求人広告に関するお問い合わせはこちら
求人広告代理店事業TOP > 中途採用 > doda(デューダ)
掲載スタート日:毎週月曜日・木曜日
IT・モノづくり系エンジニア経験者採用ならdoda
人材紹介サービス利用者にもアプローチ可能!
doda(デューダ)の概要・特徴を紹介しています。dodaは求人広告媒体としてだけでなく、人材紹介サービスも提供しているため、媒体で人材紹介利用者層にもアプローチすることが可能です。
また、dodaエンジニアを併設しているため、IT・モノづくりエンジニアの採用にも最適です。doda(デューダ)の掲載は求人広告代理店ONEにご相談下さい。
doda(デューダ)と他の求人サイトを比較したい方は、下記をご覧ください。
無料【最新版】求人広告比較ガイドブック(中途採用編)
求人広告の費用・特徴が
一目でわかる比較ガイドブック!
※同業者・競合企業様は資料ダウンロードはご遠慮いただきますようお願いいたします。
目次
人材紹介サービスのノウハウを活かしたdodaならではの強み!
dodaは人材紹介サービスも提供しています。doda求人情報サイトは、doda人材紹介サービスの会員登録窓口としても機能しているため、求人情報サイト利用者だけではなく、幅広い業種職種で専門性を持った人材紹介利用者にもアプローチすることが可能です。豊富な母集団の中から、貴社にマッチした即戦力人材の採用可能性を高めます。
「dodaエンジニア」はIT系、モノづくり系エンジニアそれぞれに独自の検索項目を設定しているため、 求職者が自分にぴったりの求人情報を探すことができます。
「doda」の掲載料金で「dodaエンジニア」にも同時掲載が可能です。
エンジニア、営業、金融、メディカルなど、業種・職種に特化した専門サイトを展開しています。掲載職種や業種に応じて「doda」おとび各専門サイトを展開しています。
dodaなら、エンジニアならではの検索項目で求職者にマッチする求人情報を検索できます。
ITエンジニア、モノづくりエンジニアそれぞれ独自の検索条件で求人検索が可能です。
■IT系エンジニアの検索条件項目
・言語、開発環境(OS、DB)など
・担当業界、領域
・担当フェーズ
> IT系エンジニアの検索条件項目詳細
■モノづくり系エンジニアの検索条件項目
・職種/工程
・業種/製品
・スキル/資格
> モノづくり系エンジニアの検索条件項目詳細
dodaと同名ブランドで提供されている人材紹介サービスでは、業界や職種ごとに専任担当制を取っています。専任担当制とは、転職者の希望業界や職種によって、専門的な知識を持ったアドバイザーが担当する制度です。これにより、人材紹介サービスでは高品質なマッチングを生み出すことに成功しています。
また、このような取り組みによってdodaブランド全体で専門的なスキルを持ったユーザーを獲得することに成功しており、結果的に求人広告のみをご利用の企業様にも、専門的なスキルを持った人材が流入しやすくなっているのです。
企画名 | 掲載料金 | 表示順位 | 掲載期間 |
---|---|---|---|
Eタイプ | 150万円 | 1位 | 4週間 |
Dタイプ | 100万円 | 2位 | |
Cタイプ | 60万円 | 3位 | |
Bタイプ | 40万円 | 4位 | |
Aタイプ | 25万円 | 5位 |
企画タイプによって、検索結果の表示順位が変わります。E~Aタイプの順で表示されるため、上位の求人企画タイプをお選びいただくことで、より訴求力を高めることができます。
無料【最新版】求人広告比較ガイドブック(中途採用編)
求人広告の費用・特徴が
一目でわかる比較ガイドブック!
