を叶えられるでしょう。

ほとんどの転職エージェントは登録無料なので、登録してから利用可否を判断する方法もおすすめです。

担当アドバイザーが丁寧か

初めてフリーターから転職を考えるなら、親身な対応をしてくれ担当アドバイザーが在籍している転職エージェントがおすすめ。

些細なことでも丁寧に相談に乗ってくれるので、安心して転職活動を進められます。

 登録後に担当アドバイザーがついて、転職までマンツーマンでサポートしてくれる転職エージェントが多いです。

担当アドバイザーの対応は、口コミや評判を参考にするのが良いでしょう。

実際に利用した方のリアルな声を確認することで、利用イメージがより湧きやすくなります。

口コミや評判を確認する際は、事前に担当アドバイザーに求めることを整理し、優先順位をつけておくと利用可否の判断がしやすくておすすめです。

新着求人をすぐに報告してくれるか

「求人は生もの」と言われるように、求人は日々入れ替わっています。

そのため、自分に合う求人と出会うためには毎日アンテナを張り、さまざまな求人をチェックすることが必要です。

 転職エージェントは、利用者に代わって求人を常にチェックし、条件にマッチする求人が見つかったら紹介してくれるのが魅力です。

機会損失をしないために重要なのが、新着求人をすぐに確認できること。

転職エージェントを選ぶ際は、新着求人をリアルタイムで報告してくれるところを選ぶようにしましょう。

すべての求人が公式サイトに上がるわけではないことと、サイト公開まではタイムラグが発生するケースもあることに注意が必要です。

企業の内部情報を把握しているか

さまざまな求人を紹介してもらった後に重要なのが、自分に合う応募先を的確に判断できるかどうかです。

自己分析の結果から希望条件を整理できたとしても、求人票の情報だけでは条件にマッチしているかどうかを判断できないこともあるので注意しましょう。

 転職エージェントでは、求人票や会社ホームページでは公表されていない情報も教えてくれることが多いです。

納得して応募したい方や、入社後のミスマッチを軽減したい方は、企業の内部情報に精通している転職エージェントを選ぶのがおすすめ。

求人企業に定期的に足を運んでいる転職エージェントなら、職場の雰囲気や人間関係など、リアルな情報も教えてくれるでしょう。

企業や業界の情報をどのくらい把握しているか、事前に問い合わせてみるのもおすすめです。

フリーターの転職面接では何を聞かれる?

フリーターから正社員への転職は難易度が高いと思われがちですが、対策をしておけば成功率を高められます。

ここからは、フリーターの転職面接でよく聞かれる質問を3つ紹介するので、チェックしてみてください。

フリーター期間で何を学んだのか

フリーター期間をポジティブに捉えている企業の場合、「フリーター期間で学んだことや、今後活かせることは何ですか?」といった質問をすることが多いです。

面接に臨む前に内容を整理しておき、スムーズに回答できるようにしましょう。

 どのような業種・職種でも活かせる共通スキルを打ち出すことがポイントです。

ビジネススキルには、特定の分野で活かせる分野別スキルと、さまざまな業種・職種で幅広く活かせる共通スキルがあります。

たとえば、コミュニケーションスキルやリーダーシップ、ヒアリングスキル、マネジメントスキルなどは、代表的な共通スキルです。

飲食店や小売店などで接客業をしていた場合は、お客様と接するコミュニケーションスキルに長けているケースが多いでしょう。

なぜあえて正社員を選ばなかったのか

「これまで正社員ではなく、フリーターとして働いてきた理由は何ですか?」という質問も、フリーターの転職面接でよく聞かれる質問のひとつです。

すぐに思いつかない場合は、これまでどのような基準で仕事を選んできたかを掘り下げることで、理由が見えてくるでしょう。

 面接では、絶対に嘘をつかないよう注意が必要です。

ネガティブな理由をそのまま伝えるのも、マイナスな印象を与えてしまうので避けましょう。

ネガティブな理由はポジティブに変換することで、相手に良い印象を与えられます。

「正社員を選ばなかった理由」ではなく、「フリーターを選んだ理由」にフォーカスすると、ポジティブな回答が思いつきやすいのでおすすめです。

正社員として長期的に活躍できるか

企業側が人材採用を検討する際は、「長期的に貢献してくれそうか」を確認することが多いです。

そのため、「正社員として長期的に働く意思はありますか?」といった質問をされるケースもあります。

 人材を採用・教育するのにはコストが掛かるため、長く働けそうな人を採用する傾向があります。

そのため、正社員を目指す場合は、長く働き続ける意思を固めてから動き出すことが必要です。

そのうえで、長期的に活躍できる旨をアピールできると、企業側に「採用したい」と感じてもらえるでしょう。

中途半端な気持ちのままチャレンジすると、熱意や成長意欲が伝わらず、なかなか採用につながらないことが多いので注意してください。

フリーターの転職は30歳以上でもできる?

結論から言うと、30歳以上でもフリーターの転職は可能です。

ただし、いくつか注意すべき点があるので、ここからは30歳以上のフリーター転職で覚えておくべきポイントを紹介します。

20代よりはハードルが高い

フリーターの転職は、年齢が上がるごとに難易度が高くなる傾向にあります。

企業は年代が高いほど即戦力としての活躍を期待するため、20代よりはかなりハードルが高くなるでしょう。

 フリーターから正社員への転職を目指すなら、20代のうちがおすすめです。

フリーター向けの求人は20代などの若手対象が多いため、仕事の選択肢が少ないのも注意すべき点のひとつ。

幅広い選択肢から転職先を選びたい方は、なるべく早めに正社員転職を考えるようにしてください。

30代以降だと正社員との年収差も大きく開いてしまうので、注意が必要です。

未経験からの転職は難しい

30代以上で正社員経験がないと、未経験からの転職が難しくなる点にも注意しましょう。

経験のある業種や職種から選ばなければいけないケースが増えるので、新たな分野にチャレンジしたい方は、20代のうちに転職活動を行うのがおすすめです。

 未経験歓迎求人でも、長期的なキャリア形成のために年齢制限が設けられていることもあります。

すぐに正社員になれそうな求人がない場合は、正社員登用制度のある企業で、まずは契約社員から始めなければいけないことも。

正社員になるまでに時間が掛かるので、30代以上ではスムーズな正社員転職が難しくなることを覚えておきましょう。

年齢に応じたスキル・経験がないと、正社員への転職は難しくなります。

年収ダウンの可能性もある

30代以上で転職できたとしても、経験やスキルが無いと、フリーター時代よりも年収が下がってしまう可能性もあります。

ただ、長く働き続けるうえでスキルを評価してもらえれば、将来的には年収アップも期待できるでしょう。

 目先の収入だけを見ると、30代以上の転職はあまり良い条件ではないこともあります。

「働く時間や業務時間・責任は増えるのに、年収が下がるのは嫌だ」と思う方は、20代のうちに転職するか、ある程度のスキルを身につけてから転職するのがおすすめ。

希望の業種や職種で必要とされるスキルを身につければ、30代以上でも即戦力として捉えてもらえることもあります。

自身の市場価値を高めることで、有利に転職を進められるでしょう。

正社員とフリーターの平均月収の差は?