※同業者・競合企業様は資料ダウンロードはご遠慮いただきますようお願いいたします。
約202万人(2020年12月末時点の累計)のスカウトサービス会員の中から、貴社の求める経験・スキルを持つ人材にアプローチします。「競合企業より発見率、応募の優先度を高めたい」「マーケットで希少なターゲットを確保したい」といったニーズのある企業様に有効なサービスです。DMサービスは、ターゲットとなる転職希望者が貴社へ直接応募することを促します。
原稿全体の要約を記載します。ページを訪れたユーザーがまず目にする部分の為、求人効果を左右する重要な項目です。
ユーザーへのメッセージを発信するブロックです。事業内容や企業理念の説明、募集に至った背景などを記載できます。”求める人材像”や”募集条件”といった要素を含めるのがおすすめです。
“仕事内容”、”対象となる方”、”勤務地”、”勤務時間”、”雇用形態”、”待遇・福利厚生”、”休日・休暇”、といった情報を記載します。
社員インタビューは3人まで掲載が可能です。職場の雰囲気が伝わるようなエピソードや、仕事を進める上で大切にしているポイントなど、ユーザーが働くことをイメージしやすい内容にします。
取材担当者が客観的な立場から求人について紹介します。記載する内容は、仕事のやりがいや厳しさといったものとなります。
イメージ写真を3枚まで掲載することができます。仕事風景(人あり)、オフィス風景(人なし)、商品の写真、企業ロゴなどの写真の掲載がおすすめです。
※企画により記載できる情報が異なる場合があります。詳しくはフォーム、または、お電話にてお問い合わせください。
会員数約694万人!(2022年4月末)
dodaは技術系(ITエンジニアなど)の採用に強く、会員の経験業種でも、メーカー、IT・通信・インターネット関連の割合が多くなっています。
また、dodaは人材紹介サービスも展開しているため、数ある転職サイトの中でも経験者が多く、年齢的には20代~30代半ばの転職コア層が多く登録しています。
無料【最新版】求人広告比較ガイドブック(中途採用編)
求人広告の費用・特徴が
一目でわかる比較ガイドブック!
※同業者・競合企業様は資料ダウンロードはご遠慮いただきますようお願いいたします。
doda会員の年齢層は35歳以下が約7割と比較的年齢層の若いメディアです。会員の具体的な年齢については以下の表をご覧ください。
年齢 | 割合 |
---|---|
24歳以下 | 24.4% |
25~29歳 | 31.2% |
30~34歳 | 16.1% |
35~39歳 | 10.0% |
40歳以上 | 18.3% |
※2021年12月末時点のデータ
doda会員の経験職種は非常に多岐にわたり、自社のターゲットに合った人材が見つかりやすいという点が特徴です。また、ITエンジニア、クリエイターといった求人広告での採用が難しいと言われる技術、専門職系の会員が一定数いる点もdodaの特徴の一つです。
経験職種 | 割合 |
---|---|
販売・サービス職 | 22.8% |
営業職 | 17.7% |
事務・アシスタント | 15.3% |
技術職(機械・電気) | 8.1% |
企画・管理 | 7.2% |
技術職・専門職(建設・建築・不動産・プラント・工場) | 6.1% |
技術職(SE・インフラエンジニア・Webエンジニア) | 5.3% |
クリエイター・クリエイティブ職 | 4.6% |
医療系専門職 | 3.9% |
公務員・教員・農林水産関連職 | 3.9% |
※2021年12月末時点のデータのうち上位10職種を抜粋
doda(デューダ)採用事例について業界、採用ニーズ、ご利用プランを一部ご紹介いたします。
詳しくお知りになりたい方は、下記の「採用事例の詳細を見る」をクリックしていただくか、問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。
業界名 | 広告・制作 |
---|---|
採用ニーズ |
|
ご利用プラン | オフィスワークAタイプ:経理 |
スキル | |||||
---|---|---|---|---|---|
パッケージ | 言語 | DB | OS | NW/SV | クリエイ ティブ |
ERP | C/C++/C# | Oracle | UNIX | LAN/WAN | HTML/XHTML |
CRM | Java | MySQL | Linux | IP-VPN | CSS |
SCM | Perl | PostgreSQL | Windows | VoIP | CGI |
- | PHP | DB2 | - | Ethernet | Illustrator |
- | ASP | SQL Server | - | Security | Photoshop |
- | COBOL | - | - | DNS | Dreamweaver |
- | VB/VBA | - | - | Fireworks | |
- | .NET | - | - | FTP | Flash |
- | ABAP | - | - | Web | ActionScript |
- | - | - | - | LDAP | - |
職種(大分類) | 担当業界 /領域 |
フェーズ | その他 |
---|---|---|---|
SE・プログラマ | 製造 | プランニング | プライマリー比率(70%以上) |
ITコンサルタント | 流通/小売 | 要件定義・システム設計 | 開発未経験OK |
データベースエンジニア | 情報/通信 | 開発・テスト | ユーザー系/メーカー系 |
ネットワークエンジニア | 金融 | 保守・運用 | B2C |
サーバーエンジニア | 官公庁/文教 | - | 組み込み |
セキュリティエンジニア | 医療/福祉 | - | 受託開発あり |
プリセールス/セールスエンジニア | インターネット | - | 自社パッケージあり |
テクニカルサポート | サービス | - | - |
社内情報システム | 素材/エネルギー | - | - |
研究開発/その他 | 財務・会計 | - | - |
インターネット関連 | 人事・給与・労務 | - | - |
- | 営業・販売 | - | - |
- | 生産管理 | - | - |
- | 物流・購買 | - | - |
職種(大分類) | 業界(大分類) | 製品 | スキル |
---|---|---|---|
電気電子・ ソフト系 | |||
回路/システム設計 | T/通信/インターネット | 家電/コンピュータ | Verilog HDL |
組み込み/制御設計 | メディア | 自動車/輸送機 | VHDL |
開発(実装/筐体/機構/その他機械設計) | 金融 | 半導体/電子部品 | アナログ |
開発(CAE解析/構造計算/シミュレーション) | メディカル | 精密機器/計測機器 | 高周波 |
生産技術・プロセスエンジニア・設備技術 | メーカー | 産業機械/設備 | RF |
生産管理/外注管理/原価管理 | 商社/流通 | 化学 | 電源 |
品質管理/品質保証/IE/VE(VA)/TQC | 小売/外食 | 内装 | SPICE |
光学設計 | サービス | 土木 | デジタル |
セールスエンジニア/サービスエンジニア/FAE | その他 | 商業施設 | MEMS |
基礎研究/製品企画 | - | 工場 | ASIC |
プラント/設備・工事計画/立ち上げ | - | 戸建住宅 | FPGA |
研究開発管理/技術情報管理 | - | 設備 | PLD |
その他技術職 | - | マンション | ASSP |
工業デザイン | - | ビル | SoC/SiC |
研究/開発(化学/食品系) | - | その他 | マイコン |
設計(建築土木系) | - | - | CPU |
測量/積算 | - | - | MPU |
セールスエンジニア(建築土木系) | - | - | ドライバ |
施工管理 | - | - | ITRON |
その他技術職(建築土木系) | - | - | μITRON |
- | - | - | Windows |
- | - | - | Linux |
- | - | - | Symbian |
- | - | - | UNIX |
- | - | - | VxWorks |
- | - | - | ASM |
- | - | - | アセンブラ |
- | - | - | CMOS |
- | - | - | CCD |
- | - | - | フォトマスク |
- | - | - | リソグラフィ |
- | - | - | エッチング |
- | - | - | シーケンス |
- | - | - | C/C++ |
- | - | - | Java |
スキル | |||
---|---|---|---|
機械系 | 化学系 | 建築構造区分 | 建築資格 |
CATIA | 有機化学 | 木造 | 一級建築士 |
Pro/E | 無機化学 | 軽量鉄骨造 | 一級建築施工管理技士 |
IDEAS | 高分子 | RC(鉄筋コンクリート)造・S(鉄骨)造 | 一級管工事施工管理技士 |
AutoCAD | ポリマー | - | 一級電気工事施工管理技士 |
UG | 合成 | - | 二級建築士 |
ME10 | 化合物 | - | 二級建築施工管理技士 |
SolidWorks | 電子材料 | - | 二級管工事施工管理技士 |
CADCEUS | 樹脂 | - | 二級電気工事施工管理技士 |