フリーターから正社員を目指す方の中には、収入アップを目指す方も多くいます。

ここからは、正社員とフリーターの平均月収の違いを紹介するので、転職の参考としてチェックしてみてください。

男性の正社員とフリーターの平均月収

厚生労働省の「令和2年賃金構造基本統計調査 結果の概況『雇用形態別』」によると、男性の正社員とフリーターの平均月収は以下の通りでした。※

正社員350,700円
フリーター240,200円
 正社員とフリーターでは10万円以上の差があることがわかります。

年代別に見ると、差は以下の通り。

年代正社員フリーター
20代236,750円198,900円
30代314,650円228,950円
40代381,950円243,100円

年代が上がるほど、正社員とフリーターの差が広がる結果となりました。

令和2年賃金構造基本統計調査 結果の概況『雇用形態別』

女性の正社員とフリーターの平均月収

同じく厚生労働省の「令和2年賃金構造基本統計調査 結果の概況『雇用形態別』」よると、女性の正社員とフリーターの平均月収は以下の通りでした。※

正社員269,200円
フリーター193,300円
 雇用形態に関わらず、女性は男性よりも月収が低い傾向があります。

年代別に見ると、差は以下の通り。

年代正社員フリーター
20代226,400円188,100円
30代265,500円197,850円
40代290,200円197,550円

女性の場合、フリーターは年代が上がっても収入差があまりないのに対し、正社員だと年齢に比例して収入が高くなる結果となりました。

令和2年賃金構造基本統計調査 結果の概況『雇用形態別』

全体の年収の比較

同じく厚生労働省の「令和2年賃金構造基本統計調査 結果の概況『雇用形態別』」よると、全体の正社員とフリーターの平均月収は以下の通りでした。

正社員324,200円
フリーター214,800円
 全体で見ると、より正社員とフリーターの収入差があることがわかります。

年代別に見ると、差は以下の通り。

年代正社員フリーター
20代232,500円192,900円
30代299,550円210,750円
40代354,550円212,350円

長期的に働いて年収アップを目指すなら、正社員がおすすめです。

国が行っているフリーターの就職支援をご紹介

国では、特に若年層の正社員雇用率の低下を防止するために、就職支援制度を整えています。厚生労働省は全国各地に「わかものハローワーク」という就職支援窓口を作っています。

わかものハローワークとは

若者(35歳以下を主に対象とする)の正社員就職を支援するために、無料で相談することができるハローワーク。

求人の紹介だけでなく、正社員就職までのロードマップを一緒に考えてくれたり、セミナーやグループワークの提供も行っています。

就職したあとも、仕事の悩みを気軽に相談することができます。就職後フォローも充実している点が特徴と言えるでしょう。

フリーターの期間が長いほど、正社員として就職する難易度は上がっていくと言われています。まずは気軽に相談できるわかものハローワークへ赴いてみるのはいかがでしょうか。

フリーターが正社員へ転職する際の注意点

フリーターから正社員への転職を目指す場合、正社員経験のある方よりも難易度が高くなってしまいます。

そのため、ここから紹介するフリーターが正社員へ転職する際の注意をチェックし、スムーズに転職できるよう工夫しましょう。

フリーター期間の説明を行う

企業が選考時に気にするのが、フリーターをしていた理由についてです。

面接などで聞かれるケースも多いので、ポジティブな要素を入れながら、フリーター期間の説明を丁寧に行いましょう。

 「正社員として働くのは責任が重すぎるから」「時間制限なく働きたいから」など、マイナスな印象を与えてしまう回答にならないよう注意してください。

たとえば、「叶えたい夢があって、そのための勉強時間を確保したかったから」「どうしてもやりたい仕事があって挑戦したが、たまたま正社員採用枠がなかったから」など、ポジティブな印象を与えられる回答がおすすめ。

良い印象を与えられるよう、事前にフリーター期間の説明内容は考えておくようにしましょう。

マイナスな理由しか思いつかない場合は、転職エージェントのアドバイザーに相談して、アドバイスをもらうのもひとつの方法です。

何かしらの武器を身に着けておく

転職活動においては、正社員経験のある方と同じ土俵に立つことも少なくありません。

その中でしっかりと自己アピールをし、企業側に魅力的だと感じてもらうためには、転職期間中に何かしらの武器を身につけておくのがおすすめです。

 目指す業種や職種によって必要なスキルは異なるので、各業界などの基本的なスキルを調べておくと良いでしょう。

たとえば事務職を目指したいなら、基本的なパソコン操作を身につけておくと、選考の際にパソコンスキルをアピールできます。

独学だと難しい場合はスクールや通信講座なども活用して、武器を身につけておきましょう。

選考で有利な武器を身につけるには、業種・職種理解が必要不可欠です。

正社員として働く意思を固める

フリーターと正社員では働き方が異なるため、本当に正社員として働きたいのかをじっくりと考えておく必要があります。

特にフリーター期間の長い方は働き方の違いに戸惑うこともあるので、経験者から話を聞きながら、正社員として働く意思を固めたうえで、転職活動を行いましょう。

 「安定してそう」「稼げそう」という曖昧なイメージのまま転職をしてしまうと、イメージと現実の違いに衝撃を受ける可能性もあるので注意が必要です。

フリーターと比較すると、正社員は収入が高く安定していたり、昇給が期待できるので将来性があったり、福利厚生が充実していたり、魅力がたくさんあります。

しかし、その分業務範囲や量が増えたり、責任がついてきたり、大変なことも多いので事前に詳細を確認しておくのがおすすめです。

フリーターと正社員の違いを総合的に見たうえで、本当に正社員を目指したいのか考えてみましょう。

フリーターの転職に関するよくある質問

フリーターから転職する場合も職務経歴書は必要ですか?

フリーターの方でも、企業へ応募する際に職務経歴書の提出が必要となります。職務経歴書は、企業に対して「今までどのような仕事をしてきたのか」「過去の経験を活かして企業にどのような貢献ができるのか」といった自分の強みをアピールできる書類でもあるので、しっかり作り込みましょう。また、キャリアアドバイザーは転職活動を有利にする「職務経歴書の書き方」に関するアドバイスも行っているので、ぜひ活用することをおすすめします。

アルバイトも実務経験に入りますか?
実務経験は「その会社や企業で何年間、どのような業務に携わっていたか」を意味するため、雇用形態は問われません。当然、アルバイトで働いていた期間や実績も実務経験となりますので、アルバイト経験で培った経験やスキル、勤続年数などはどんどんアピールしましょう。
他の転職サイト・転職エージェントと掛け持ちしても大丈夫?

即戦力が求められる現在の転職市場の状況的に、フリーターからの転職は、正社員からの転職よりも時間がかかる傾向にあります。そのため、紹介してもらえる求人数を増やす意味でも、複数の転職サイト・転職エージェントを活用するのはおすすめです。ただ、あまり多くの転職エージェントを掛け持ちすると、複数のキャリアアドバイザーとのやりとりが発生するため、スケジュール調整が難しくなる点に注意が必要です。

キャリアアドバイザーとの面談に行く時の服装は?

キャリアアドバイザーとの面談は「面接」ではないため、服装指定がない限り、ラフな服装でも特に問題はありません。ただし、不衛生であったり、だらしない印象を与えたりする服装はNGです。キャリアアドバイザーに「この人に優良求人を提供するのは不安だ」と判断されてしまいます。もし服装に迷ったら、企業の面接で着る予定のスーツを着用していくと良いでしょう。スーツに関するアドバイスも受けられるので一石二鳥です。

担当者の印象があまり良くなかったらどうすればいいですか?

担当者、キャリアアドバイザーとの相性は、転職活動に大きな影響を与えます。面談を受けて「どうしても自分とは相性が良くない、合わない」と感じた場合は、担当の変更を申し出ることをおすすめします。また、複数の転職エージェントに登録し、担当のキャリアアドバイザーを比較。その上で、自分と一番相性のいい方を選ぶという方法もあります。


フリーターの転職面接では何が聞かれますか?
「フリーター期間に学んだこと」を聞かれる可能性が高いです。採用担当者は応募者のスキルを入社後にどう活かせるかを判断します。面接に臨む前にフリーターでのスキルや経験を棚卸をして、スムーズに回答できるようにしましょう。また、「正社員を選ばなかった理由」も聞かれる可能性があります。ネガティブな理由ではなくポジティブな理由に変換すると相手に良い印象を与えます。

30歳以上でもフリーターから正社員への転職は可能ですか?
結論から言うと可能です。ただし、年齢が上がるごとに難易度が高くなる傾向があります。フリーターから正社員への転職を目指すなら20代のうちがおすすめです。

まとめ

今回は、フリーターから正社員に転職するためのコツや、フリーターにおすすめの転職エージェントなどをご紹介しました。

フリーターからの転職は難しいイメージがあるかもしれません。しかし、自己アピールできる資格の取得や履歴書作成、面接対策などいくつかのコツを押さえておくことで、正社員採用への道も開けるでしょう。転職エージェントはこれらのフリーターのサポートに長けています。

転職エージェントによってはフリーターを積極的に支援してくれるものや、未経験歓迎の求人を紹介してくれる場合もあります。

よって、転職エージェントにはさまざまな種類があるため、対象年齢やサポート内容などを比較しながら自分に合ったサービスを選んでみてください。

この記事で取り上げたフリーター向けのおすすめ転職エージェントから見てみるのも良いでしょう。

・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等を提供する企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等の仕様等について何らかの保証をするものではありません。本記事で紹介しております商品・サービスの詳細につきましては、商品・サービスを提供している企業等へご確認くださいますようお願い申し上げます。
・本記事の内容は作成日または更新日現在のものです。本記事の作成日または更新日以後に、本記事で紹介している商品・サービスの内容が変更されている場合がございます。
・本記事内で紹介されている意見は個人的なものであり、記事の作成者その他の企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事内で紹介されている意見は、意見を提供された方の使用当時のものであり、その内容および商品・サービスの仕様等についていかなる保証をするものでもありません。