流体・熱・構造解析・応力解析 | セラミックス | - | 建築設備士 |
CAE解析 | SEM | - | 第一種電気工事士 |
NASTRAN | TEM | - | 第二種電気工事士 |
ANSYS | NMR | - | 消防設備士 |
ADAMS | UV | - | 電気主任技術者 1種~3種 |
EMS | HPLC | - | 技術士 |
MATLAB | LCMS | - | 技術士補 |
Simulink | TOC | - | ファシリティマネージャー |
- | GC | - | インテリアコーディネーター |
- | GCMS | - | 建築物環境衛生管理技術者 |
- | IR | - | 一級造園施工管理技士 |
- | ICP | - | 二級造園施工管理技士 |
- | 触媒 | - | 測量士・測量士(補) |
- | ナノテクノロジー | - | エネルギー管理士(電気) |
- | バイオ | - | エネルギー管理士(熱) |
- | めっき | - | インテリアプランナー |
- | 塗料 | - | 商業施設士 |
- | LED | - | マンション管理士 |
doda(デューダ)の概要・特徴を紹介しています。doda(デューダ)は専門性の高い転職希望者にアプローチできるため、即戦力採用に強みを発揮します。また、ITエンジニア・モノづくりエンジニアそれぞれに合わせた検索項目で求職者がそれぞれにマッチした求人情報を検索でき、応募を促進するサイト構成になっています。また国内最大級のdoda転職フェアも大変人気の商品です。求人広告と転職フェアの両方が提供可能な求人広告代理店のONE(東京・大阪・愛知)にお気軽にお問い合わせください。ご連絡をお待ちしております。
営業担当
お打ち合わせの中でdodaのことをご案内すると、人材紹介サービスをまずイメージする方が多いです。人材紹介というとスキル・能力の高い求職者が利用しているということが頭に浮かぶ方がいらっしゃるのではないでしょうか。そんなハイレベルな人材紹介の利用者にも求人サイトのdodaをご利用頂ければアプローチできるんですよ!
他にdodaで有名なのは転職フェアですね。電車の広告などでも大々的に宣伝しているから、求職者の認知度が高く、転職フェアの来場者は国内の転職イベントの中では上位です。ITやモノづくり系のエンジニアの特設ブースなども用意されていて、エンジニア採用をお考えの企業様には一度お話だけでも聞いて頂いても損はないと思います。
営業担当
私がdodaをご提案するときにはプレミア企画をおすすめします。人材募集に際して、今や求人サイトに求人を掲載することは当たり前になってきました。そのため掲載時期が重なる競合も昔よりは増えています。競合ひしめく中で求人を出しても他社の求人に埋もれてしまい、求職者へのアプローチが難しくなります。
しかしプレミア企画ですと1週目と3週目に新着求人扱いとなるため、より上位に求人が表示されるチャンスが増えます。せっかく求人を出しても応募が来なければコストだけがかかります。応募が来るためにはユーザーに求人を見てもらう必要があります。応募がなかなか来なくて困っているという企業様は是非ご検討下さい!
制作担当
dodaの会員は経験があり、年齢が少し高めのユーザーが多いという特徴があります。そのため写真では中堅社員くらいの年齢の人を中心に撮影するよう心がけています。これはユーザーが求人を見た時に「自分もこの環境にすぐに馴染めそうだな」と感じてもらうことを狙っています。文章は少し落ち着いた調子で書くことを意識し、スキル・キャリアアップできる環境があることなどに触れるとユーザーの反応はいいです。
エンジニア採用でご利用いただく企業様が多いので、その時に気をつけていることにフォーカスすると、エンジニアが使う言葉は当たり前ですが正しく表記するよう一層注意を払います。例えば「Oracle」を「オラクル」や「oracle」といった表記にしないようにすることです。採用企業の信用を損ねる原因は、どんなに小さなものでも取り除くよう意識しています。
doda(デューダ) 掲載料金
doda(デューダ)の掲載料金を紹介しています。基本企画料金と、回数券形式のチケット料金をご用意。また求人広告と、運営会社のパーソルキャリアの人材紹介サービスを併用するプランもご用意しています。
doda(デューダ) 会員データ
dodaの登録者の、年齢・性別・地域の分布や、経験職種・経験業種の分布をデータにてご紹介しています。営業経験や技術系関連の経験を持つ方が多く登録しています。
doda(デューダ) 転職フェア
全国的に規模の大きいdoda(デューダ)転職フェア。求職者とその場で面談ができるため、Webの履歴書では伝わりずらい人物像の判断が出来たり、入社までのスピード化が実現できるなど、多くのメリットのある転職フェアです。